• 締切済み

私道公道化のメリット・デメリットについて

町内会で私道公道化を推進していて、自分の住んでいる前の道も私道から公道へ切り替えたいという話が進んでおります。 そこで、私道から公道になることへのメリット・デメリットを教えて頂けないでしょうか? ある程度は説明を受けておりますが、落とし穴的なデメリットなどあれば教えて頂ければと思っています。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • unsui
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.5

不特定多数の者が通過することがデメリットといわれていますが、公道であれ、市道であれ、建築基準法上で規定された道路であれば、不特定多数の者の通行を妨げることはできません。 一般的に、私道が自治体に移管される場合、条例や要綱等により、行き止まり道路ではないこと等の規定が設けられていることが多いことから、ご質問者さまの道路も行動となりうる要件を兼ね備えているのではないでしょうか。となりますと、あまり通行者については、あまり変化ないのではないでしょうか。まあ、砂利道からアス舗装に、U字溝からL形側溝に改修となれば、走りやすくなったことによる通行者は増えると思いますが。

  • MARU270
  • ベストアンサー率33% (121/356)
回答No.4

 メリット  地価が上がる。  維持管理費用が必要ない。  デメリット  地価の上昇に伴い固定資産税が増える。  自分の資産が減る。  でしょうか。  若い住民で転売も考えるような人達は地価が上がり資産が増えるし、道路の維持費も無料になるので公道にしたがりました。  年配の方は固定資産を余計に払うのが嫌、転売する必要も無いし資産が増えても良い事は無い。と反対されました。  ちなみに、近所(数百メートル)に住んでいる親類であった事なんですよね。実際に公道となった土地は地価が上昇しました。  私道のままの土地は20年以上地価の変動さえありません。他所が地価上昇する中、購入したときのままだそうです。  固定資産税の増税と道路の維持管理費用では、後者の方が負担は多いと思うのですが、共有財産ですので変更出来ない状態だそうですよ。

  • 0621p
  • ベストアンサー率32% (852/2622)
回答No.3

デメリットとして不特定多数の通行という意見がありますが、これは道路の状況(どこへつながるか?など)、構造(幅員、舗装など)がどう変化するかによるでしょう。 新たな道路につながって、幅員も広くなって新たに舗装もされたとかいうことなら通行量が増えるでしょうけど、それらが特に変わらないのであればそれほど影響ないと思われます。 No.2の方のお話では表通りにつながったので通行量が増えたとのことですが、表通りにつながったからこそ公道にすることができたのだと思います。 もしその私道に面して宅地造成などの開発される可能性のある土地があれば、道路が私道のままよりも公道になったほうが開発されやすい。ということがあると思います。私道であれば開発されない、ということではありませんが。

blue_darts
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • tunbatan
  • ベストアンサー率45% (91/202)
回答No.2

体験者です、No1さんの書かれている通りです 数十年前に舗装のない私道(地道)を公道にして貰いました メリット、 どぶ川のような溝がコンクリートの蓋付きの側溝になりアスファルト舗装になりました 一度水道管破裂で(公道側)道を掘り返した時も電話一本で後は何もしなくてもちゃんと復旧されていました 舗装されているので大雨が降っても道は大丈夫です 舗装道はお年寄りなど歩きやすいので良いと思います デメリット 今まで袋小路的な所があり町内の人しか行き来がなかったのですが、公道になり表通りに繋がったため町内以外の人が通るようになりました 犬の散歩、迂回や近道に利用と色んな人が四六時中通ります、もちろん月日もたち住人の入れ替えなどもありますが なので昔のように家の戸を開けっ放しには出来ず、鍵を掛けておくことも多くなりました 私の場合は道路用に二坪ほど土地が減りました 色々ありますが核家族化もあり共同管理の道なら公道にされた方が安全便利かと思います

blue_darts
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • dr_suguru
  • ベストアンサー率36% (1107/3008)
回答No.1

>メリット 維持管理費が必要ない。 >デメリット 不特定多数の者が通行する。 >落とし穴的なデメリット この道路で自由に接道できるし 文句は言えない。

blue_darts
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A