• 締切済み

離婚しようか迷っています。

妻と私、子供、私に両親で2世帯住宅に住んでいました。 私の発言に対して妻の我慢の限界がきたそうです。 確かに発言はきついことがあったかもしれませんが、喧嘩中の売り言葉に買い言葉みたいな認識でした。また、妻の生活態度を注意したつもりでした。 それが結局はたまりにたまってといったことのようです。また私の親を挟んだことも原因の一つのようです。このことは非常に反省しています。どんなことがあっても妻の味方であるべきでした。 もちろん言ってしまったことは謝罪し今後は気を気をつけるということを言ったのですが、 (1)「言わなくなる証拠がない」と・・・ (2)以前も口でいっても数カ月すると同じこと(親を挟むこと)を繰り返すといわれました。 (3)妻への愛情が感じられないと言われました。 自分としては本当にラストチャンスと考えていました。 どうにか多少、心開いてくれたようで最近、メールや、電話できるようになりました。 あとは両親と別居して暮らそうと考えています。 ただ、私の両親には子を会わせないといわれています。一時的なものだと思うのですが・・・ また、今回は、彼女の両親、叔母がいきなり私の実家にきて子を連れさってしまいました。 また同じことが起きないか・・・連れ去るのは初ですが、妻が実家に帰ってしまうのは過去2回ありました。 そこでなのですが、このままより戻してやっていけるのか非常に心配です。 もちろん自分の性格は直すよう努力しますが、いっそのこと離婚したほうがよいのかなとも思います。 別居し新しく生活しダメなら別れるというのも選択肢かと思います。 アドバイスいただければ幸いです。よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • tokking
  • ベストアンサー率57% (408/707)
回答No.8

離婚を勧めたりするわけではないですが。 ‘同居を解消して別所帯を持ってみてそれでもダメなら別れる’と 選択肢の一つにしてるというところでもう無理では?と思ってしまいました。 何が何でも妻子と一緒に幸せな家庭を築く! という気概が感じられません。 また、既に弁護士に相談してるということは十分離婚も視野に入れてるからでしょう。 一概に‘同居’はよくないというわけでもないですが、やはり難しい面は多々あるのが現実でしょうね。 私の周りで‘同居’はとても少ないですが、少ない中で上手くやれていけてる家庭は ‘お互いに迷惑がかからない限り、どちらも(両親・子供夫婦)互いの生活や家庭の在り方には 一切口を出さない。 又は夫側でも妻側でも同居したら、特に嫁との同居では実の息子より‘嫁・舅姑’が仲良くなってしまって 後取り息子なんか「あれ?いたの?」くらいになってしまって放置されてるって、そんな関係が築けてるって。 質問者様の場合は夫婦仲が良くない上に、おそらく奥様の本音としては「同居なんてまっぴら」だったのでしょう。 関係修復するには若干遅すぎかなぁ、との印象を受けてしまいます。ごめんなさい。 今でも奥様は一番大切な人ですか? 何があっても味方になって守ってやろうという気持ちですか? 夫婦がいて子供達がいる。核となるのはお父さんお母さんになってもやはり‘夫婦’だと思います。 そこのところをちょっと冷静になって考えてみることも必要かもしれないかなぁ、などと。 また法的に訴えてとの意見がありますが、私は以前の部署でこういったことに関係のあることをしていました。 弁護士さんがおっしゃった通りですよ、貴方が完全に不利です。 今はまだ妻側は弁護士に相談などしてないらしいとタカを括っていても、いざとなったら‘女性の人権保護’に 力を入れてる弁護士さんてウジャウジャいますから。 日本では‘心情面’が大きく左右される判決が出ますね、私の経験からでは。 #4の方のは民事では当然の主張で同等に係争できるでしょうが、こと夫婦間のことになると 男性側はとても不利になります。 奥様のこれまでの行状は、同居によって圧力を感じ更には夫にいわれなき言葉の暴力を受けてたことによりで 精神的に追い込まれたと主張する。 両親や叔母が子供達を連れ出して質問者様から完全に離してしまって連絡も取らせないなどだったら別ですが 孫可愛さで自宅に遊びに来させただけ、娘(奥様)が神経消耗して子育ても辛そうだったからと言われてしまったら 不法侵入になど問われるわけがないし(そこは奥様の家でもあるので)、警察に被害届なと出しても立件どころか 相手にもされないですよ。せいぜい‘生活相談課’に回されて面倒臭そうに話聞いてくれて、まぁ書類にはする程度。 「ご夫婦のことはなるべく円満にご夫婦でお話合いなさって下さい」ほとんどがこの対応ってご存知で ‘被害届を出せ’などと不利さを煽るようなことを記述してるのが奇異ですねー。 こんなん証拠にもならぬし、下手をすると質問者様がより不利になるだけ。 夫婦間の問題をいきなり警察に訴えるなど、それこそ‘婚姻生活に支障をきたすことをした夫’と見なされるだけ。 奥様が精神的に追い詰められて体調を崩して心療内科に通わなければならなくなった、医師による奥様寄りの診断書の方が よっぽど効果あり。そして奥様のご両親がしばらく落ち着くまでは娘と孫達の面倒を見る用意があるとでもなれば 親権は‘確実に’奥様側になることでしょう。 そのうちに就労して自活する用意があるが、それまでは心療内科での加療が必要な状況である、慰藉料取られるのは 質問者様の方です。 弁護士雇うにも、不貞など確実に勝てるでない限り、質問文の内容からだと圧倒的に妻が有利なので 通常の弁護士は嫌がることも多かったり、初めから真剣にはなってくれないことも多かったり。 これが、日本においての‘離婚問題’事情です。 私には、質問者様は今のご自身のご家族を掛け値なしに愛して、究極親を捨てても幸せにしようという意思が伝わりません。 奥様もそのようにお感じになられてるから信頼できない夫、になってしまってるような気がしてしまいます。 ‘心’の問題ではないでしょうか。どちらかが歩み寄りをしてじっくり解決していこうという強い意識がなければ 夫婦の関係、など脆く崩れてしまうと個人的にですが考えます。 そこには、親やましてや弁護士など介入させてはいけないとも。 自論の長文失礼いたしました。ただ‘離婚に関しての法的解決’に関してはかなりの数のケースを実際に 目の当たりにした経験から。

