- 締切済み
BRIDGSTONEのレイダック SEのフロントサススプリングについて
かなり特殊な質問ですが、15年以上前に購入したBRIDGSTONEのレイダック SEというクロスバイクに乗っています。前後サス付、フラットバー、タイア700Cのちょっとユニークな自転車です。 このサスペンションですが、特にフロントのサスがどうもへたっているようで、普通に乗るとボトムまでついてしまい、実質リジッド状態になっています。降りると伸びて5センチぐらいは伸びていて、軽く上から押したりフロントブレーキかける程度の負荷ならバネは正常に伸縮するのですが・・・。 街のりで段差を越えるときなど、実質サスが効いていない感じで「コツッ」とショック感じます。 このままでも乗れるのですが、なんか気持ち悪いので、サスペンションを変えてみたいのですが、まさか純正のパーツなどあるわけもなく、何か別のスプリングで代用したり、を考えています。 こうした「ばね」「スプリング」に強い方、あるいは、レイダックSEのフロントサスをメンテしたことのある方がいらしたらアドバイスお願いします。 (そんなサス式のフォークはやめて、別のリジッドに変えたら?というご意見も含め・・・。)
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
フォークとヘッドパーツには、20年ほどで規格が大きくかわてしまっています。 フレームに挿入するフォークの径は、「ノーマル」と「オーバーサイズ」に分かれます。 ヘッドについは、「スレッド(ノーマル)」「アヘッド」「インテグラル」の3つに分かれます。 以上の組み合わせがあるので、ご自分のフレームに合わせたものを選ぶ必要があります。 RADAC SEは、旧来の「1インチ-ねじ切り(ノーマル)・スレッド(ノーマルヘッド)」になります。
- gsbaka1150
- ベストアンサー率36% (663/1816)
RSTで700C用1インチねじ切りコラム用がありますよ、っていうかRSTはコラム別売りなので1インチ、1・1/8インチ、それぞれアヘッド用とねじ切りタイプの4種類が選べます。ウチでもお客さんの自転車に使った事が有りますが割とイイですよ。 http://www.cycle-yoshida.com/aki_co/rst_menu.htm の下の方の「700C用」参照。
RADAC SEは、ロード系なのに前後サス付きって所が結構かわった自転車でしたね。 今で言うクロスバイクのような位置付けだったのかな?と、ふと思いました。 さて、RADAC SEのFサスですが、現在のMTBやクロスバイクなどと違う特殊な形状ですので、メンテ部品の入手は難しいかと思います。 てっとりばやいのはFフォークを交換することなんですが、クロスバイク用で「1インチ-ねじ切り」タイプは現在入手困難なようです。 回答にはなってないようですいません。
お礼
epoworksさん、レイダックSEについての別の「教えて」にもクイックにお答えいただきましたよね。ありがとうございます。 フォークも含めたフロントサスの形状は、むかーしのごつい実用自転車でも同じような機能がバネむきだしでついていたのを、なにかの写真でみたことがあります。クロスバイクですが「フィットネス・バイク」というネーミングで、そういう意味でも時代を先取りした、変わった自転車でしたね。 やはりそうですよね、メンテパーツなどあるわけもないですね。 「1インチねじきり」のフォークということですが、すみません、知識が浅くてどういう意味かわかりません。ハンドルポストの部分がアヘッド式ではない、いわゆるふつーのタイプですが、このパイプ径にはまるリジッドのFフォークは入手困難なのですか?
- nourider
- ベストアンサー率19% (396/2083)
自転車のパーツは互換性が高いので、フォークごと交換しちゃえばどうでしょう? コラムパイプの径が同じならたいていのものは流用できますよ。 カーボンリジッドでディスクブレーキにしちゃうとか、遊んでみるのも面白いかと思います。 ブリジストンといえども自転車の世界では単なる組み立てメーカーにすぎないのですから、オリジナルパーツはフレームくらいしかありません。そのフレームもJIS規格にあわせてつくられていますから、たいていのパーツが流用できます。
お礼
さっそくのお答え、ありがとうございます。 もっさりした「いなりずし(笑)」のようなリアサスは、ちょっとキコキコ鳴くものの、一応けなげに生きて働いているようです。フロントもほとんど働いていないようなものの、とりあえず不都合もないのでこれで無視しようかと。 でも、nouriderさんのおっしゃるとおり、いっそFフォークごと変えてしまうことも視野にはいっています。カーボンリジッドでディスクブレーキにしちゃうまでの遊びはちょっと「高い遊び」になりそうなので・・・。 リアがサスで「ふわふわ」しているので、フロントフォーク変えるなら、ある程度のバネ性があるカーボンがいいのでしょうか?それとも、フレームにあわせてクロモリ?アルミは硬いですよね。
お礼
ありがとうございます。 よく理解できました。 たしかにヤフオクなどで「1インチねじ切り」のロード用フォークを探すと、ほとんどないですね。1-1/8インチというやつばかり。 古いものを好むと、何かと面倒で高くつく・・・かな。