- ベストアンサー
バスケがしたいけど怖くてできない
バスケだけじゃなくスポーツ全般に言えることだけど、やることをすごく恐れてる自分がいます。常に相手のことを考えてしまんうんです。自分がミスしたら味方のみんなに迷惑をかけてしまう、だから絶対に失敗は許されないと思っちゃうんです。 自分は別に試合に勝つことは目的じゃなくてただ楽しくバスケができればいいと思ってるのですが、どういうふうな気持ちの持ち方をすれば気兼ねなくプレーできるのか教えて下さい!!
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>本心はバスケを求めてるけど頭が自己防衛を 働かせてすごく苦しいのです。 う~ん、これは重症ですねぇ。 条件反射的に身体と頭が反応しているようなので、自分の中だけで解決するのは難しいのではないでしょうか。 ここは自分の中だけでどうにかしようとするのではなく、思い切って周りの人に“自分の過去と今の状態”をぶっちゃけてみたらどうでしょうか。 バスケットはミスをしまくるスポーツですし皆わかってくれると思いますよ。 あとはミスをした時に「うあぁぁ!!ミスったぁ!!!ごめんっっ!!!!」とか言って思いっきり謝ってみたらどうでしょうか。「あぁぁ、やっちゃったぁ、はぁぁ」って意気消沈してミスをした罪悪感を自分の中に溜め込んでしまうと、またミスを恐れてしまい悪循環になるので、その場で ごめんっっ!!!!!! って大声でハッキリと謝ってしまえば周りの人が「ドンマイ」とか「気にすんな」とか言ってくれる(あなたの状態を知ればなおさら)と思います。 プロ選手としてやっているわけではないのだし、あなたがミスったことについて周りの人はそんなに意識してないです。遊び心を忘れずに気楽に楽しくプレーしてください。びくびくしてプレーするより周りへの印象も良いですよ。 スポーツする事の根本は“楽しむ!!”ですから。
その他の回答 (5)
- wind-moon
- ベストアンサー率65% (62/95)
ただ楽しくバスケが出来ればいいということですが、楽しくやるならやっぱり仲の良い友達とやるのが一番じゃないでしょうか? ちょっとミスをしても笑って「ドンマイ、ドンマイ」と言ってくれるような友達と。 あまり知らない人とやると気負い方が変わってきますしね。 自分の気持ちの持ち方も大事ですけど、周りのメンバーも大事だと思いますよ。
お礼
確かに仲のよい友達とできればいいんですけど、そうたやすく集めることができないので、知らない人でも仕方ないです。いろいろな人と触れ合えるというメリットもありますし。
- takamuran
- ベストアンサー率14% (2/14)
こんばんは そうですね~楽しくやりたいならなんでもいいので自信をつけることですね。 リバウンドとれる、シュートの成功率が高い、パスがうまい ドリブルがうまい、チームのムードを上げれる 本当に一つでも他の人よりぬきんでてるとこがあれば必要とされるし楽しくなりますよ! でもそれには努力が必要です これがうまくなりたいって物を必死で練習してみてください。 楽しめる前にやめるのはもったいなすぎですよ~ 嫌なことがあったら絶対楽しいこともあります それに質問者さんは一番大事なもの持ってると思います やりたい気持ちをずっともってた質問者さんならうまくなります絶対!
お礼
部活でバスケをやってたとき周りの レベルが自分より高くて自分のプレーに 自信が持てなかったていうのは確かに ありました。そして焦りもすごくありました。 それで自分で自分のハードルをあげて自分に プレッシャーをかけてドジルなんて 日常茶飯事でした。 もし仮に今よりバスケが上達しても周りの 人の反応を気にしてそれ以上の自分を求めて 焦っちゃうきがするのです。僕はただ純粋に 一個一個のプレーを楽しめる普通の精神状態 になりたいです。
- ztone1
- ベストアンサー率47% (118/250)
1のZtone1です。 とても謙虚な方ですね。 ダメ出しした人は何かの理由があってダメ出しをしたのかと思いますが、貴方の中でトラウマになるような指導方法ではダメです。 キャプテンは相手を見て指示や作戦を立てねばなりません。 落とすことで奮起する人間 持ち上げることで力を発揮する人間 色々、タイプが居ますので私は中学高校の時に 随分、気を遣った記憶があります。 よき指導者、メンバーに出会えないことは 不遇以外の何物でもありませんが やはり技術と知識を付けた者の勝ちです。 だから、本を読む前にバスケをしましょうよ! もちろん、私が書いている知識とは本ではなく 実体験による知識です。 実際にバスケをしていくうえで解説書はとても大切ですが 実際に体で得たことを復習・予習する上で解説書は活きてきます。 大学のバスケとなるとレベルも高いと思いますので まずは技術の前に体力です。 走り込みから始めてください。 ただ、ランニング(マラソン)するだけではなく インターバルダッシュの方がバスケには有益です。 