締切済み Javaプログラム 2008/08/28 17:18 鍵ペア生成装置のプログラムを教えてください。 公開鍵証明書を書く込む添付プログラムです。 どなたかご回答お願いします。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 tyatsumi ベストアンサー率58% (30/51) 2008/08/28 17:40 回答No.1 keytoolのことかな。 質問者 補足 2008/08/28 21:29 読み取った公開鍵証明書のデータを、成績証明書に書き込むプログラムです。 keytoolと同じ事なんでしょうか 通報する ありがとう 0 広告を見て他の回答を表示する(0) カテゴリ [技術者向] コンピュータープログラミング・開発Java 関連するQ&A キーチェーンアクセスについてお伺い致します。 証明書をキーチェーンアクセスにインストールしたのですが,上手くできていないと勘違いして3つ、同じ証明書と”公開鍵”と”非公開鍵”のペアができてしまったのですが,重複している2つは取り消すべきでしょうか?普通に取り消しても問題ありませんか?ご教示お願い致します。 公開鍵暗号 公開鍵暗号の鍵ペアを構成したい 二つの素数をP=13、Q=17としたときの鍵ペアを構成し、暗号化と複合化が正しく出来ることを示しなさい よろしくお願いします 公開鍵暗号について 暗号について勉強しています。 公開鍵暗号で公開鍵と秘密鍵を決められた方式で生成するとあるのですが、鍵を生成するための式はあるのでしょうか? 暗号 公開鍵暗号の鍵ペアを構成したい。 二つの素数をP=13、Q=17と定めた場合の鍵ペアを構成し、暗号化と複合化が正しく出来ることを示しなさい 解き方だけでもいいんでよろしくお願いします。modを使用します。 SSLの仕組みについて整理したい事 本を読んでると 色々用語が出て何か混乱してるのですが・・・ 単純に・・・と言うか要約すると サーバー側で秘密鍵・証明書を作って 証明書は信頼できるクライアントに配布して クライアントはそれなりソフトを開いて(例えばSSLもできるFTPソフト) 証明書を使ってアカウント入力し、データを送信 で、サーバー側で秘密鍵で開ける・・・って手順なんでしょうか? 一つの本には単純に秘密鍵作成と証明書作成だけ書いてて もう一つの本は詳しく?掘り下げて サーバ証明書・サーバ公開鍵・サーバ秘密鍵・証明局公開鍵 とかあって、何だか判り辛いです・・・ サーバ証明書が公開鍵にあたるのかと思ってました (データの開け閉めに対して鍵はペアだから、やりとりするのに3つ以上も必要なんでしょうか???) ちなみに サーバ・CENTOS 6 と クライアント・WINDOWS 7 でやってます イマイチイメージがしにくいです よろしくお願いします 暗号のアルゴリズムについて 公開鍵暗号方式・共通鍵暗号方式があるのはわかっているのですが、 共通鍵暗号方式では、送信者・受信者共に同じ鍵を使うため、同じアルゴリズムで暗号化・復号を行うのであろうと予想はつくのです。 (DESや3DESがあると思うのですが、多分共通鍵にDESを使うとかかいてある?) ・質問 公開鍵暗号の場合、 AがBにデータを送る際、Bの公開鍵でデータを暗号化すると思うのですが この時、Bの公開鍵(証明書?)に、RSAで変換 といったことが書かれているのでしょうか? 公開鍵暗号には、楕円曲線暗号、ElGamal暗号があると思うのですが、 もし、Bの公開鍵に、暗号方式が書いていないと、Bの秘密鍵がRSAだった場合復元できなくなってしまうと思うのですが・・・。 初歩的な質問ですみませんが、 どなたかご教授いただけないでしょうか? ブラウザのキーストアの個人証明書をつかって認証 HTML5で、<keygen >というタグによって公開鍵ペアの証明書が発行される機能で、あるサイトの認証をしたいのですが、できますでしょうか。 試しましたらフォームで送信処理すると、公開鍵はPOSTで送信され、秘密鍵はブラウザのなかに保存されました。 ということは、このブラウザで、あるサイトをアクセスしたとき、POSTで送った公開鍵を登録したサイトが閲覧でき、登録していない場合はアクセスできないという仕組みを作ることはできるんでしょうか。 できるのでしたらその方法を知りたいので、参考になる本とかウエブサイトがあれば教えてほしいです。 公開鍵簿とは? 暗号について勉強しています。本などの参考文献を読んでいると、公開鍵暗号では利用者Aが秘密鍵と公開鍵を生成し、公開鍵を公開簿などに登録して、Aと連絡を取りたいBが公開された鍵を利用して、文章を暗号化するとされているのですが、公開鍵簿となる物(同等の物)は実際にあるのでしょうか? 公開鍵暗号方式について、お尋ねします。 公開鍵暗号方式について、お尋ねします。 以下の理解でいいか確認よろしくお願いします。 公開鍵暗号方式で認証局に申請する場合、申請に必要なものすべてと公開鍵 と理解していますが、よくわからないのが秘密鍵をソフトで作成して公開鍵と 一緒に提出するのか、認証局が発行するのか、それ以外の方法なのか理解していません。 秘密鍵についてどの時点でどうしたらいいのか解答お願いします。 RSA暗号方式での平文の長さ 現在、RSAを用いて公開鍵暗号の勉強を行っています。 そこで質問なのですが、どうして平文の長さは,鍵の長さよりも小さい必要があるのでしょうか?また、平文の長さが鍵の長さより大きくなった場合は、暗号化されないのでしょうか?よろしくおねがいします。 