- ベストアンサー
ローン中の一戸建てから中古マンションへの住み替え
初めて質問させていただきます。 約3年前に築30年の中古一戸建てを主人の名義で購入しました。 数年間住み、ある程度のお金が貯まったら立て替える予定でおりました。 しかし住んでみると湿気がひどく、家具やソファーの裏などカビだらけになり、同じ土地に立て替えてもこの問題が解決されるのか不安になってしまいました。また私(妻)がフルタイムで仕事を始めた為、庭の手入れ等も行き届かなくなり、職場に近いマンションへ引っ越したいと考えるようになりました。 今の家は、ローンの残高と同じくらいの金額で売却できるのでは、と不動産会社の方には言われましたが、家を売却→仮住まいへ引越し→新しく住まいを探す→ローンを組む→引越し・・・という流れが正当な順序だと思うのですが、ふと、もし私の名義でローンを組むことができれば今の家の売却時期に関係なく、気に入った物件を購入できるのではと考えました。 (まず無理だとは思うのですが・・・。) 30才、勤続年数1年8ヶ月、年収300万円で1500万円のローンを組むことはできないでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- Mone-Acnes
- ベストアンサー率30% (206/683)
回答No.4
- nonbay39
- ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.2
- zenzen123
- ベストアンサー率43% (357/818)
回答No.1
お礼
回答をいただきありがとうございました。 具体的なアドバイスをいただきとても参考になりました。 特に今のローンが残ったままでも夫婦合算のローンが組める可能性があるという点は、全く知りませんでした。 「重要なのは資金計画とタイミング」。もっともなご意見だと思います。 夫婦でよく話し合ってみます。 どうもありがとうございました。