- ベストアンサー
バイトから正社員への転身についての悩み
- バイトから正社員への転身についての悩みを抱えています。待遇についての不安があります。
- 現在はアルバイトとして働いており、来年から正社員になる予定ですが、社会保険や年金、雇用保険がないことに驚きました。
- 給料や働き時間についても詳細が分かっておらず、正社員としての待遇について疑問を感じています。転職の可能性も考えている状況です。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.6です。 >労災に入ると勝手に雇用保険にも入るシステムになっていると聞いたのですが >それはどうなんでしょうか? 厳密に言うと、それは誤りです。 加入手続きについては同時に行ないますが、それぞれ独立した別個の保険なので一方の加入により他方も自動的に加入ということはありません。 労災保険・雇用保険とも強制適用の保険なので、一定の要件、すなわち労働者災害補償保険法で定める適用事業場である会社は、労働者を雇用した場合は労災・雇用のいずれについても保険関係を成立する必要があります。 ただし、労災保険は当該会社の全ての労働者に適用されるのに対して、雇用保険は所定の要件を満たさない労働者への適用がありません。 たとえば、雇入れした労働者が全て短期雇用のものであれば労働者全員に雇用保険の適用がないため、労災保険のみ成立し雇用保険の成立を見送る(先延ばしする)場合もあります。 もっとも、あなたの会社の場合あなたという正社員が雇用されているわけですから、少なくともあなたを雇入れた日に雇用保険の成立の必要が生じます。
その他の回答 (8)
- abechann
- ベストアンサー率32% (68/212)
No.3のものです。 <国民保険は会社が出しても、国民保険代はあなたの自腹ですよ!> は誤りで、 「国民保険は会社が出しても、国民年金代はあなたの自腹ですよ!」 が正答です。 それと、労災が起こった場合、会社側は往々にしてあの手この手を使って労働保険を使わないように手を打ってきます。労働保険も車の損害保険などと同じように使えば次の掛け金が跳ね上がるからです。 そのためには会社の言いなりにならないためにも労働組合が必要です。 又、アルバイトでも年末になると、会社から所得税の年末調整と源泉徴収表を提出されるはずですが、毎年受け取っていましたか?
お礼
再度回答ありがとうございます。 年金は自分で負担するものと思っていたのですが…。普通は会社が支払ってくれるのですか? <会社から所得税の年末調整と源泉徴収表を提出されるはずですが 1年勤めましたがナシでした。 自分で確定申告をする場合必要ですか? 税金や保険についてもっと勉強しなければいけませんね。会社のいいなりになってしまいそうです。
- suunan
- ベストアンサー率14% (224/1569)
やめたほうがよいでしょう。 そもそも、給料がまだ決まってないて おかしいじゃないですか。 そんなこと社内規定であらかじめ決まっているものです。
お礼
社内規定であらかじめ決まっているものなんですね。 やっぱりおかしいですよね… ありがとうございました。
- MEBUS
- ベストアンサー率43% (72/165)
民間の会社ですよね?。 そこに正規採用の労働者として雇い入れられて、労働力を提供する対価として賃金の支払いを受けているんですよね?。 それだと、少なくとも労災保険と雇用保険(いわゆる労働保険)は加入しないと違法です。 まあ、未加入の状態で給付事案が発生しても管理官庁が職権で強制加入させて給付しますが、手続き的にいろいろ面倒だし、失業給付については給付制限が発生することもあるので、不利益をこうむることもあるので注意が必要ですね。
お礼
回答ありがとうございます。 民間の会社です。 労災保険と雇用保険はセットになっていると聞いたのですが、社長からは雇用保険には入っていないので辞めた時の保証はないとキッパリ言われました。 私に期待しているらしくいい待遇じゃないかとおっしゃるんですが…。そりゃアルバイトに比べたらいいですが、社員としてはちょっと良くないですね…。 労災に入ると勝手に雇用保険にも入るシステムになっていると聞いたのですがそれはどうなんでしょうか?
