- ベストアンサー
母の物忘れがひどい
母の物忘れがひどく、アドバイスいただけば、と思っています。 現象 普通に話している分には普通に見えるのですが、 1,2分前に話した内容、午前中に行った所を忘れている、 カード、財布、鍵、メガネなど置いた場所をすぐ忘れる、 など、一言でいうと物忘れが激しいです。 この現状は、この1,2年特に激しくなっています。 別荘地のようなところに住んでおり、近所の人もほとんどおりません。 (友達がいない) 本人は、正常なつもりで、一番心配しているのが車の運転です。 田舎なので車がないと買い物にもいけません。 今の所、こする、軽くぶつける程度ですが、今後迷子になったり 大きな事故を起こす、など心配です。 なお、体自体は太っているのを除けば健康です。 家庭環境 母は82歳、79歳の父と二人で千葉県いすみ市に住んでいます。 父はきわめて健康で、物忘れなど、一切ありません。 子供は男子3人で長男三男は東京でサラリーマンをしています。 --ほとんど相手ができません。 父は、毎週水曜&土曜に家を空けるため 次男の隣の市に住んでいる私が極力相手をするようにしています。 私は自営業で、ある程度時間が自由になります。 1.社会的な援助(自治体によって違うと思いますが一般論でも結構です) 2.最終的に医者に見せなければならないと思いますが、 本人が全く健全なつもりでおり、何と言って医者に連れて行けばいいか、 困っています。&何科なのでしょうか。 3.家庭でも出来る療法についてご存知であればご伝授ください。 4.こういう状況を病名ではアルツハイマー(痴呆症?)というのでしょうか。 その他、アドバイス、ご経験などありましたらご伝授ください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
アルツハイマーの前段階に「軽度認知障害」というのがあります。物忘れが目立つものの日常生活は特に問題なく送れるものです。これになった人の半分が将来、アルツハイマーに移行する確率が高いのですが、この段階で対策を講じればアルツハイマーへの移行がかなり阻止されると言われています。また影に何か別の病気が隠れていて記憶力の低下を招いていることも考えられますので、早期の受診をお勧めします。また、お母様が太っていらっしゃるのも気に掛かります。運動をしない人、体脂肪の高い人(特に女性の肥満)はアルツハイマーになりやすいと言われています。 また、お母様の車の運転はご高齢であることから、判断力や運転技術そのものが落ちていると考えられます。高齢者のドライバーの事故が増えているとも聞きますのでお母様ご自身のみならず、どなたか大怪我なさったり、最悪の事態を考えると、ご引退なさることをお勧めします。バスを利用なさるとか、生協の宅配を利用なさることを検討なさってはいかがでしょうか。また、週に二回お母様との時間を取れるということなので、idekさんご自身がお母様の買い物に付き合ってあげるのもいいと思います。 1.良く分からなくて申し訳ないのですが、先ず、市役所の相談窓口に連絡を取ってみたらいかがでしょうか。よく、市町村の広報などに介護情報が載っています。目を通してみて下さい。 2.「脳神経外科」で、アルツハイマーに特徴的な、脳に萎縮があるかどうか診て貰うことが出来ると思います。 「物忘れ外来」「痴ほう外来」を設けた病院をあたってみるのが妥当かと思います。 もし、お母様に鬱のような症状がおありなら、「心療内科」の受診を勧めるのも一案かと思います。(アルツハイマーと鬱病はよく混同されることがあります。)ただし、その場合は事前にお母様の普段のご様子を医師に知らせておくのが良いかと思います。またそのときはidekさんが付き添って頂くのが良いと思います。お母様自身が物忘れを軽視していては医師も判断しかねると思うからです。 なかなかお母様が手強いようなら、「お父さんもお母さんも、もう歳だから脳梗塞にでもなったら心配だよ。」と脳神経外科に行くように勧める(お母様だけを特別扱いしていないように、お父様のご協力を得る)とか、人間ドックを勧めてみてはいかがでしょう。こちらの場合は時間も掛かるし、無理にお父様も誘わなくていいかと思いますが、認知症の検査や脳梗塞の検査も受けることが出来ます。 3.毎日30分程度の“リズミカルな”散歩を続けるのが良いそうです。腹部の脂肪を減らすのが重要です。(女性はウエスト90センチ以下に保つ) 青魚など魚中心の食事を心掛け、朝食に海苔やみかんりんご(皮付き)を取ったり、緑茶などを飲むのもいいそうです。(食事は一日三回、腹八分目) また、俳句や詩、日記をつけたり、趣味を持って生き生きと人付き合い良く暮らすのがいいそうです。ストレスを溜めないようにし、午後1時~3時ぐらいに20分程度の軽い昼寝をするのもいいそうです。 読書や新聞を読むときに声を出すこと、普段から人と良く会話することが大切です。 4.実際まだ誰も困った状態になってはいないのだから、認知症(現在は痴呆症とは言いません)にはなっていないかもしれません。でも、前段階「軽度認知障害」も楽観視はできません。ですから、ぜひお母様を受診させて下さい。 私の母は姉と暮らしていますが、3年前に姉が母を軽い鬱と勘違いし、当人が病院嫌いなためそのままにしていたら脳梗塞を発症し、脳血管性の認知症になってしまいました。程度は軽いものの失語症も伴い、得意の料理も出来なくなってしまいました。着物も好きだったのに自分で着付けが出来なくなり、とうとう手放してしまいました。お母様、お父様、共にもうご高齢です。何か異変を感じたら気の所為かと思わずに、医療機関へご相談下さい。こればっかりは普段付き合いのある者にしか解りません。理屈より御自分の「第六感を信じて」ください。
