• ベストアンサー

これは職歴に記入できのでしょうか?

現在、就職(転職)活動のものですが、これは職歴に書けるのか教えてください。 過去の職歴は 化粧品会社(派遣で一ヶ月の分析業務)←次の仕事が先に決まっておりそれまでの一ヶ月契約の仕事 製薬会社(派遣→契約社員で5年半の分析業務) この後、母親が倒れ、実家のクリーニング屋を手伝わないといけないことになり製薬会社を退職し現在に至ります。 これまで7ヶ月ほどクリーニング屋の接客業をしてきたのですが 家も落ち着き外に働きに出ようと思ってるのですが この七ヶ月間の接客業(手伝いのようなものですが) これは職歴に書けるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takuya1663
  • ベストアンサー率52% (1027/1948)
回答No.1

たまたま人事等採用など実務を担当してきたに過ぎない者です。 あくまで事実は事実として書くことが前提としてですが、何かしらの会社なり組織で雇用されている場合などはアルバイト・パートでも記入された方が賢明かと思います。 > これまで7ヶ月ほどクリーニング屋の接客業をしてきたのですが 具体的には家業の接客等に従事など、一概にはこの記入方法でないといけないという規則やルール等はありませんが、目的は会社の面接等において、これまでどういった職務に従事してきたかということや、それによって何を経験してきてどんな職業を通じてきたかということに重点を置くことがひとつでもありますので、記入しないことによって7ヶ月間のことについて質問などがあると予想されると思います。 ですから7ヶ月間、ご実家のクリーグ店での業務に従事してこられたので、それがお母様の状態など店の状態などが落ち着いて今日の就職活動に至った背景ということなので職歴として事実を記載された方がよろしいかと思います。 家事手伝いという漠然とした何かの手伝いであれば明確な「業務」として解釈する側も違いがあると思いますが、ご実家の家業に仕事として従事されたのであれば記入された方が賢明かと思います。勿論この限りではありませんが、参考程度にでもなれば幸いです。

jack0703
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます。 相手に伝えるということが大事ですもんね。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

回答No.2

こんにちは 私も人事部経験のあるそろそろ就職活動しようかと思っている主婦です。 職歴が多いのは目につきます。 そして、働いていない間どうしていたのか、、、 そして、どうして辞めたのかが重要になります なのでこの場合はすべて書いた方がいいように思います。 職歴に「自己都合(実家の手伝いのため)退職」とか入れるようにして もちろん、面接の時にきちんとお話するのがいいです。 心配であれば自己PR文を作成し、その中に分を入れるのもいいでしょう。 自分を売り込んでください! がんばりましょう

jack0703
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 しっかり話せるように予習ですね。 お互いがんばりましょうね