- ベストアンサー
キャリアについて悩みがあります。
お疲れ様です。。 キャリアについて悩みがあって投稿します。 僕は26才で、初めてのプロジェクトが今のプロジェクトです。 もう1年参加していますが、後もう1年したらプロジェクトが 終わります。 プロジェクトは最初の段階から参加しています。 プロジェクトの規模は5億円ぐらいで、保険システム関連プロジェクトです。 凄くいい機会らしいですが、問題はプロジェクトの中で僕の立場と役割です。まだプロジェクトの経験も開発の経験もない僕がこんなプロジェクトに最初から参加して出来る仕事は。。書類手伝い、帳票整理、コピーなど。。だれでも出来るしエンジニアではなく経理の人も誰も出来る様な仕事。。プロジェクトの勉強とかには僕は離れて参加できない。。 (知る必要もないし、聞いても分からないと言われて。。) 僕はjava1開発者として参加しましたが、飽くまで僕は「業務チーム」だから「開発チーム」がするDB設計、詳細設計、開発などは一切しないと言われました。今までの1年間も何をやったか分からないし、ただ言われた通りexcelファイルを作るだけだったです。(DFDを作った経験は出来ました。) 今、僕の仕事は持ってる帳票を整理してコピーをとる事です。 このまま、もう1年過ぎると僕のキャリアはどうなるか、本当に心配です。上流の仕事だと言われましたが、実際に下流の仕事と言われてる開発経験がないから、本当の上流の仕事より上流仕事が出来る人の秘書みたいになるかと心配です。転職して開発経験を作るのがいいか、今のプロジェクトで頑張ればいいか分かりません。 本当に悩んでるので、今までで良いかどうか助言して下さい。 どうぞ、よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
開発チームのなかでも、さらに「業務チーム」と「開発チーム」とにわけられているんですか?なんだかおかしいような気がします…(私がものを知らないだけかもしれませんが)。1年もの間、書類手伝いやらコピーやら帳票整理ばかりって・・・育てようという気配が伝わってきません。 「上流の仕事だと言われた」とのことですが、要件定義も外部設計も会議すらも参加させないのにそんな事いわれても、納得できませんよね。 私は開発したさにエンジニアになったので、今開発をさせてもらえないのであれば辞めます。 okayworldさんはどんな仕事がしたくて今の職に就いたのですか? まだいくらでもキャリアを積める年齢ですし、本当に今の会社に疑問があるのなら辞めて他に移るのもいいと思います。
その他の回答 (4)
- choconamacream
- ベストアンサー率44% (152/338)
>もう1年参加していますが、後もう1年したらプロジェクトが終わります。 ということは、これからプロジェクトが本格始動するということですね。やっと、ソフト開発の実状(デスマーチ化、デグレードなどなど)が体験できるという時に止めてしまうというのは、少しもったいないように思われますが。 >転職して開発経験を作るのがいいか、今のプロジェクトで頑張ればいいか分かりません。 結論を先に述べるとすれば、 「実務経歴書に書かれる内容」(言語、ステップ数、プロジェクトの規模、開発期間)を重視するのか、それとも「それ以外の条件」(勤務地、通勤時間、残業時間や休日出勤の度合い、転勤・出張の有無)を重視するのか の何れかだと思います。 例えば、大企業の正社員さんであれば、非正規社員などと違いそれこそキャリアになる仕事が用意されていたりしますが、実際には、寮住まいで同じ会社の人等もすぐ近くに住んでいたりとか、自宅通勤だったとしても片道何時間もかけている人もいたりします。 それに、今の質問者さんの状況であれば、断然「開発チーム」よりも早く毎日帰宅しているはずですし、休日出勤なども少ないはず。それなら、空いた時間を使って国家試験やベンダー資格の勉強をする上では逆に有利なはずです。(実務経験があるから資格を取得しやすい、とは必ずしも言い切れませんから。) >要は後転職する時、給料が上がるキャリアになるかです。会社の給料制度と待遇が良くなく退職金制度もないので、一緒働くつもりではないからです。。。 なら尚更、資格取得が急務ですね。実際に開発の業務に携わっている人であれば、今の仕事に集中すべきですが、そうでないのなら少しでも選択の幅を広げるため、且つ自身をアピールする上でも有名どころは取得しておくべきです。 