その他の回答 (5)
- amychan
- ベストアンサー率33% (1/3)
1、公的な援助: 高齢者で公的な援助を受けるためには、現在は介護認定をうけなくてはなりません。介護認定は自治体から派遣されたスタッフが訪問して、簡単な問診をして要介護の度合いを決めます。自立してらっしゃる方は要支援1・2、介護度の低い方は要介護1で、重くなるにつれ数は増え寝たきりですと要介護5になります。介護認定には、医師の意見書も必要ですので、医師に診せなくてはなりません。その後地域包括支援センター(わからなければお住まいの自治体に聞くのが一番です)に連絡を取り、ケアーマネージャーと契約します。ケアーマネージャーは介護認定の結果に合わせて、どういう援助を受けられるかの説明をし、お母様にあった援助のプログラムを作ります。これによりデイサービス(送迎付きで日帰り施設利用)、ショートステイ(家族が介護できないとき短期お泊り)ヘルパー(簡単な家事をしてくれる)などを頼むことができます。申請してから介護認定を受けるまで、うちの場合は2カ月近くかかりました。必要な時に間に合うよう早めの手配をお勧めします。 2、医師:認知症と診断された場合、認知症の進行を抑える薬はどの医師でも出してくれます。でも簡単にその薬を出すだけの医師は認知症専門医ではないと言う話も聞きます。脳外科では、CTやMRIで血管の詰まり(脳血管障害の認知症)または脳自体が委縮(小さく)(アルツハイマー型認知症)を見ることができますが、今後のいろいろな症状を抑える薬を出してくれることを考えると、臨床経験が多い精神科医がいいです。精神科医ではCTやMRIを見、認知症診断用の問診をして診断をします。うつだけなら心療内科もいいのですが、認知症の場合言動のつじつまが合わなくなるので、カウンセラーを受けても意味がないです。その他、受診しやすいように名前を柔らかくしているところもあります。老年科、物忘れ科など。HPhttp://www.rounen.org 日本老年精神医学会を見ると認知症専門医の検索ができます。お近くにあるといいのですが。 3、家庭で:お父様がしっかりしているのなら一応概略を話しておいた方が良いです。最近調子が変だから、私も行くからついでにおまえも医師に行こうなど協力してもらうのも手です。ただし今後は高齢のお父様ひとりで介護を背負うにはあまりにも大変です。その時が来たら、公的な援助を受け、医師や介護従事者の人と相談されて、お父様に負担が来ないようにしないと、今度はお父様が倒れます。うちは87歳の父ががんばりすぎて病気になりましたので。療法は特にありませんが、転ぶと症状がぐっと悪化します。また入院するとびっくりするほど進むことがあります。転んで骨折などしないように気を付けてください。車の運転、、心配ですね。友人の父親は脳血管障害の認知症になり、車の運転を家族から止められた途端に鬱になってしまったとか。どちらにしても一人での運転は避けた方がいいですね。 4、その他:とてもうちの母と似た感じなのでアルツハイマー型認知症かもと思います。医師に行き、早め早めに手続きをしておいた方が良いです。
お礼
アドバイスありがとうございました。 市役所で認定の手続きを聞いたところ、「主治医の意見書」が必要とわかり、認知症の意見書を書ける病院がいくつか見つかりました。 母に「脳梗塞だと大変だから」と誘いましたが、「どこも悪くない」 と、ここでとまっています。 アドバイスいただいた、私も(私は頭痛持ち)なので、行って見るので一緒に行こう、と誘ってみるつもりです。
- -sabu-
- ベストアンサー率20% (5/24)
1 日帰りのディーサービス 送り迎えしてもらえます。 お泊りのショウトスティ 曜日を指定できます。 2 まずはお医者さんが先です。 1の利用は介護保険証が必要になります。私の母は物忘れ外来にいきました。 3 何か、ご趣味がありますか? 塗り絵、習字、脳トレドリルやゲーム 家庭菜園、ウオーキングなど 4 私の母もそんな感じでした。アルツハイマーで、薬をのんでいます。 どんどん出来なくなる事が増えてきますので貴方しかいません早く先生の診療を受けてください。
お礼
