• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:電気基礎)

電気基礎の問題について質問です

このQ&Aのポイント
  • 許容電力100mW、抵抗1kΩと許容電力10mW、抵抗100Ωの抵抗を直列に接続した回路の許容電力を求める問題です。
  • 許容電力1W、抵抗1kΩと許容電力3W、抵抗2kΩの抵抗を直列に接続した回路の許容電力を求める問題です。
  • 問題で計算した回答と教科書の回答が一致しないため、解説を求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

こんばんは。 私は公式を知らないので、(2)をオームの法則だけで計算してみますね。 かける電圧をV、 1つ目の抵抗の抵抗値をR1、 2つ目の抵抗の抵抗値をR2、 流れる電流をiと置けば、 V = (R1+R2)i = R1・i + R2・i  ( = 1つ目の抵抗にかかる電圧 + 2つ目の抵抗にかかる電圧) 1つ目にかかる電圧V1はR1・i、 電力は V1・i = R1・i・i = R1・i^2  = 1000i^2 よって、1つ目の抵抗に関する許容電力の不等式は、 1000i^2 ≦ 1[ワット] i^2 ≦ 1/1000×1 i ≦ √(1/1000) = 0.0316227766[アンペア]・・・(あ) 2つ目にかかる電圧V2はR2・i、 電力は V2・i = R2・i・i = R2・i^2  = 2000i^2 よって、1つ目の抵抗に関する許容電力の不等式は、 2000i^2 ≦ 3[ワット] i^2 ≦ 1/2000×3 i ≦ √(3/2000) = 0.0387298335[アンペア]・・・(い) (あ)と(い)を比べて、(あ)の方が厳しい。 (1)も、同じように考えて、やってみてください。

desspi
質問者

お礼

なるほど!! ありがとうございます。 自分の原因は二つの許容電力と抵抗を勝手に足してしまっていた事のようです。 足すのではなく、二つとも計算してみて比べるのですね。 ようやくすっきりしました。 本当にありがとうございました。