- 締切済み
情報 詐欺
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1535.txt.html 1111 本来有料サイトのところで、メールをしたのち無料で情報を送ってくれていたところがあったのですが、 書いてあることは結局デマでした。 上のメールはもらったメールの情報(デマだった1つの銘柄のみ抽出)なのですが、 実際この情報で30万円以上損を出してしまいました。 これは2年前の話で、その後、法律相談などに相談して、 「「払え」と通知。応じない場合 簡易裁判所 最寄りの。調停。相談。訴訟。」 というようなアドバイスをもらいました。 7月後半に、 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 「このメール最後に添付した内容のメールを信用し、ユニオンで多額の損失が発生しました。 添付ファイルに添付したように、合計で298583の損失が発生しました。 メール内容を法律相談で相談したところ、 まずメールで通知し、応じない場合、簡易裁判所(最寄)へ調停・相談・訴訟をしなさい、とアドバイスされました。 http://www.geocities.jp/~ のサイトに断りはありますが、やはり下記のメールには問題があるようです。 私の口座は ~ です。 8月の第二週まで(できれば今週中)に振込みがない場合、簡易裁判所への手続きも視野に入れざる終えませんので よろしくお願いします。」「すみません、名前を入れ忘れました。 名前は~です。」 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ というようなメールを送りました。 すると、やはり日本語不自由な感じのメールが7通ほどきて、 「会員様ですか、奥谷さんに相談されては??」 「住所、名前を下さい。」 「~(自分の送ったメールコピペ)」×4通(内容的に問題なく普通のメールです) 「月○万円 下記の方へ送金願います ~ 2005年 1月 24日 」というわけのわからない勧誘のメール が約1時間の間に(7通)きました。 この方のHPには、 「インターネットを利用した不特定多数の方々が随時可能な情報に関する電子出版であり、投資顧問業ではありません。」 [投資顧問業法2条1項の除外規定] 「証券投資一般に関する情報の提供を目的としたものであり、勧誘を目的としたものではありません。」 「投資にあたっての最終判断はお客様ご自身でお願い致します。」 という断りはありますが、 上のURLに添付した内容では賠償請求は成立しないでしょうか? この銘柄を保有して株価が下がっている最中にメールをしても、(結局はデマの情報でしたが)これから必ずあがる、と。。 (自分はこの"必ず"という書き方などに問題あるのでは、と思い賠償を視野にいれたいと思っているのですが‥) よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- beta-n
- ベストアンサー率0% (0/0)
こんにちは。 ここの投資顧問比較サイトを見る限り詐欺等の犯罪紛いの会社が多いようです… 法的な知識は無いので賠償請求については回答できませんが 弁護士費用等を考慮すると例え賠償金が取れたとしても 下手するとプラスマイナス0以下になる可能性も考えられるのではないでしょうか? しかしメールの内容はどうもWEB翻訳機にかけた中国語のような感じですね
- 参考URL:
- http://www.toushikomon.net/