• ベストアンサー

婿養子を望む両親

私は2人姉妹の次女(20代後半)です。 姉は実家から新幹線で2時間かかる場所に長男の嫁として嫁ぎました。 両親は私が24歳位から早く誰でもいいから結婚しなさいと結婚を急かしてきました。 その時は婿養子の希望はなかったようで、私が選んだ人なら誰でもと言う感じでした。 しかし、半年くらい前から、婿養子を強調するようになってきました。 そして、結婚は急がなくていいよと言われ拍子抜け・・・。 (その頃、母親が同じ様に姉妹だけの親に知り合い、色々話を聞いて養子が欲しいと思ったようです) 半年前に母親から「養子をもらうのは嫌?」と突然聞かれて私は「相手がOKするのなら構わない」と答えました。 そして、「私も自分が惹かれた相手と結婚がしたい」と伝えてあります。 が、その答えに何故か、両親は婿養子をもらう気満々。 養子を望むなら、誰か連れてきてよと両親に言ってしまった事もありますが、そんな様子は見られません。 結婚を以前に比べて急かす事はありませんが、いい人いないの?と聞いてきます。 そして、催眠術のように「長男はダメ!」「次男!次男!」と言われて、私は正直参ってます。 男兄弟のいない姉妹で残された一人は自分の好みよりも相手の兄弟の位置を優先して選ばざる得ないのでしょうか。 私は婿養子に来てもらえなくても、例え長男でも両親の将来を考えてくれる人ならよいと思うのですが、私の考えは甘すぎるのでしょうか。 姉妹が皆、嫁に行ったら、墓守や相続などの事で大問題が起きるのでしょうか。 親が婿養子を望んでるのを知ってて、長男や婿養子に行きたくない方と付き合ってしまったら、私は親不孝ものですか? 長男以外と良い出会いに繋がればよいのですが、出会う人はほとんど長男だし、たまに次男や三男と知り合ったけど、うまくいかなかったり・・・。 私は出来れば、30歳までに結婚して子どもも産みたいので、自分で出会いのキッカケを作ろうとしてますが、私も親も望める相手になかなか出会えないのなら、積極的に動いても自分が疲れてしまうだけ。 もう婿養子を望む両親が誰かを連れてきてくれるのを、どんと構えて待つだけのが楽なのかなと思ったりもしてしまいます。 こうなったら、何十万も払うような結婚相談所にお願いするしかないんでしょうか。 私みたいに、婿養子を両親は望んでたけど、両親を説得してお嫁に行きましたと言う方もいるんでしょうか? 上手く文章がまとまらなくてスミマセン。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.2

今非常に多い問題ですね。 娘2人を嫁がせると○○家は途絶えるのです。 象徴的に言えばお墓、お仏壇を守る人がいなくなる。 逆に言えばご両親の認識が甘すぎます。 2人姉妹を育てている途中で養子を取るか取らないかを決断しておくべきだったのです。 お姉さんを嫁がせてからあなたに責任をかぶせるのは残酷すぎます。 貴女の取る道は2つ。 1.養子に来てくれそうな彼氏を探す 2.自分の幸せを考えて最善の相手を探す。(結果として養子に来てくれれば幸い) 今は2が主流だと思いますよ。 家のために不幸な人生を送るのは昔の話です。 余談ですが、近々私の甥(男3人の末弟)が養子に行きます。 母親は○○家を見棄てる気かと泣きました。 でも家よりも個人が大事だと言うのが今の社会です。 自己中はお勧めできませんがご自分の幸せをもっと主張してみませんか。 繰り返しますが、家を存続させるために婿養子をとる例はどんどん減っています。

noname#99154
質問者

お礼

回答有り難うございます。 婿養子に来てくれそうな彼氏を探す・・・少しこだわってた時期もありますが、男性の知り合いが多い友人にすら「そんな条件厳しい」と言われ、ネットでの出会いも「婿養子希望」「長男以外希望」と書くと、なかなかサイト上のメール交換にすら発展しない始末。 なので、自分の幸せを取り敢えず、掴み、両親を説得しようと思います。 男の兄弟だけでも、親御さんが悩む例もあるんですね。 結婚って色んな意味で大変ですね。

その他の回答 (2)

  • hirorocchi
  • ベストアンサー率25% (349/1366)
回答No.3

両親の遺産次第だと思いますよ。 1 あなたの配偶者を婿養子にした場合、何らかの事情で貴女と離婚した後でも 離婚した夫と両親は親子との関係が維持されているので遺産の3分の1は相続権を得られます。 2 墓の件にしても婿養子になったから同じ宗教を信じる必然性は無いので あまり堅苦しく考える必要はないこと。 3 婿養子になっからと言って同居の必然性は無いので安心して良い ご両親が財産持ちならこの件を教えてあげれば婿養子を受諾する人結構いると思いますよ。 一番良いのは あんたは墓守の為に子供作ったんか?馬鹿か?と言ってあげましょう

noname#99154
質問者

お礼

回答有り難うございます。 遺産で相手が左右される事ってやっぱあるんですか? でも長男じゃ見込みなしですよね。 前途多難ですが、がんばってみようと思います。

  • jimmy35
  • ベストアンサー率26% (468/1774)
回答No.1

あなたと両親の意見を出せる立場という意味での関係が問題になると思いますね。この質問文で見る限りある程度はあなたから意見は出せるようですが、すべて出し切れているかと言えばそうではないように感じるからです。通常ある程度の親子喧嘩になりそうな話だと思います。しかし、あなたはそうはしていません。その感情にもわかる部分はありますけどね。(日本文化の大きな部分の「和」という意味ですね) まずは、ご両親の意見があなたの将来を縛りつける要素になっているということを段階的に知らせる(おそらく、一気に知らせようとすると言葉に剣があるとあなたもご両親も感じるでしょう)必要があるように思います。そして、その段階をあなたがご両親の性格も考慮して考える必要もあると思います。感情というのは一気に沸き立つものではありません。あなたのご両親も過去から(おそらくあなたのお姉さんがご結婚された頃から)その思いがあったと思われます(言葉にしにくかったから徐々にそうなるようにしたということでしょう。つまり、今から言うことはあなたがこのことをあなたの思うように逆にするという意味です)ので、ある程度時間の経った思いですので、あきらめの境地に達せさせようとすれば、時間はかかると思います。その手順をあなたが前にして高い壁に考えてしまっているように感じますが、いかがですか??

noname#99154
質問者

お礼

回答有り難う御座います。 友だちが両親の望み通り婿養子に来てもらったのを見て「なんとかなる」と思ってたのですが、なかなかそうは行かず、最近はとても高い壁に感じてます。 親とは喧嘩まではしたくないのが本心です。 父ともめる度「あんたと結婚するんじゃなかっか」と言う母の姿を何度も見てるので、揉め事は起こしたくないんです。

関連するQ&A