- ベストアンサー
糖尿病の原因もしかしたら
糖尿病の原因がもしかしたら炭水化物とかの糖分が体内に蓄積されすぎて 何らかの障害が起きてるかもと思うんですがどうですか? ビタミンとか体内に蓄積される栄養は蓄積されすぎると障害が起きるみたいです、 ビタミンAとかビタミンDとか、ほかも蓄積される栄養は大体多くとると障害が出るみたいです、 そうみたいなのでもしかしたらと思ったんですがどうですか?皆さんの意見を聞きたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
糖尿病の原理をしっかりとまず勉強したほうがいいですよ。 ここでお話しするには、コメント欄では足りませんので、、、 糖尿病にもI型と成人糖尿病があります。 I型糖尿病というのはインシュリンというホルモンが体内で何らかの原因で分泌できず、体内に栄養が取り込めない病気、血中に糖が残って、体内に吸収できないので血糖値というものが高いと病状は重いということになります。 本来は糖尿病というものは栄養が取り込めないので本来はやせる病気なんです。 ですがそれと同時に体に多大な影響を与えます。 失明、壊死などです。 I型というのは、何らかの疾患でインシュリンを作るすい臓自体がダメージを受け作れなくなること。 小児糖尿病ともいいます。ウイルスがすい臓を蝕んだり、何らかの原因ですい臓がインシュリンを作れなくなる病気です。 成人性の糖尿病は、インシュリンは作りますが、あまりにもの高カロリーな食事にすい臓が付いていけなくなる病気、、、 完全な成人病時疾患です。 確かに栄養をとりすぎることは問題ですがサプリメント的なものではなく血糖に多大に影響のあるもの脂肪分や、糖分ですね。 お酒もそうです。 過剰摂取すると、インスリンを出しても出しても足りなくなる、インスリンを出すことによって血糖を下げ、体内に栄養を蓄積する結果が脂肪です。 太るということはそういうこと。 そして他の病気も併発するわけです。 なので、糖尿病にも幅広く成人がなるだけではないということを覚えておいてください。 詳しい話は、ネットでいくらでも検索できます。
その他の回答 (2)
- riffy13
- ベストアンサー率60% (903/1488)
糖尿病の原因について、いまさらわざわざ考える必要はありません。 医学的に解明されていますから、大丈夫です。 本屋さんに行けば一般人向けの本もたくさん置いてありますから、読んでみてはいかがですか? それと、ここは意見交換する場所ではなく、質問掲示板です。 意見交換は禁止されていますから、お間違えのないように。 利用規約にも書いてあります。
- thirdforce
- ベストアンサー率23% (348/1453)
ビタミン類は、その日であまれば排出されます。だから毎日取らないといけません。多くとってもちくせきれません。 糖尿病は,炭水化物が糖に変わり、あるいは糖分(甘いもの)などで、血液中に糖分が増えます。別に糖分が一時的に増えても、インスリンが脂肪に変えて、体内に取り込みます。 でも取りすぎが続き、あるいは、インスリンの働きが弱いと、血液中の糖分が、酸素を運ぶヘモグロビンとくっつき、酸素を末端まで運べなくなります。そこで足などが壊死し切断。それと血糖がふえ、糖尿ヘモグロビンが増えると、血管がもろくなりあるいは、血糖により血管がせまくなって、脳梗塞、心筋梗塞、怪我など、治りにくい、めんえきりょくがていかする、そのためのがっぺいしょうがこわいのです。 もし、遺伝性でなければ、運動で、消費カロリーをおおくするか、摂取カロリーを控えるか、あるいは、その2つの療法がいちばんです。 薬、インスリン、最後は上記のような合併症、透析です。こうならないうちに、健康管理を十分しなければいけません。体脂肪を減らし、運動を多くすればインスリンの働きがつよくなります。貴方がそうなら、気をつけてください。
お礼
丁寧にありがとうございます、勉強不足の私の問いに返答してくれて すみません、これからは利用規約にきおつけて質問しよう思います。 みなさん、ありがとうございます。