- 締切済み
離婚
結婚して9ヶ月 現在子供は6ヶ月になるところです。 問題というのが結婚前から妻の所持するマンションです。 妻は6人兄弟の末娘ですが、自身で買ったマンションに現在両親と次男の兄が同居中。 結婚前から私の仕事が東京に移るので、 今後、親が住んでいくのならマンションのローンをどうするのか、兄弟間で話し合うように伝えていたのですが、 末っ子という事もあり話辛かったのか一向に話しは進まず、しびれを切らした私は妻の兄弟の長男に直接相談し、 その時は「分かった話をしてみる。お前達は自分達の結婚の事を考えておけばいい。」と言い、安心していました。 その後結婚、出産を迎えました。 結婚式にかかる費用、新居の家財道具を揃えたり、身重の妻に会いに交通費がかかったりと出費は重なり、 元々あった私の貯金はほとんど食いつぶしてしまいました。 それでもこれから作り上げる新しい家族の為ならと思い、頑張って参りました。 ただマンションの今後に関してはキッチリさせておきたいと思い、妻に問いただしましたが、 相変わらず具体的な案は無く、 長男は少しは話した様子でしたが、結局以前から具体的な進展は全くなかった様子。 あきれ果てた私は兄弟全員に電話をかけ、 「今後自分達の両親をどうしていくのか?」と問いただしました。 私も長男で将来的には自身の親の事も考えなければいけない立場ではありますが、 「妻の親に対して兄弟の1/6の負担は責任を持つ。ただ今の状態では末娘である妻の負担が大きすぎる。 引いては今後の自分達の家庭を守るために何とかしてくれ。」 主な内容はこんな感じでしたが、 「他人のお前に言われる筋合いは無い。」「分かっているけどどうにもならない。」 と話にならない状態。 結局私もヒートアップして、 妻の両親に連絡し、 「今後についてどのように考えているのか?」と問いただしましたが 結局どうしようもない様子。 私の口調も大分ひどかったとは思いますが、 事実上自分達の責任問題は一切解決させる事なく 最終的には妻の両親、兄弟から完全に連絡を絶たれています。 そして妻は妻でようやく手に入れた自分のマンションを手放したくない 気持ちも重なり結局そのまま自宅からこちらに移る事なく現在に至ります。 そして今、僕の手元には妻からの離婚届けが届いています。 今の妻とは元々不倫の関係にあり、色々な事を乗り越えてようやく結婚に至りました。 しかし実質私はすぐに仕事の関係で一人で東京に移り住んだ為、 結婚してから生活したのはたった1ヵ月半。 私は子供が生まれてからただの二度しか会っていません。 (会わせてすらもらえません。) 私は元々別の土地で働いていたのですが、 結婚するに際して、妻の希望で都会に再就職を決めましたが、 妻や子供が来ないのなら意味はありません。 ただ簡単に仕事を辞める訳にも行かず、 今は前にも後ろにも進めずにいます。 妻の強い希望で結婚式を挙げ、転職し家財道具を一通り揃え、 結婚生活すらないまま別れを告げられている現実...。 私としては人並みの幸せを手に入れたいだけなのですが、 どうすればよいのか困り果てています。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
- cocobazi
- ベストアンサー率0% (0/0)
- green-101
- ベストアンサー率39% (18/46)
- green-101
- ベストアンサー率39% (18/46)
- green-101
- ベストアンサー率39% (18/46)
- bikkurapon
- ベストアンサー率21% (94/433)
- net_
- ベストアンサー率22% (55/240)
- marimarimariru
- ベストアンサー率22% (404/1814)
- sato0510
- ベストアンサー率0% (0/0)
- 1
- 2
お礼
green-101さん 何度も気にかけて下さって有難うございます。 貴方の御意見や励ましのお言葉でこちらの方が涙が出そうになります。 本当に有難く思います。 今は色々な御意見を聞き、少しずつ自分の考えをまとめています。 たまたま他の方の質問を見ていて、下のような質問を見つけました。 今の妻の立場とほぼ同じ女性の視点からの意見です。 http://okwave.jp/qa4333063.html 正直疑問に感じてしまい、 私も意見を述べさせて頂きました。 思わず妻を重ねてしまいます。