アドバイスありがとうございました。 市役所で認定の手続きを聞いてきました。 >3 何か、ご趣味がありますか? 「高尾山に登りたい」とよく言いますので(実際には不可能です --南房総在住です) 高尾山に登るトレーニング、と言って、近くの山を一緒に少しずつ登ってあげ、「いつか高尾山に登る」という目標を持たせてあげようと思っています。
- aymhfgy
- ベストアンサー率43% (1472/3372)
もう他界しましたが父がアルツハイマーでした。 今の段階でははっきりと認知症かどうかは定かではありません。 2でご質問されておられる医者のことですが精神科だけではなく、心療内科でも良いと思います。父は問診と簡単なテストでこの病気の初期だということが判明しました。しかし、その時の医師の説明では老人性の鬱でも似たような症状を持つ事があるとか、又は一時的なストレスでこのようになることもあるということを聞きました。家族の人が余り、初めから認知症と決めつけずに接して差し上げる方が無難と思います。 物忘れをしても人間の感情というものは最後まで残るので、心配しすぎて色々言うとそれがご本人のストレスになるからです。 それから稀には症状が止まることもあるということを付け加えておきます。 心療内科で親切な医師に当たれば本人を傷つけずに優しく診てくれますので病院は評判を聞くなど選ばれた方が良いと思います。ご本人には市の健康診断で80歳以上の方人は受ける義務が出たのでとか何とかご本人が気を悪くされない方法でお連れするのが一番と思います。 3ですが、これは難しいかもしれませんが、お母様が忘れても決してそれを責めたりなじったり指摘しないことが大切かと思われます。 先程、言いました、感情が怯えたり辛いと思われないように労わる姿勢が必要と思われます。 1ですが、どこの地域でも特養などがあり、デイサービスやショートステイなど用意されていると思います。そしてそれらは利用された方が望ましいと思います。市役所やその土地の介護施設に直接、問い合わしてみると色々な受けられるサービスの種類が分かると思います。 今は痴呆症という言葉は使われません。すべての症状をアルツハイマーというわけでもありません。 物忘れから始まらないで落ち込んだり、怒りっぽくなったりという不安な気分から病気が始まる方もあります。 どうぞ一日でも早く、医師の判断を仰がれますようにと思います。 お大切になさってください。
お礼
アドバイスありがとうございました。 >物忘れをしても人間の感情というものは最後まで残るので、心配しすぎて色々言うとそれがご本人のストレスになるからです。 ここが難しく、母に「脳梗塞だと大変だから」と誘いましたが、「どこも悪くない」と、ここでとまっています。 別の言い方を考えます。
- catsamurai
- ベストアンサー率36% (697/1901)
先ず、脳神経外科に行ってCTやMRIの検査をされた方が良いと思います。 物忘れには色々な原因が考えられるので素人判断をせずに病院で診察してもらった方が確実ですね。 病院へは、正直に言って連れて行くか、「今度、市で80歳以上の人を対象にした定期健診がある。」などと嘘を言って連れて行くしか無いと思います。 早目に病院に行ったほうがいいですよ。
お礼
>正直に言って連れて行くか 無理でした。 >「今度、市で80歳以上の人を対象にした定期健診がある。」 私も(私は頭痛持ち)なので、私の家の近くの病院に私の付き添いで、とでも言って連れて行ってみようか、とも思っています。
もう既に認知症が始まっている状態でしょう。精神科等の診察を早目にキチンと受けさせることを是非にお勧めしますし、車が必須と書いてありますが、車の運転については即させないように勤めることが必要不可欠です。と言いますのは、認知症の特徴として、何かに危険を感じた場合には、これまでとは全く違った行動を取ることが出てきますので、止めさせることをお勧め致しますし、事故発生時などは運転していた本人だけでなく、質問分の場合には、痴呆症の症状があり危険を承知でいたとして、お父様も飲酒運転事故と同じように処罰対象となります。 1)一度、お母様がお住まいの役所に問い合わせられることです。2)直ぐにでも精神科等の専門医師の診察等が必須です。3)家庭での療法は医師の指示に従うしかありません。間違った介護をすることが多くあり得ますので。4)認知症の症状が日々に進んでいくことでしょう。 「家庭の医学」と言うサイトを検索され、認知症で検索して下さい。詳しい説明がなされておりますので、症状から治療法等。
お礼
「家庭の医学」と言うサイト、大変参考になりました。 ありがとうございました。
お礼
アドバイスありがとうございました。 >この段階で対策を講じればアルツハイマーへの移行がかなり阻止されると言われています。 母に「脳梗塞だと大変だから」と病院を誘いましたが、「どこも悪くない」と、ここでとまっています。 アドバイスいただいた、私も(私は頭痛持ち)なので、行って見るので一緒に行こう、と誘ってみるつもりです。 車で40分の所に、「物忘れ外来」がある総合病院があります。