• ベストアンサー

損害賠償について

私はオシボリ屋に勤める社員ですが同僚が得意先でトラブルを起こしてしまったのですがそこがヤクザ経営と思われる居酒屋でいつも配達する時間が3時間ほど遅れその時間帯に予約の団体が入っていたそうでオシボリがないということでオーナーがキャンセルしたそうです。それでそのキャンセル分として10万円ほど請求されたようです。その日同僚はすぐに責任者に連絡をとり夜遅く菓子箱を持って一緒に謝罪に伺ったそうですがオーナーは大激怒だったそうで結局会社経費で翌日10万円を支払ったそうです。 私はどうもこのことが納得いかないのですが相手はヤクザだけに仕方がなかったことなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

納得いくいかないの前に、契約がどうなっていたのでしょうか? その配達時間を厳守での契約だったのでしょうか? だとすると3時間も遅れたのなら債務不履行でしょうね。 債務不履行の結果、相手が損害を受けたというのなら、付随的損害について賠償することは決しておかしなことではありません。 自分の立場で置き換えてください。 たとえば旅行でホテルの予約をしました。 飛行機乗ってバス乗ってホテルに行ったら、ホテルの手違いで予約が入っていませんでした。 あいにくその日は満室、「申し訳ございません、お部屋がありませんのでお引取りください」といわれたら、「じゃー仕方ないね」と納得しますか? 「テメーふざけんじゃねー、ここまでくるのに何万円かかったと思っているんだ、交通費補償しろ、代わりのホテル準備しろ」と、普通の感覚で思いませんか? そのやり方が上品なのか下品なのかという差はありますが、相手の不法行為によって受けた損害を賠償しろというのはごくごく当たり前のことです。 その額が妥当なのか否かなのかという争いはあるかもしれませんが、契約が履行しなかったのであれば、それによって本来得られる利益を賠償するのは当然のことです。

tomoduna
質問者

お礼

たかがオシボリではありませんね。オシボリだけで営業もできなく損害賠償までされ怖いですね。 時間厳守の契約は当然ありません。

関連するQ&A