• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:臨床検査技師になることについて)

臨床検査技師についての進学に迷う質問

このQ&Aのポイント
  • 臨床検査技師になることを希望する長女の進学について悩んでいます。
  • 地元の国立大学の臨床検査学科は難関であり、就職には国立大学の付属病院での臨床技術を身に付ける方が有利であると言われています。
  • 私立や専門学校なら地元にあるし受験科目も異なるため、どの進路をアドバイスすればいいか迷っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。現役で検査技師をしているものです。 まず本題の就職についてですが、団塊の世代の退職もあり、以前ほど就職が厳しいことはありません。 就職は学力、資質、運等、様々な要素が絡んで決まるので、必ず就職したいところに入れるわけではありませんが、極端なえり好みをしなければ100%就職可能です。 大学と専門学校の違いですが、目的が検査技師になるということでは大差はありません。 ただ国立大と専門学校では基礎学力にかなり差がありますので、大学から専門学校への志望変更は容易ですが、逆はかなり厳しいです。 就職後、単に技術者とし勤務する上では問題となりませんが、専門家として生きていきたい気持ちがあるのであれば大学がお勧めです。 就職先が必要とするかは別として、大学は修業年限が4年なので、検査技師+αの研究的知識や技術を得ることができます。 大学院へ進学し、さらに研究を進めることも可能です。 また、大卒では他の理系学部と重複する分野もあり、病院をはじめとする医療関係以外に、企業へ就職を希望することも可能です。 (専門学校卒では入社試験のエントリー自体が厳しいところもあると思います) 一方、専門学校では資格取得が明確な目標なので、国家試験対策がしっかりしており、国試の合格率も高いところが多いです。 怠け癖がある人は専門学校の方が国家試験に関しては有利かと思います。

suzakuaoi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お返事が大変遅くなり、申し訳ありませんm(_ _)m 現役の検査技師の方からのアドバイス、感激しました、ありがとうございます! 地元の医療系大学の案内には、団塊の世代の退職に伴う求人の必要性を記載してはありますが、本当のところがどうなのか不安もありました。 娘としては臨床検査技師だけでなく、細胞検査や食品衛生管理などの資格も取ってみたい!…と希望(だけf^_^;)は膨らんでいるようです。 進学先が私立大学や国立大学であれ、専門学校であれ、その身に付けた技術を活かせる仕事について欲しい、というのが親の願いです、あと1年あまり、親子でよく話し合って進路を決めていきたいと思います。 本当にありがとうございましたm(_ _)m

その他の回答 (1)

noname#197650
noname#197650
回答No.1

こんなの見つけました。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1245346337 臨床検査技師でないとできない事が特にない事と、 機械化が進んでいるため病院などの求人はかなり少ない らしいです。 看護師が人気みたいです。

suzakuaoi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに、医療関係で安定した就職を望むなら看護士だと思います。 条件を付けなければ、就職は売り手市場ではないでしょうか。 ただ、私のいとこが6人も看護士でf^_^;、その仕事の過酷さや愚痴を長年聞かされてきたせいか、どうも娘にすすめきれないのです… とはいえ、柔軟に考えていきたいと思います、ありがとうございました。

関連するQ&A