• ベストアンサー

早く太るのに良い食べ物ありませんか?

早く太るのに良い食べ物ありませんか?ガリガリで病気かと思われる為、太りたいのですが、早く太るのに良い食べ物ありませんか? 胃がもたれやすい為、量が少なくてもカロリーの高い食べ物を教えて頂けると嬉しいです。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • umach
  • ベストアンサー率35% (600/1691)
回答No.4

短期間で体重を増やすと、健康を害しますよ。 病的な太り方になってしまいますから。 毎日定時に食べる。(腹8分目以上) 運動をする。(心拍数120/分以内で10分程度) プロテインを飲む。 寝不足をしない。 この方法で180cm48kg→80kg、32歳から6年かけて太りました。 寝不足はすぐ痩せます。ご注意を。

redcurb
質問者

お礼

短期間はよくないのは、わかるのですがせめて2年で10kg増やしたいのです。 確かに寝不足のような気がします。 だから太らかったのか・・・。 180cm、40kgはすごいやせてますね 大変参考になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (8)

  • new_hope
  • ベストアンサー率49% (513/1032)
回答No.9

よく質問に出てますが、最近テレビで言ってるじゃないですか。 「牛乳に相談だ」ってね。 それ以上のものはなかなかないと思います。 私はもともと太りやすいので質問者さんのような悩みはないですが、子供の頃牛乳が大好きで一日に食事や間食以外に3~4杯飲んでたので、さらに太るのに拍車をかけました。そして牛乳が嫌いな子、牛乳が飲めないコは総じてガリガリでした。ただし牛乳が減量によくないと勘違いする人がいるかもしれませんので前置きですが、牛乳で太れるのは、 1.飲み物なので食事よりも短時間に大量に摂取しやすく、そして消化・吸収も早い。 2.牛乳の主成分はタンパク質、脂質、糖質。体を作る栄養素ばかりな上に、駄目押しでさらに体を大きくするのに必要なカルシウム、ビタミン類も含まれているからです。 実際、飲み物というよりはほとんど食事に近く、子供も母乳や牛乳だけで大きく育ちます。柔道や相撲など、スポーツ選手が体を大きくしたい時も牛乳を使うことが多いです。栄養のバランスを崩さず、効率よくカロリー摂取できるからです。適量しか飲まない前提ではどうしようもないので、いっぱい飲む必要がありますよ。食事や間食以外に、何回かに分けていっぱい飲みましょう。 私の高校時代の友人=高校時代に柔道で名を轟かせた=も、購買に牛乳1リットルを特別に注文して、みんなの5倍飲んでました。 「・・・その小柄な体から大きな期待はしていなかったという。しかし一方で、大きな手足と腰、柔らかい筋肉などから、もしかしたら化けるかもしれないと思い、入門してからの2カ月間は稽古をさせず、毎日吐く程に食べさせ、牛乳を飲ませた。」 これは、力士の白鵬が大きくなった経緯(ウィキペディア引用)です。そしてこちらが、朝青龍が新弟子に向けたアドバイスです。 http://www.nikkansports.com/sports/sumo/news/p-sp-tp3-20080409-345959.html 部屋頭の朝青龍からの「牛乳をたくさん飲めば太るぞ。おれだって最初は細かったんだ」というアドバイスを守って瞬く間に7キロ増量。夏場所初土俵が現実味を帯びてきた。 だそうです。みんな牛乳で大きくなります。 牛乳を飲んで腸がゴロゴロして下痢になってしまう場合、余計やせ細るかもしれません。牛乳でおなかがゴロゴロする人は、乳糖という成分に対して耐性がないからです。これはもともとの体質というよりも、牛乳を繰り返し飲んでいた人は乳糖分解酵素が減少し、より苦手になり、逆に若いうちに繰り返し飲むことで耐性が付きます。 適度に温めて飲むと解決しますから試してみてください。或いは最初から乳糖が分解され、お腹がゴロゴロしない牛乳もあります。 アカディ牛乳 http://www.megmilk.com/products/brand/akady/index.html ただぶよぶよになっていっては面白くありませんから、週に2~3回程度筋トレをしてみてください。ゆっくり深くを少回数メリハリをつけて。筋トレしながらカロリー摂取するのと、ただ食って太るのとではまったく間逆の体系になります。だらしない弛んだ体か、メリハリのある体か。 私はかっこよく筋肉をつけるため、わざわざ一旦標準体重・体脂肪率まで減量してから、次に筋肉をつけるために食べながらトレーニングで増量しなければいけません。まだ減量の途中です。質問者さんはすでに減量が終わったんだと考えると、あとは大きくなるだけなので手っ取り早くて羨ましいですね^^ スポーツをすることと、筋肉をつけることはまったくベツモノですから、人並みより少し目立つぐらい筋肉をつけつつ太りたいという程度なら、週2~3回30分程度キツい筋トレしつつ、牛乳を1リットル近く飲んでいけば半年~1年もかからないのではないかと思います。胃もたれももしかすると運動不足などのせいではありませんかね?内臓にも適度に体を動かす習慣は大事ですよ。 どうしても牛乳の味が嫌いだという場合、バナナ2本程度ミキサーに入れて飲んだら美味しいでしょうね。或いは割高ですが、プロテイン&野菜ジュース+水を2~3杯とバナナ2~3本、もちろん食事以外にプラスしてみましょう。 安易に、脂っこい料理やお菓子など嗜好品やバランスの取れないものでカロリーをとるのは絶対に避けましょう。甘いものを頻繁に摂取する習慣があると、痩せていても若くても糖尿病になります。特にジュース、炭酸飲料などはカロリーが高いですが、これで太ろうなどとは絶対に思わないでください。

