- ベストアンサー
契約期間に満たない転居
こんにちは。お世話になります。 僕は今学生で一人暮らしをしていて、二年契約の物件に住み始めて5か月目くらいです。 ですが今のところは狭く、日当たりも悪く、周辺がうるさいのであまり好きではありません。(我慢できないほどではないです)そこでネットで調べたら家賃も安くていい物件があったので引っ越したいなと思ったんですが、(そこで質問です) そもそも二年契約をしたのに契約を解除できるのでしょうか?理由が致命的な欠陥などではないので不安です。もちろん違反金などがあれば払います。 あと、契約書面をみても解約金などが表示されていない気がするのですが、何か別の名前になっていたりするのでしょうか? さらに質問で申し訳ありませんが、このケースでの退去の相場は、いくらくらいだと思いますか?ちなみに家賃(共益費混み)46,000円 敷金100,000円でした。 以上、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#100021
回答No.1
その他の回答 (1)
- m_inoue222
- ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.2
お礼
ありがとうございました!
補足
御回答ありがとうございます。わかりやすくてとても参考になりました。 >普通賃貸借の2年契約というのは、2年間住む権利がありますよ、ということであって、2年間住まなければ契約違反、という事ではありませんのでご安心を。 これは本当に安心しました。 もしかしたら勝手ながらご好意に甘えてまた質問したいことが出てくるかもしれませんので、補足欄にお礼を書かせていただきました。