  • colca
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.7

奥様は今まで我慢されてきたと思います。 二世帯住宅とはいえ、干渉してくる義親の隣になんか住みたくありません。 この意味では質問者さんは離婚したら再婚は難しいと思ってください。 二世帯で離婚した人と結婚なんかしたら苦労が目に見えるようです。 私は絶対に嫌です。 それと、両親を挟むとは何ですかね? 質問者さんの不満を両親に代弁してもらっているのでしょうか? そうだとすれば、嫌がらせに近いですよ。 どっちにしろ、質問者さんの親は奥様にとって他人であり、別世帯なのです。 質問者さんの家族は奥様とお子さんなのですよ。 独立した世帯なのですから、親の世帯からの口出しは不要なのです。 こうして欲しいのだか、出来ないか?またその為に何か協力するなど相談し解決策を話し合うなら、わかります。 奥様だけに、ああしろ、こうしろでは解決になりませんし、奥様の負担や不満が増えるだけで、いずれ爆発します。 すでにこのように話し合いされていたらごめんなさい。 ただ、離婚は安易にすると苦労します。 まずは奥様の不満をひたすら聞いて、解決策を二人でだしてください。 別居は最低条件でしょう。 両親に子供を会わせないとの主張は、この先奥様のご両親に対する嫌悪感が和らいできたら話をしてみてください。 その為には両親を奥様に近づけない事です。 本当にラストチャンスだと思います。 頑張ってくださいね。

noname#135130
noname#135130
回答No.6

離婚を考える前に、奥様とお子さんの家族になる努力をするために別居するのがよろしいのでは? 2世帯住宅なんて、嫁にとって窮屈なだけの場所だったのでしょう。逃げ場がないところで夫にも理解されなかったら爆発するのは目に見えています。他の相談にも星の数ほど見られます。 奥さんの実家が子どもを無理に連れ去ったと言いますが、今まであなたの実親が毎日孫と暮らしていたのですから、奥様の実家の心情としては、不公平感があってもおかしくありません。 ただ、実際どういう気質の奥様で、ご実家なのかが不明なので、奥様の方にも落ち度があることもあるでしょうが、夫側の親と同居(=2世帯住宅)という条件がある限り、奥様に多少の落ち度があるとしてもそれは夫側が譲歩すべきところだと思います。土俵自体が嫁にとって不利なのですから。 何故、世の中こんなに夫側の親と暮らすケースが多いのでしょう。 揉める原因になるのは間違いないのに。 ラストチャンスと言うなら、今度あなた方家族が住むところを奥様に決めてもらう事を申し出てみれば、奥様もちょっとは納得されるのではないでしょうか?

