• ベストアンサー

資格の書き方

先ほども資格関係で質問をしてしまったので…連続すみません。 卒業時に情報処理士、ビジネス実務士や秘書士の資格を取り、認定証を貰いました。 これも履歴書に書きたいのですが、欄が6つしかないのでこれだけで3つ埋まってしまうので、これだけ一つの欄に三つかいても問題ないでしょうか? また、「情報処理士 取得」の書き方で良いんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dora501
  • ベストアンサー率44% (57/128)
回答No.1

>一つの欄に三つかいても問題ないでしょうか? 基本的に資格や免許は纏めて書くのは止めた方が良いです。 書ききれない場合は、まず応募する職種に関係の薄い資格や免許を省くか備考欄へ。 それでも無理な場合は、別紙にまとめてその旨を記入しておくのが良いですね。 資格や免許などをアピールする事も大事ですが、ごちゃごちゃして見難いのは悪い印象与えますから注意した方がいいです。 あと資格や免許などの書き方は、時系列で正式名称のまま記入するのが望ましいですね。

noname#175583
質問者

お礼

やっぱり一つの欄に収めるのは良くないですよね。 自分なりに整理してしっかり書きました! ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.3

私自身も商業高校と専門学校出身ということで資格が資格欄に書ききれずに困った経験があります。 私は、エクセルで履歴書を作成するようにしましたね。賞罰欄などはほとんど不要ですし、手書きの場合に比べ欄を細くすることも可能ですから、このような方法で表現していますね。 学歴も専門学校の上位学部の卒業なども書けるようにしています。 この方法を利用することで、パソコン・エクセルの利用が出来ることもアピールも可能です。デメリットとして、年配の面接官には不評となる場合がありますので、業種や相手によって使い分けることも良いと思います。私は、名前の欄などは手書きにすることでデメリットの若干の解消を図っています。 WEB上でエクセルなどで出来た履歴書をダウンロードも出来るでしょうから、それを自分用に手直しするのが近道だと思います。

noname#175583
質問者

お礼

自分で履歴書を作るなんてこと有りなんですね。 初めて知りました! 今回は時間がないので無理ですが、今度やってみようと思います。 ありがとうございました!

  • srafp
  • ベストアンサー率56% (2185/3855)
回答No.2

資格や免許は何でも書けば良いというものではありません。 Ano.1様がご指摘なされておられますように、先ずは業務に関係するモノをピックアップし、次に世間で認定されている次の様なモノから優先的に書いたほうがよいです。 一方、私的団体(就職を希望する業界団体を除く)による資格名を書くのは望ましく有りません。 ・法に定められた資格[国家資格]  →公認会計士、税理士、社会保険労務士、第2種情報処理 ・日本商工会議所のような公的機関による資格  →日商簿記2級、ビジネス実務法務検定 ・関係省庁が認定(○○省公認)している資格  →秘書検定

noname#175583
質問者

お礼

自分なりに整理して書くことにしました。 ありがとうございました!