• 締切済み

服用以外に出来ることは?

7月から転職をして、年下の社員の暴言や、短気な上司の下 仕事をしていますが、最近疲れてきました。 先日は、上司から席を外すのが多いとも注意されました。自分としては気分転換をしていたつもりなのですけどね。 現在、デパスやトレドミンを服用しています。 薬だけに頼らずに、いろいろ改善したい気持ちがあるのですが、 例えば、早朝散歩がうつに良いということなのですが、朝起きると 絶望的な気持ちになり、すぐに起きれなくぎりぎりまで寝ています。 会社へ行っても午前中は調子が出ません。上司からの命令が負担に感じます。 スポーツジムへ行き、水中ウォーキングをしたり、なるべく歩くようにしていますが、何か夢中になれるものが無いのです。 もっと夢中になれるものがあれば、人生楽しくなるのかなと思っています。 それともこれはすべてうつ状態が原因で、物事を楽しめないのかよくわかりません。 同じような体験をされた方や、状態のわかる方で、アドバイスを宜しくお願いします。

みんなの回答

  • hipotama
  • ベストアンサー率50% (116/231)
回答No.1

転職なされたそうですが、転職はストレス度は高いです。それで、お疲れなのでしょう。 ところで、質問文を読んでいて感じたことは「must be」(~ねばならない。)という生き方なのかなと思います。それを感じたことは「早朝散歩」のところです。「早朝散歩が良いと分かっているが、絶望感で起きられない。」とありますが、「起きたい」でなく「起きなければならない。」という義務感ではないでしょうか。「I want to」(~したい。)ではないと思います。スポーツジムもそうではないでしょうか。musut beの世界なので楽しくないと思います。「I want to」の生き方というのは追々書いていきます。 「人生を楽しく」ということですが、人間は「楽しい」と感じるのは時間が早く過ぎ、「辛い」というのは何時までも心に残ってしまうのではないでしょうか。 それと、「自信をなくしたときに自信を取り戻すには、なくしたところで取り戻さなければ本当の自信ではない。」ということを聞いたことがあります。楽しいと感じるにはやはり仕事が楽しいと感じなければならないと思います。では、どうしたら楽しくなるでしょうか。 気分転換に席を外していたら注意されたということですが、上司にこんな質問をしてみてはどうでしょうか。「最近頻尿になったが、TVのCMの薬は効くんでしょうか。」 または「あ~忙しい、忙しい」「あの資料どこだったかな。資料庫かな~」と回りに聞こえるように独り言を言って、「資料庫に行って来ます。」というのはどうでしょうか。 または、上司から「これについて調べて報告しなさい。」と言われたら、これ以上調べられないくらい詳細に調べます。その時は「調べなくてはならない。」でなく、「あのバカな上司を見返してやりたい。」という怨念に近い感情で調査します。動機付けとしては、恨みの方が動機付けが強いです。だいたい無能な上司は自己防衛のために、口うるさかったり、いろいろ指示します。有能な上司は肝心なときに一言だけだと思います。 私の場合、机の上には30cm以上ものを積み重ねるなという口うるさい上司がいました。その上司は報告書はできるだけ詳細に書けと言いました。その当時はパソコンはなく1CMの幅の罫の罫紙でした。それで、わざとその罫を半分になるように線を引き、細かい小さい字で書きました。いつ「もう少し大きな字で書いてください。」と言われるか待っていました。また、きちんと読んでいるか確かめるために、「上司のバカやろー」と書こうと思いましたが、そこまでの度胸はありませんでした。このように相手の意向に沿いながらも、その内面は違っていると思うのは楽しいと思いませんか。その内心まで洞察できる人は、いないと思います。ですから、つまらない会議の時に無能な上司やバカな部下を一休さんのとんち話のようにどんな風にやりこめるかと考えるのはおもしろいと思います。 それと、私は会計年度の初めの4月1日に、来年度までの日数を書きます。今の風向きがずっと続くと思いません。月日が経てば、風向きが変わるという希望を持って生活します。結構順調な時はあまりその日数は見ません。不調なときにそれを見て来年まで後何日とカウントダウンします。そうすれば、今年はもう○日過ぎた来年は良くなるだろうと思うようにしています。 結局このように考えて行くことが「I want to」の生き方だと思います。その象徴的な存在は若い人は分からないと思いますが、植木等無責任サラリーマンシリーズの映画だと思います。まあ、あれはドラマなので、Happy endになっていますが、あのように生きられたら良いと思います。

kyo-sen
質問者

お礼

ご回答をありがとうございます。 仕事以外でも「~ねばならない」思考が、生活する上で大きな障壁になっていると思いました。 「~をやりたい」というよりも、将来困らないようにこれをやらなきゃとか、運動をしないといけないという気持ちになるのです。 それでは人生を楽しめませんね。 これを機会に是非、やりたいことができるようになりたいですね。 仕事についても、いきなり新しい仕事を任されたりで、結構参っています。面白みを工夫できるようにしたいと思います。

関連するQ&A