現状について言えば、今の質問者さんの仕事内容では全くキャリアにはならなく、もしそれでアピールをするのなら業界内の人達から逆に恥をかかされるだけだと思います。 但し、です。 今回は、質問者さんが未だ開発経験の無い方なので敢えて本音トークをしますが、この業界、必ずしも実務経験があれば良い、という訳でもないということです。ここのカテなどを利用していたらたまに立て続けに質問をしている人がいたりしますが、このような不特定多数のQ&Aサイトに質問をしないと仕事が出来ないという時点で、もう既に非常にヤバいわけですよ。コードを見ればすぐに分かります、あっ、これ仕事上のソースをそのまま貼り付けている、規約違反なのに、と。 以前、私がいた開発現場でも、ちょうど1ヶ月間で契約が終了した人がいたりしましたが、そういったのだと何を学んだのかも疑問ですし、アピールなんて尚更、といった感じです。 私の場合は、テスター(いわゆる、評価担当者)としての経験もありますが、大規模開発でのメリットは何といっても「ドキュメント化」がしっかりしているということです。質問者さんの所でも恐らく、「用語集」などがちゃんと用意されている、もしくは無くてもちゃんと、「用語集の作成に取りかかろう。」と声を上げる方が必ずいらっしゃるはずです。で、そういったことっていうのはその時にはなかなかピンとこないのですが、また別の開発プロジェクトに携わった時に初めて、「マニュアル化というのは、通常はこれほど整備されていないものなのか!」と気付くわけです。 「使い捨て」と「踏み台」は紙一重。もう少し、じっくり鑑みてください。
補足
お答え有難う御座います。用語集などはまったくありません。 そもそもコーティングと開発自体を他の会社に任せて、うちはコンサルティング(?)をすると言われています。ER図を描く前の段階まですると言われましたが、SEの仕事らしいのはちょうど他の会社から始まると言う事で、こちは帳票整理などだれでも出来る事ばかりなので、本当に心配です。(そもそも参加者の半分はSEの経験がありません。。。前職もそれぞれ。。)今までの仕事をアピールをするのなら業界内の人達から逆に恥をかかされるだけだと思います。ー>これがポイントだと思います。
- akirakore
- ベストアンサー率0% (0/1)
こんにちは。大変深刻な悩みだと思います。 僕は30歳でこの仕事について、たまたま運がよい会社と採用機会に恵まれたため、 入って研修に二ヶ月ほど参加した後、 すぐに短期のプロジェクトに続けて三つぐらい参加できました。 その中で、JavaフレームワークStruts Hibernate Seasar Spring と目がくらむような状況ではありましたが、 何とか自分なりにがんばったつもりです。 その結果少しは身に付いたものはあったと思っています。 僕も先日大きな会社(日本のコンピュータメーカー)の常駐の話が来て、 面接に行ったのですが、はっきりと断りました。 実装のことを「製造」とか言ったりしますが、 そういうところはだめです。っていうか、いやです。 例えば、そのような環境で、 実装からまったく離れて文書を作る仕事をする。 一般的に言う「上流」という部分だけを行うというのは、 開発に興味のない人間にはいいことなのかもしれません。 でもそれもあくまでも、実装段階の経験があってのことだと思います。 お話を聴く限り、その環境ではいいように使われてしまっている感じがして仕方がありません。 ともあれokayworldさんが今の経験のまま、何かを発言したところで、 無知をあげつらって話など聞かないないことでしょう。 まだお若いので、 よく考え転職も視野に入れることは一つの可能性として、 ご提案いたします。 僕個人は10万や20万給料がよかろうが、 文書管理だけしていたくはありません。 それは僕が、プログラムが好きだからです。 プログラムが好きでない限り、 ずっと実装段階を続けるのは一般の人にはしんどいことだと思いますが、 実装経験がなく上流を担当している人間の下には付きたくないというのは僕の実感です。 これは、経験上の実感です。 暗いイメージばかりが強調されてしますきらいもある業界ですが まだお若いです。僕もそれほどもう若いとはいえませんが、 一緒にがんばりましょう。 がんばってください。
補足
