• ベストアンサー

救急救命士と臨床検査技師について教えてください

 高校生の弟が「救急救命士」か「臨床検査技師」になりたいと相談されました。どうやら本人の希望と学校の先生の勧めもあって本人もやる気でいるのですがはっきり言って弟はそんなに頭がいいわけでもなく、成績も普通ぐらいです。こういった職業は医療系ということもあって相当頭が良くないといけないのでは?と、このまま弟が目指しつづけていいのか不安になります。国家資格を取るのは専門学校を出れば結構取れるらしいのですがはたして就職があるのかと・・・。たとえなれたとしてもすごく大変で給料も安いのでは?などいろいろ不安な点もでてきます。  もし知ってらっしゃる方いらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

救命士の資格を取るためには、2つの方法があります。 一つは専門学校に行く方法で、もう一つは消防職員になり 内部の試験に合格する方法です。(もちろん国家試験はあります) 専門学校の方は、卒業後の進路はほとんどが消防職員(救急隊)ですので 最初は消防職員となり、その後救急隊を目指す方法がいいかも しれません。(実際その方が多いです) 救急隊以外での就職先というのは、あまり思いつかないです。 給料についてですが、救急隊の給料は悪くありません。というか、かなりいいです。 (地方によって給料はかなり違います) そのかわり、仕事はハードです。 消防職員は24時間体制で仕事をしており、夜は仮眠の時間があてられていますが 救急出場は非常に多いため、救急隊員は徹夜となることが多いですし 出場が多いので事務作業が出来ず、残業となることが多いです。 また、都市部などでは、救急隊員に対する暴行などもたまに発生しています。 (実際、新宿などの救急隊員は防刃ベストを着ています) 消防職員となり、最短で救命士になれたとしたら、こんな感じになると思います。(東京では) 1)公務員試験(消防吏員)に合格    倍率は地方によって異なりますが20~50倍です    また、現在は高卒採用より大卒採用がメインとなっています 2)消防学校(半年程度)    ちゃんと給料も出ますが、寮生活になります 3)所属勤務(1年程度)    最初は99%消防隊になり、ポンプ車の隊員になります。    地方の消防局では学校卒業後すぐに、ポンプ隊兼救急隊員となる場合もあります 4)救急II課程試験、II課程研修    合格すれば救急隊員の資格がもらえます。    救急予備隊員といった感じです 5)救命士養成課程試験合格    II課程取得後5年、もしくは救急車2000時間乗車すると    救命士養成課程試験の受験資格が得られます 6)救命士要請課程、国家試験    養成課程は現在6ヶ月ですが、来年から1年間になる予定    病院実習も含まれます

houjo
質問者

お礼

 大変よくわかりました、救急救命士の現状は消防隊員がメインということですね。かなりハードなのですね、、、都会の方では防刃ベストまでつけなきゃいけ ないのですか。  今は公務員どこも倍率高いし、大卒がメインでは高卒はさらに狭き門なのですね。詳しく教えていただいてありがとうございました。弟にもよく言っておきます。

その他の回答 (3)

回答No.4

No.2で回答した者です。 ちと補足します。 >>大卒がメインでは高卒はさらに狭き門なのですね。 消防の試験は、高卒と大卒で区分が異なります。 大卒は大卒区分、高卒は高卒区分で受験することになりますので 同じ試験は受けません。 募集人数は、大卒の方が多いようです。 大卒で入る方が、給料や昇進スピードで優遇されるということも ありますが、高校を卒業してすぐに消防に入ってしまうよりも 大学でいろいろ経験してから入った方が、人生経験的に プラスだと個人的には思います。 まぁ、消防でレスキュー隊に入りたいっていうのなら 体力的な事を考えて、高卒の方が有利かもしれませんが。。。 消防の試験というのは、1年きっちり勉強すれば 誰でも入れると思います。 頭よりもやる気の問題だと思いますので、応援してあげて下さい。

houjo
質問者

お礼

なるほど、その通りですね。本人のやる気次第ですよね。 本人とよく話して、それでも強く希望するならできる限り 応援してあげるようにしようと思います。 重ね重ねありがとうございました。

  • toke
  • ベストアンサー率26% (6/23)
回答No.3

自分も救急隊員になりたいと思っている高校生です。直接的な回答にはならないかも知れませんが、東亜大学に救急救命士コースがあるようです。もしも弟さんが高3であったならもう遅いかも知れませんが、もし違うのならここも考えてみてはどうでしょう。ちなみに私はここではなく語学系の大学を志望してますが・・・(^_^;)。いずれにしろ、大卒の方が採用後にも給料などで優遇されるみたいですよ。

参考URL:
http://www.toua-u.ac.jp/engineer/life/, http://www.toua-u.ac.jp/engineer/life/kyukyu.htm
houjo
質問者

お礼

今回はご解答いただいてありがとうございました。弟は高2ですが、大学は 考えていないということです。っていうか頭脳の関係で入れないと思います。 やっぱり何をするにも大卒の方が有利ですよね、、、自分も4流大卒ですが それでも出てかなり優遇されてますもんね、大卒ってだけで。高い金払った だけありました(^。^)

  • saboten10
  • ベストアンサー率33% (8/24)
回答No.1

臨床検査専攻の学生です。  頭が良い悪いと言う事で将来の選択肢を狭めてしまうのはもったいないです。 なので、弟さんの将来を心配するのではなく、応援してあげてください。  救急救命士の就職状況は良く分かりません。すみませんm(__)m 臨床検査技師に関しては、求人は少ないです(涙)。 臨床検査分野の機械化に伴って、手作業が減ったので技師さんは必要最低限しか 採用しないそうです。しかし、衛生研究所や食品会社、薬品会社からも求人が ないわけでもないので、根気強く探せばどこかに就職できると思います。  給料についてはよく分からないけれど、人づてに聞いた話では給料はまあまあ 良いそうです。勤務時間とかは就職先によって違うのでなんともいえませんが、 大きな病院では夜勤もあるそうです。結構大変ですね。

houjo
質問者

お礼

今回はご解答ありがとうございました。そうですか、求人は少ないですか、、、。 本人としてはなる以上は病院に勤めたいそうなのですがやっぱりそううまくはいかないみたいですね。だいぶ参考になりました、ありがとうございました。

関連するQ&A