3分間、ハイペースで走って1分間はジョックして・・・ 歩いても構いません。 3分間だけは頑張って走って下さい。 私は現役の時は7分間をハイペースで走って1分間を軽く流して・・・これを10セット、毎日やってました。 8分×10分=80分 かなりのロードワークですね。 あとは垂直跳び(サージャントジャンプ)を リングの下でリバウンドに見立ててリングを10回掴んでは休憩して・・・これも10セットやってました。 バスケはとてもハードなスポーツです。 どんなにシューティングが巧くても どんなにドリブルが巧くても 相手を抜いてノーマークに持っていくスピードが無ければ意味がありません。 あとは、試合後半まで持続できる体力が無ければ これも意味がありません。 持久力を付けて、瞬発力を磨くのがベストです。 瞬発力だけでは、野球じゃないので ピンチヒッターのような采配は バスケでは無理です。 従って、最後まで体力を温存できる人が一番強いと 私は思います。 サクラギだって初心者だけと ずば抜けた体力とジャンプ力だけで最初は上り詰めたでしょ?(笑) 漫画ですが、神くんのようにシューティング500本とか 実際にやることなので参考にはなりますね。 頑張って下さい! 機会があればバスケを教えてあげたいくらいです。
お礼
すごくバスケに熱い方ですね。 誤解を与えたかもしれないけど、 僕は別に大学の部活に入って活躍 しようとしたわけでわなくただたんに 市民体育館でおっさんと混じって プレーするだけなんです。 ただそんなことでさえ体が拒否反応を 起こすんです。過去の自分の姿がフラッシュ バックするのです。またあの時と同じで ビクビクしながらプレーしなきゃいけなくなって しまうんでないか常にそう思ってしまんです。 本心はバスケを求めてるけど頭が自己防衛を 働かせてすごく苦しいのです。すごく極端に聞こえる けどこれが僕の中の真実です。
- atu0328
- ベストアンサー率17% (13/73)
バスケット経験者です。 最初はみんなミスするので、そんなことを気にしてたら何もできません。 >どういうふうな気持ちの持ち方をすれば気兼ねなくプレーできるのか かんたんにいうと、自分のペースでプレイすることです。 やっぱり相手に合わせるとのびのびとプレイできませんよ。 部活でやるのであれば、多少自分のペースを崩してでもがんばる必要はありますけどね。 バスケ楽しいですから、やってみてください(^^
お礼
実は僕は経験者なんですがバスケを してたときは怖いっていう感情しかなく 全然楽しめませんでした。あなたの言う 通り焦らずに自分のペースでプレーすように 心がけたいとおもいます。
- ztone1
- ベストアンサー率47% (118/250)
キレイ事抜きで答えます。 自分よりもレベルの低いところでプレイしてから 自信を付けてください。 周囲が自分よりもレベルが高い場所でスタートすると 自信も付かないし、ミスの目立ち方も顕著になります。 少なくとも大会などに参加しているチームは止めて 『お遊びバスケ』のチームを探しましょう。 私は、大会参加(草チームですが)のチームと 会社のお遊びバスケのチームの 2つにエントリーしていますが やはり、お遊びのほうが気楽ですが 大会参加のチームのほうが充実感はあります。 因みにバスケは昔取った杵柄で (中学・高校と関東大会まで行きました) どちらのチームでもキャプテンをやっていますが キレイ事抜きで言えば、 自分の得意なフィールドで生きていくほうがラクです。 得意なフィールドとは・・・ 人よりも技術、知識が高い場所にあることです。 しかし、自分の得意なフィールドでは 自己を啓発しないと上達は望めませんし ややもすると手抜きもしてしまいますので そこは自分を客観的に見られる必要があります。 まずは悩む前に技術と知識をつけましょう! 技術と知識が有る人には人は文句を言いませんよ。 ※その前に人間性がありますが(汗) 気持ちの持ち方は 技術と知識が付いたときには平常心を保てるようになっているはずです。 エンジョイ!バスケ♪
お礼
ご返事ありがとうございます。 自分は中学校のときにバスケをしてたんですけど、いつもチームの中心的人物からダメだしくらって自己嫌悪に陥ってしまったんですよ。プレーしてるときはいつも体が萎縮して全然楽しくなかったんですよ。それでもうバスケはしたくないと思ったんだけど、高校の時ずっと頭の片隅には常にバスケあって、大学に入ってようやく自分の気持ち気づきもう一回やってみようかなと思ったんですよ。 関東大会までいった経験者に回答してもらって光栄です。きっと精神面でもすごく強いかたなんでしょう。まずはバスケの本でもよんで知識をつけようと思います。
お礼
僕は人の気持ちに敏感過ぎる ですよね。パスミスしたら、 「めんご、めんご・・・ハイ、ディフェンス」 と言ってあたかも自分が悪くはないみたい 振舞うのがちょうどいいのかもしれませんね!