redcurb
質問者

お礼

アドバイス参考になりました。 牛乳飲もうと思います。 ありがとうございます。

  • mamie-t
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.8

「太りたい」と言う事ですが、まずはご自分の体質を知った方がいいと思います。 病院などにいって、専門家の人に体質を調べてもらうのは、大切です。 もし、太りにくい体質であるとすれば、むやみやたらに食べてしまうのは、とても危険で、生活習慣病を引き起こしてしまうかもしれません。 あと、「太りたい」とおっしゃてますが、どのような体になりたいのか?と気になります。 アスリートのような筋肉質な体になりたいのか、はたまた相撲取りのような筋肉+脂肪の体になりたいのか。。。それによっても、食事やトレーニングの仕方が違います。 また、男性であれば、タンパク質中心の食事+筋トレでそれなりに肉がつきますよ。 いずれにせよ、ご自分の体を良く知った上で、食事や運動方法を考えた方がいいと思います。

redcurb
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに一度観てもらった方がいいかも知れませんね。 内科でいいのでしょうか?

  • reviera
  • ベストアンサー率22% (17/76)
回答No.7

参考になるサイトです。

参考URL:
http://nikutaikaizou.web.fc2.com/
redcurb
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • sitokae
  • ベストアンサー率50% (5/10)
回答No.6

無茶な太り方をすれば本当に病気になるのでは? しっかりバランスよく食べて、 しっかり運動して筋肉をつけたらどうでしょう? プロテインなどを飲むのもいいと思います。 健康にもいいですし、体格もしっかりして病気には見えないでしょう。 病気に見えないために太ろうとして、 病気になったら元も子もないでしょう?

redcurb
質問者

お礼

ありがとうございます。 病気は怖いですね

回答No.5

3年前は70キロが今は100キロです。 昔と今の生活で大きく違うところはやはり食生活です。 まず今後全ての飲み物はコーラに統一してください。のどが渇いたらコーラ。常に右手にコーラがあるぐらいの勢いで。 ダイエットコーラなんて邪道ですし、「食事のときはお茶が合う」なんて考えていたら立派なデブにはなれません。 コーラがなければ他の炭酸飲料でもOKです。 食事に関しては好きなものを今まで通り食べましょう。特に量を多く食べる必要はありません。 食後にはしっかりとデザートを取りましょう。最低でもフルーツ。プリンとかシュークリームがいいですよ。特にショートケーキであればベストです。 上記の生活をすれば1ヶ月もあれば十分に体重を増やせます。

redcurb
質問者

お礼

>まず今後全ての飲み物はコーラに統一してください。 思わず笑ってしましました。 デザートは確かにとっていませんでした。 なるほど大変参考になりました。ありがとうございました。

  • snowplus
  • ベストアンサー率22% (354/1606)
回答No.3

カロリーメイトですこれは太ります

redcurb
質問者

お礼

ありがとうございます。 これまた以外ですね。 確かにあんな少しでも満腹感はあります。

回答No.2

カロリーならクロワッサン最強ですよ。

redcurb
質問者

お礼

ありがとうございます。 以外です。調べたらバターが多いからみたいですね。

回答No.1

  何でも好きなものを寝る前に沢山食べる事、寝る前が重要です。 それから朝食を抜いて昼に沢山食べるのもよいですよ。  

redcurb
質問者

お礼

ありがとうございます。 寝る前は利きそうですね。 朝食抜くのは自分には厳しいですね。仕事に集中できないので。

関連するQ&A