noname#135170
noname#135170
回答No.5

No4です。 >彼女の両親、叔母がいきなり私の実家にきて子を連れさってしまいました。 >住居不法侵入及び未成年者誘拐罪の可能性があるので弁護士経由で被害届を出してください。 まずこれを弁護士に相談するといいです。 親以外の第三者が強引に連れ出したのですから可能性あります。 向こうに落ち度がある場合に親権があなたに有利に動く可能性もあります。 妻に慰謝料請求、 そして親権があなたにきたら養育費も請求してください。 とにかく向こうがかなり強気で糞妻は悲劇のヒロインを気取っているので あなたがもっと強気で行かないとあなたに有利に動くことがまずないです。

noname#135170
noname#135170
回答No.4

そもそも口喧嘩なんてお互い様でしょう。 その喧嘩になる原因が本質で問題にするべきです。 質問者様が謝る必要なんてありません。 妻の生活態度が問題なのですよね? で、あれば妻が謝るべきことですよ。 親と妻のことも質問者様の価値感で正しいほうにつけばいいことであって 妻に常につく必要なんでありません。 夫婦は助け合いです。 それが成立していないではないですか。 子供を自分のものだけと思い込む妻は何の権利があるのでしょう。 >彼女の両親、叔母がいきなり私の実家にきて子を連れさってしまいました。 住居不法侵入及び未成年者誘拐罪の可能性があるので弁護士経由で被害届を出してください。 総括すると妻が我がままで傲慢で悪いです。あなたは悪くないです。 今後、あなたに何もいいことないです。別居なんて糞妻の思う壺です。 こっちから離婚しましょう。 (1)あなたの両親と相談して方針を決めてください。 (2)有料弁護士相談で離婚計画を進めてください。 (3)子供を連れ去った義親や叔母に対し被害届提出 (4)妻の愚行の証拠集め (5)親権を勝ち取るように弁護士と計画してください。 (6)妻への慰謝料請求。 (7)離婚 強くなってください。 既に糞妻は実家であなたの悪口三昧です。 徹底的に交戦しましょう。相手はもう既に戦闘してるではないですか。

noname#146403
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 先日弁護士に相談言ったのですが、子供を取られている以上こちらが不利との見解でした。 連れ去ったことへ法的対応できるのでしょうか?ある意味向こうも親権持っているわけで・・・ 愚行にかんしては妻の携帯(忘れて行った)がありますのでメールなど証拠になるのではと思います。 おそらく生活費等を催促してこないので弁護士に相談はしてないのではないかと思っています。 法的にできるなら、やるのも1つですがね・・・

回答No.3

性格を直そうとするのは大変じゃないですか? あなた自身もストレスがたまってしまいそうで心配です。 ただ奥さんとした最低限の約束を守る、まずそれだけ考えるのもいいかと思います。 一つ、また一つと約束を守れていけば、奥さんもあなたを信用してくれると思いますし、またあなたも自分は守れたと自分にも自信がつくと思いますよ。 あれもこれもと変えるのは、あなたはあなたなりの気質もあるだろうししんどいと思います。 一個ずつでもやって慣れていく。 奥さんもちゃんと見てくれると思います。

  • suekei1m
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.2

離婚するとなれば慰謝料が必要になってきます。 お子様の養育費や奥様の生活費など、離婚してもしなくてもお金はかかります。 離婚は出来ればしない方がいいし、お子様のためにも夫婦・家族がうまく仲良くやっていくに越したことはありません。 しかし、どうしてもとお思いならばその選択肢もあっていいように思います。 また文章を拝見する限りでは、お互いが少し感情的になっているだけのようにも思います。 何が正解かは分かりませんが、あまりご無理をなさらずにご自分を大切になさって下さい。 ご家庭が安心と安らぎの場になられることをお祈り致します。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.1

離婚について奥様のご意見は? 子供さんが大学卒業するまでの生活費・育児費・学業費及び奥様への生活費の考慮など給与からの支払いを覚悟しないといけません。安易に離婚を考えないことです。 >両親には子を会わせないといわれています 祖父母には孫に会う権利?(心情的に)があると思うのですが、譲歩させることはできますか?

関連するQ&A