- 締切済み
入院したら?と医者に言われました。
担当医に「入院してみたら?」といわれました。 正直、そこまで酷いのかと絶望しましたし、精神科の入院に対して不安があります。(主に治療の面で) そこで改善するとも思えません。 恥ずかしい話ですが、いまは自宅でなにもしていない状態なので、入院してもしてなくてもいいような気がします。 はたして入院すべきしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- alwen25
- ベストアンサー率21% (272/1253)
>作業療法なども受けられます。 作業療法は外来でも受けられますが なぜ、入院が勧められているのでしょうか。 何かしたいならば授産施設のほうがいい気がしますが。
- mac_res
- ベストアンサー率36% (568/1571)
うつ病歴8年、入院6回、51歳の男です。 埼玉医科大学付属病院に2回。これは主に薬物療法で坑うつ剤探しのために入院しました。それまで通っていた町医者は、1年間、SSRI/SNRIしか処方せず、ほとんど改善が見られませんでしたが、入院して、三環系、四環系坑うつ薬を次々に試し、トリプタノールが効いて、約40日で退院しました。 でも、その後うつが再発してしまい、トリプタノールを飲んでも効かなかったため、杏林大学付属病院にTMS(経頭蓋磁気刺激)を受けに入院しました。 よく効いたのですが、社会復帰を焦ったためすぐ再燃してしまい、今度はmECT(修正型電気痙攣療法)を受けるために、国立精神神経センター武蔵病院に入院しました。 mECTはTMSよりシャープに効き、今度は用心して半年間自宅療養してから再就職しました。しかし5ヶ月ほどで、うつが再発してしまい、休職、後に、退職しました。 再び武蔵病院に入院し、今度は薬物療法を試み、一定の成果はあったものの、社会復帰にいたれず、2007年7月、武蔵病院に3度目の入院をし2回目のmECTを受けました。 mECTの有効率は、80~90%ですが、一度効いた人にはほぼ100%効きます。 2008年1月再就職し、現在までフルタイムで働いています。 sssssssiiiさんのご病気が何か分からないので、参考になるか分かりませんが、入院すると薬物療法でもこまめに処方を調整し、早く合う薬を見つけられますし、患者も余計なことに気を使わず療養に専念できます。 規則正しい生活ができ、施設によっては、広大な敷地を散歩できます。(武蔵病院がそうでした) また病気によっては、通院ではできない、mECTや、点滴による薬物投与なのだできます。 ただ、重症者と同室になったり、気の合わない患者と同室になったりするリスクはあります。そのためなるべく大きな施設を選ぶことをお勧めします。武蔵病院の3-1病棟はうつ病専用の開放病棟で他の精神病患者はいませんでした。 また、2007年の入院時には、人のベッドのカーテンをめくって中を覗く変な同室者と一緒になったのですが、看護師にお願いするとすぐ部屋を変えてくれました。 「そこまで酷いのかと絶望」するより、よいほうに考えましょうよ。 通院よりきっと早くよくなられると思います。
やはり、治療の一環として、人とコミュニケーションをとる事も大切だと思います。 家ですと、ひきこもってしまい、人と接する機会がないと言う事がいけないのだと思うのですが。 入院と言っても精神科は、特別な治療はしませんし、作業療法なども受けられます。 ですから、入院すべきです。
- shoakiz157
- ベストアンサー率23% (8/34)
こんばんは!大丈夫ですか?精神的にお疲れなんですね・・・ 知り合いは、精神的に病んでおり、10年くらい自宅に・・・。彼女は、別に見た感じは普通と変わりないのですが、親が見てるのが辛い、留守出来ないなど世話が大変になり入院になりました。 その後、凄い心配してたのに、お見舞いに行ったら、お友達もたくさん出来、毎日楽しい!とお話しましたょ・・・。 入院とはいえ、旅行気分で行ってみるも良しかなと!強制じゃないみたいですし、嫌なら断れば良いんじゃないでしょうか? 無理は禁物ですよ。お疲れ具合がどんな状態か分かりませんが、肩の力を抜いて、深呼吸!気持ちが良い事をた~くさんしてくださいね☆