- diio-bri3
- ベストアンサー率34% (130/382)
条件がとても悪く、正社員のメリットがほとんどない契約だと 思います。 ひとついえるのは、 条件悪くても正社員になれば、その後の転職は 「アルバイト」→正社員 ではなく、 「正社員」→「正社員」 への転職となるので、転職先の窓口が広がる可能性もあります。 その点だけでしょうか・・・メリットは。
お礼
そうですね…私もそれは大きなメリットと思いました。 ただこれを大きなメリットと考えること自体おかしなことですよね。 とりあえずは社員になることにします。でも転職も同時に探したいと思います。 ありがとうございました。
- ma-sa1117
- ベストアンサー率38% (8/21)
私が最初に入った会社も、ほぼ、同じような待遇でしたよ。 都心で社員7~8人規模の、小さなデザイン会社でした。 ボーナスはご褒美程度、残業手当もなく、徹夜も多い。 条件だけ挙げたら最低ラインなのかも知れませんね。 平均睡眠時間は良くて2~3時間でした。 奴隷のような扱いに、トイレでこっそり泣いたり 「君って地下鉄のネズミみたいだよね」と、彼に振られたり。 でも。 結論として、今でも私はその会社に頭が上がらないほど感謝しています。 7年ほど勤めた後、独立して、今はフリーランスで仕事をしていますが あの時の経験が今を支えていますから。 見たところ、仕事も人間関係も良いとのこと。 そんな環境でキャリアを積んでいけるのなら 条件云々よりも、恵まれにくいことのように思えます。 もちろん、あれから十数年経ち、しがらみも配偶者もできた今 同じような環境で、自分のためだけに寝る間も惜しんで 突っ走れるかと言えば、無理ですが。 いろいろな意見を参考に 自分の進むべき道を見つけてください。
お礼
回答ありがとうございます。 これまで正社員になれる見込みがあると知ってやっと安心できていたのですが。 ただ生ぬるい環境には少なからずあると思います。 しかしまさか社会保険がないとは…驚きでした。 考えると労災と、国民保険代をくれるだけで…。それだけなのです。 給料アップはこれから見込めるかもしれませんが、待遇アップは…あまり見込めない気がします。 ありがとうございました
- abechann
- ベストアンサー率32% (68/212)
>社会保険なし 年金なし 雇用保険なし< こんなの正社員じゃあないよ! 仕事中に怪我しても労働災害にもならないよ! 当然、労働組合も無いんでしょ? 国民保険は会社が出しても、国民保険代はあなたの自腹ですよ! 毎年確定申告するの? ダメダメ!そんなとこ
お礼
回答ありがとうございます。 やはり待遇は正社員のものではないですよね… ただ時給が月給に代わっただけ、みたいな。。。 <国民保険は会社が出しても、国民保険代はあなたの自腹ですよ! というのはどういう事でしょうか? 労働保険に入っているので仕事中に怪我した場合保険代が降りると聞いたのですが、おりない可能性があるんでしょうか!?
労災だけはなければ違反なのです。
お礼
そうなのですね…ちなみにアルバイトでもですか?
- PanoramaCard
- ベストアンサー率22% (30/135)
各種保険なしなんて、家族経営の個人商店じゃあるまいし普通に辞めた方がいいと思いますが…。 こんな惨状じゃ給与やボーナスも期待しない方がいいと思います。
お礼
さっそく回答ありがとうございます。 家族経営に近いですね…。小さな有限会社です。
補足
ちなみに労災だけはあります。
お礼
再度回答ありがとうございます。 そうでしたか。やはり会社が故意に加入していなさそうです。 <少なくともあなたを雇入れた日に雇用保険の成立の必要が生じます。 これを頭に入れてよく考えたいと思います。 短期労働者が多いのも事実です。それのせいだと思います。 ありがとうございました。