- ベストアンサー
バスケと長距離について
こんばんわ 質問なんですが、バスケなどジャンプ力を要するスポーツにおいて過度の長距離トレーニングをするとジャンプ力が下がるとインターネットで調べたんですけど、それはホントですか? また、ジャンプ力を下げない適度な長距離トレーニングはどのくらいを言うのでしょうか? お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
本当に下がるかどうかは、専門家のかたに聞いてください。 しかし、もし、本当に下がるとしても長距離トレーニングのしすぎで目に見えるほどジャンプ力が下がることはまず、あり得ません。ジャンプ力も大事ですが、長距離のほうがもっと大事です。バスケットにおいて、飛ぶ時間よりも、走る時間のほうが長いのですから。
その他の回答 (2)
- eex0731
- ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3
確信はないのですが 長距離で使う筋肉とジャンプで使う筋肉は別でなので長距離トレーニングだけではジャンプ力は下がると思います。 なのでNBA選手などは長距離トレーニングはあまりしないと聞いたことがあります。 バスケは止まったり走ったりの繰り返しなので、長距離トレーニングよりも、短距離を全力疾走で繰り返し走るような練習をしたほうがいいと思います。
- shaq_2007
- ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2
No.1さんの意見に同意ですね。本当に下がるとしても、目に見えるほどの違いはうまれないでしょう。 私が気になったのは「ケンカは振ってません」とは?No.1さんの意見は普通ですよ。バスケットボールはジャンプ力も大事ですが、長距離のほうがもっと大事です。この部分に、質問者様はどのように、ケンカを振られたと思ったのでしょうか?走り高跳びのように、飛ぶことに重点をおいているスポーツはジャンプ力のほうが重要かもしれませんが、バスケットは走るスポーツですので、長距離のほうが大事だと私も思います。
お礼
ありがとうございます。 参考になりました。 少し気になったのは最後の「長距離のほうがもっと大事です。バスケットにおいて、飛ぶ時間よりも、走る時間のほうが長いのですから。」という部分はスポーツの大好きな私からすると少し気になりますが・・・ ケンカは振ってません。ありがとうございました。