- ベストアンサー
どうして、正社員がいいといわれるのですか?
いま、就職活動しています。 周りの人は、正社員がいいというのですが、どうして、正社員はいいのですか?フリーターは、働いていますけど、給料が安いし、保険料が高いし、あまりいいところはないとわかりました。でも、派遣社員や契約社員は、社会保険とかついてますし、給料にしても、正社員と同等かそれ以上です。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは。 派遣社員・契約社員・正社員の経験がある30代♀です。 で、経験から言いますと、若いうちは別にいいんですよ。でも、30過ぎてからだと俄然苦しくなってきます。 派遣や契約社員は、正社員に比べて制限がかかっています。目で見えるところだと働く期間が、そうでない部分では職場での権限・仕事内容などです。「天井が低い」という表現で、伝わるでしょうか? 30過ぎの正社員での転職は、マネジメント経験が問われます。めちゃくちゃ平たく言ってしまうと、指示を受けて働くのではなく、指示を出す側にたった経験です。派遣・契約だとこういった経験はほとんど積めませんし、積んでも正社員ほどには評価されにくいです。 こうして、仕事の内容・今後の展望・それに伴う給料も頭打ちになっていくのです。(あまり好きな言葉じゃないけど)「負け組」になってしまい、そこから抜け出るのは大変です。こんな社会がいいとはとても思えないし、高齢化による労働者不足で将来は変わるかもしれませんが、とりあえずこれが今の現実なんだと思います。 以前見た転職誌の見出しに「自分のやりたい仕事は28歳までに決めろ」とあって、なるほど、と膝を打った、その時私は31才でした(爆)。今、急いで修正作業に入っているところです。 別に私は今までの転職歴を後悔しているわけではありませんが・・・誰かにこういった現実を教えて欲しかったと思いますし、教育すべき内容だとも思っています(「13歳のハローワーク」はちょっと極端すぎるけど)。 この回答が、質問者さんの「職」を考える上での一助になることを切に望みます。
その他の回答 (4)
- Assy
- ベストアンサー率29% (64/217)
会社を親と例えるなら正社員は自分の子供で家族です。対して、派遣社員や契約社員は、例えていうなら家にあるパソコンようなものです。パソコンは生活に必要なのでどこかから買ってきます。古くなったり、使い勝手が悪く感じたり、もっと良い新しいパソコンが発売されたりすれば買い換えたりします。 子供には食費や学費を出して大事に大事に一人前の大人に育てようとします。だけど、パソコンはパソコンとして使えればそれでいい訳で、使い捨ての消耗品です。自分の子は出来が悪くてもかわいいですが、出来の悪いパソコンは洒落にならないんで買い換えるでしょう。そんな感じですかね。。分かりずらいですね、スミマセン(笑)
お礼
ありがとうございます。
- KGS
- ベストアンサー率24% (1324/5321)
将来を考えた場合、派遣社員や契約社員では昇進昇給がないからです。 また、クビにする場合でも正社員が一番最後です。 今は派遣社員と正社員で給料は一緒でも10年先を考えたら、答えは出ています。
お礼
回答頂きまして、ありがとうございます。どうして、派遣社員や契約社員では、昇進昇給がないのでしょう?よければ、教えてください。
- fallen_angel
- ベストアンサー率12% (287/2339)
・給与、賞与、年休、福利厚生、、正社員とパートやアルバイトとは、明らかに処遇に差があります。 ・ただし、処遇が良い分、責任も問われます。
お礼
回答いただきまして、ありがとうございます。
- kadakun1
- ベストアンサー率25% (1507/5848)
派遣社員や契約社員はその名の通り、契約期間は社員と同等に扱われます。しかし、契約期間を更新するか否かは会社に権限があります。 つまり、要らなくなったら、更新しなければ良いのです。 しかし、社員はそうはいきません。簡単にクビに出来ませんから・・・・ 賞与や退職金制度も違うのがほとんどです。 やはり、社員の方が優遇されているはずです。 従って出来るなら社員の方が安心して働けると思います。(逆にやめるのは社員の方がむずかしいですがねw)
お礼
回答いただきまして、ありがとうございます。
お礼
ありがとうございました。とても、ためになりました。