公開鍵暗号と共通鍵暗号について、 公開鍵暗号と共通鍵暗号について、 http://dev.sbins.co.jp/cryptography/cryptography02.html や http://mikilab.doshisha.ac.jp/dia/research/report/2005/0909/005/report20050909005.html のレベルでは理解しているつもりです。 また、電子署名が、共通鍵暗号の仕組みで実現されていることもわかります。 他方、 ネット上でパスワードを登録・入力する場合や、 SSLが、 公開鍵暗号なのか、共通鍵暗号なのかというレベルで、 どのように実現されているのかがわかりません。 ご存じの方、よろしくお願いします。 公開鍵暗号方式は負荷が高いというが何故ですか? 公開鍵暗号方式だと共通鍵暗号方式と比べて、暗号・複合時の負荷が高いとのことですが、なんでなのでしょうか? 詳しい方いらっしゃいましたら教えて頂けると幸いです。 鍵配送センター(KDC)に預ける鍵は、なぜ秘密鍵な 鍵配送センター(KDC)に預ける鍵は、なぜ秘密鍵なのでしょうか? 公開鍵暗号方式で暗号通信するのなら鍵が必要になるのは送信側になり、送信者側が必要なのは公開鍵だと思えます。秘密鍵は公開鍵で暗号化されたデータを復号するのに使うため、誰かと共有する必要はないと思います またそもそも、信頼できる代理人(KDC)に安全に鍵を管理してもらえるのなら、復号するのに時間のかかる公開鍵暗号方式で暗号通信をするより、共通鍵暗号方式で暗号通信を行い、その共通鍵を信頼できる代理人(KDC)に管理してもらい、それを通信する双方で共有すればいいのではないかと思います デジタル署名 デジタル署名とは公開鍵暗号方式を応用したものということですよね。 公開鍵暗号方式では暗号化に公開鍵、複合化に秘密鍵を用いるのに、 デジタル署名では暗号化に秘密鍵、複合化に公開鍵となるのは どうしてなのでしょうか。 WinSCPで秘密鍵を使用する場合 サーバとクライアント間でSSH通信を行いたいと思っております。 サーバはOpenSSH for Windowsがインストされており、 クライアントはWin2000のWinSCPがインストしております。 質問です。 1.このクライアントはセキュリティが厳しい環境にある 端末(インストールもできない)なのでPuTTyKeyGenerator が入っておらず他の端末で作った秘密鍵を使用しようとして おりますが問題ないでしょうか? 2.1.で可能であるのなら、その鍵の生成方法として、WinSCPで動作させるためType of KeyをSSH1でよろしいのでしょうか? 3.その秘密鍵に対する公開鍵はPuTTyKeyGenerator上でpubファイル を生成させるのか、それともテキストファイルに表示されている公開鍵文字列をコピーするだけでよいのでしょうか? 4.その公開鍵をOpenSSH上のサーバのあるディレクトリの./sshに格納するだけで鍵交換は行われるのでしょうか? よろしくお願いいたします。 暗号の速度 暗号で通信する方法には秘密鍵暗号方式と公開鍵暗号方式がありますが、よく公開鍵暗号方式の方が安全だけど時間がかかるということを耳にします。 公開鍵暗号方式って秘密鍵暗号方式に比べてどれくらい遅いのでしょうか? よろしくお願いします。 公開鍵暗号について 現代のネットワーク社会では公開鍵暗号という暗号化技術が広く用いられてるそうなのですが。これがどのような技術で、どのような用途に使われているのかを教えてください。 また 共通鍵暗号 通信秘匿 認証 電子署名 って公開鍵暗号とどういった関係があるのですか? 公開鍵暗号方式のしくみ 公開鍵暗号方式について、ある解説で、 暗号化鍵と暗号化アルゴリズムは公開するが、復号鍵は秘密にしなければならない。とあります。 送る側の暗号化においては、受信側の公開鍵を使うわけですが、暗号化鍵の内容と暗号化アルゴリズムが分かれば、復号の仕方は推測できたりしないのでしょうか。 RSAのdはどう求める? 素数p = 3、q = 5 公開鍵N = pq = 15 公開鍵e=7 とした場合 d = 1/e mod(p-1)(q-1) となるそうですが、このdはどうやって求めるのでしょうか。 ディジタル署名について 情報処理技術者の勉強してます。 公開鍵暗号化方式の問題では、受信者の公開鍵で暗号化して受信者は自分の秘密鍵で複合するとあります。 ディジタル署名では、送信者の秘密鍵で暗号化して送信者の公開鍵で複合化とありますが それならばなぜ公開鍵暗号化方式は送信者の秘密鍵で暗号化して送信者の公開鍵で複合化と回答すると間違いなのでしょうか? 注目のQ&A 「前置詞」が入った曲といえば? 緊急性のない救急車の利用は罪になるの? 助手席で寝ると怒る運転手 世界がEV車に全部切り替えてしまうなら ハズキルーペのCMって…。 全て黒の5色ペンが、欲しいです 長距離だったりしても 老人ホームが自分の住所になるのか? 彼氏と付き合って2日目で別れを告げられショックです 店長のチクチク言葉の対処法 カテゴリ [技術者向] コンピューター プログラミング・開発 Microsoft ASPC・C++・C#CGIJavaJavaScriptPerlPHPVisual BasicHTMLXMLCSSFlashAJAXRubySwiftPythonパフォーマンス・チューニングオープンソース開発SEOスマートフォンアプリ開発その他(プログラミング・開発) カテゴリ一覧を見る あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど
補足
読み取った公開鍵証明書のデータを、成績証明書に書き込むプログラムです。 keytoolと同じ事なんでしょうか