- 締切済み
クレーマー
飲食店のクレーマーを見たことありますか? このごろお店で厚かましいお客が多いように思います。なぜお店は放っておくのでしょうか。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ben1151
- ベストアンサー率22% (153/681)
自分でしょうか。 ・某カフェチェーン テイクアウト品にマメの挽きカスが、底1センチ ・某ファミレスチェーンの中華部門 恐ろしくまずかった。 2人分とも、しょっぱくて、食べられたものでは、無かった。 同じ店名の違う店舗で、もう1件。 前者は、現物を本部に送ったら、無料券を1枚、送り返してきました。 後者は、メールの返信で、謝罪のみです。 労力が、かかるばかりで、もう、次があったら、泣き寝入りか、その店は、利用しない・・・かと、思います。
- reviera
- ベストアンサー率22% (17/76)
NO4を訂正します。1ですと言いましたが間違いです。2でした。質問者様、kantansi様すいませんでした。
お礼
すみませんでした。 ご丁寧にありがとうございました。
- reviera
- ベストアンサー率22% (17/76)
1です。飲食店は銀行などと違って数も多く、出店、閉店のサイクルも早く、店側が接客やサービスに必死になっているのでクレーマーたちが舐めているのです。つまりは「俺はわざわざあえてこの店に来てやっている」「今どきこんなサービスか」「ただが飲食店のくせに」的な思いがあるのだと思います。 しかし飲食店に限らずどの業界もサービスの向上に必死ですからクレーマー消費者の増殖を助長させているようです。
お礼
ありがとうございました。 何となく気楽な感じはします。 高級店では萎縮する時がありますし。
- sikikinn
- ベストアンサー率0% (0/2)
私の母は、飲食店ではたらいています。クレームの中には、具が入っていないなどとちゃんとしたものもありますが、食べていたら服が汚れたのでクリーニング代を出してほしい、やお金を払い終わってから「やっぱ食べたくないからお金返して」などと理不尽なものもあります。どうやら理不尽なクレームをつける消費者は店に対して「買ってやっている」という気持ちがあるそうです。しかし飲食店はサービス業なので、相手には文句はいえないのです。もし言ってしまうと悪評を流されることがあるからかもしれません。 なので店はそういう人っを放っておくしかないのだと思います。
お礼
早速具体的なご回答ありがとうございました。サービス業と言うなら 銀行もサービス業ですが、飲食店にはいいやすいのでしょうか。
- reviera
- ベストアンサー率22% (17/76)
厚かましい客は現在増殖中です。 お金を払った側は何を要求してもいいと思っています。 ケンカして悪評流されるよりも放っておいたほうが無難です。
お礼
ありがとうございました。悪評は怖いですね。680円のランチで 相当言えるわけですね。
- kantansi
- ベストアンサー率26% (658/2438)
お客様は神様です。
お礼
ありがとうございました。神様には叶いませんね。
お礼
ありがとうございます。やはり変なものが入る事は有るし、 感じが悪い時は本部に言うべきでしょうね。