有難うございます。最初4ヶ月は書類手伝いをしまいた。後3ヶ月は フレームワークの勉強をして。。貴方にフレームワークチームリーダになるから。。と言いましたが、 行き成り僕はその後、業務チームになって、eclipseさえ起動しても上司が凄く怒ります。開発はしないで!触らないで!と言われています。でも行き成り業務チームになっても他のメンバーは1年ぐらい勉強をしてきたから色々仕事ができますが、僕は業務チームの事は何も勉強してないし、本当にその人達から言われた通りに書類作り、コピー、書類片付け、ファイリングなどをしています。PMから皆同じ会社の人などに、 社員を成長させる考えはなく、適当に使って捨てるつもりなら、本当にイヤな感じです。そもそも転職率も50%を過ぎたらしいですし。。(本当です。。入社して1年なのにその間だけ半分ぐらい辞めました。) ヤハリ転職がいいと思いますね。。
- osumitan
- ベストアンサー率33% (102/307)
要はあなたが何を志望しているのかですよね。 会社によってもプロジェクトによっても形態は多様なので一概には言えませんが あなたがされているのはおそらく上流の下積みなんでしょうね。 開発担当だって下積みの新人にいきなり設計やらせたりしないし、 コーディングもさせずにテスト要員に使ったり雑用やらされたりすることもあるので 今やってる作業がつまらないからと会社を移ってもやっぱりつまらないかもしれません。 ましてや何もわからない新人は基本的に(悪い言い方すると)足手まといですから、 スケジュールがタイトだったりして教えてる暇がない状況なのかもしれません。 しかしあなたが上流でなく下流の開発を担当したいと志望しているのであれば、 それなりに動く必要があるかもしれません。 例えばビル建築で大手ゼネコン所属の現場監督が図面持って歩き回ってるとして、 その人がトンカンやったり重い鉄骨運べたりするわけではないですよね? その監督があなたで、トンカンやってる人が開発の人、という感じです。 偉いのは監督だろうし収入も上でしょう。でも、能力的には両方できるとしても オレは給料安くても体を動かす仕事がしたいんだ!という人もいるわけです。 トンカンやりたい人が建築関係だからって大手ゼネコンに入社したところで いつまでたってもトンカンやるチャンスはめぐってこないですよね。 自分も上流じゃなく自分の手で開発やりたいからってあえて大会社を避けて 2次請けくらいの末端のちっこい会社に入っているクチですが、 でも世間一般ではやはりあなたのような上流の仕事を志望する人が多いようです。 あなたのコメントを見ても、コレをやりたい!という具体的なものを感じません。 それが悪いということじゃなく、まだつかめていないのでしょうね。 辞めて方向転換するにも、どうしたいかはっきり見えてからでしょう。 もう少し今の仕事を続け、上流も下流もよく見て、自分の志望に気づいて、 動くのはそれからでいいと思います。
補足
要は後転職する時、給料が上がるキャリアになるかです。 会社の給料制度と待遇が良くなく退職金制度もないので、 一緒働くつもりではないからです。。。
- g_liar
- ベストアンサー率52% (382/728)
未経験の人がプロジェクト初期から参加できるチャンスはそうめったにあるものではありません。 開発費削減のため、戦力にならない未経験者は、参加させたとしても下流工程のみに関わらせることも珍しくありません。 結果、経験年数は多いのに上流工程をやったことがない(=上流でやるべき事を知らない)技術者も少なからずいます。 今、とても良い機会を与えてもらっていると思います。 自分のスキルを育てるのは自分自身です。 将来、秘書になるのか上流もこなせる技術者になるのかも自分次第です。 言われたことだけをこなすのではなく、プロジェクトがどう進められるのか?プロジェクト管理の仕方は?問題が起きた時に先輩方はどう対処しているのか?などなどを学び取ってください。 教えられるのを待っていてはだめです。 せっかくの良い機会です。 投げ出して転職するのは『損』だと僕は思います。
補足
そもそも、僕の分、お客先より会社が貰えるもは、月140万ですが、 僕の給料は残業代なしで、月手取り26万です。 これは普通でしょうか。。まだ経験が短いので普通かどうか分かりません。
補足
今週やっとプロジェクトの体系が決まりましたが(遅くないでしょうか。。。)業務チームになりました。(開発チームではありません。ER図とかも開発チームがやるのでエンジニアとして「上流」でも言えなくありませんか。)「君はコンサルタントだ!エンジニアが工場の生産者なら貴方は工場の監督人だ!どちが偉い?どちが給料が高い?」と言われていますが、何とか納得できません。。。ER図は書かないけど、書いた図を確認するからもっと偉い立場!と言われていますが、何とか可笑しいです。どうすれば良いでしょうか。。