• ベストアンサー

納得いかない店長の行動

良い対処のしかたを教えてください。 私はショッピングセンターの銘店コーナーで働いています。 Aさんと二人でシフトを組まれることが多いです。 一角にケーキがおいてあり、ここは当日に売り切らなければなりません。 Aさんは、出勤すると当たり前のようにケーキの前に陣取り他の事は私にやらせます。お中元の時期などで忙しい時期も同じく。 (私はケーキで忙しいから○○出来ません、とはっきり言います。他の時間帯の人にも迷惑かける始末) レジのお金が合わなかったら自分の財布で調整するわ、ちょっと度を越しています。(1ヶ月半ほど前に、上司に複数で報告済み) 暇な時間帯は、延々愚痴や悪口ばかり言っています。 「後、○○円分残ってる」と電卓を叩いては、「他の時間帯の人が売らないからこうなる」「私一人に押し付けて」と延々続き、うんざりしていました(お客さんが来ても気づかず喋り続けます)。店長にも↑の事を毎回愚痴っていて店長も素直に聞いている始末。 挙句に、他の人の時間帯にお店に来て観察して帰る始末で皆に不評です。 シフトは「仕事で足が痛くなったから」と忙しい日でも平気で休みます。(上司にはこういっているが、遊びで痛めた) 最初は相手にしていなかったのですが、真面目に話を聞かないと追いかけてでも話を続ける始末。最近は体力的な疲れよりも精神的な疲れが・・・。夜もよく眠れなくて・・・、病院のお世話になっています。 ある時忙しい日にまた休みたいと言ってきたので、頭にきてしまい、とピシャッと言ってしまいました。普段、はいはい話を聞いている私が意見したので頭に来たのか、「今日で辞めてやる」と売り場で逆切れしてしまい帰ってしまいました。(上司に無断で)  逆上は初めてではなく、冗談を言い合っていたと思ったら急に怒りだしたり。 上司に帰ってしまった事を周りの人が報告したら、店長がAさんに即電話して「お願いだから戻ってきて!」と言ったそうです。 で、案の定私が店長に事情聴取されたのですが、ここからが納得いきません。 Aさんの売り場での様子、何故Aさんに物言うに至ったか説明したのですが、店長から帰ってきた言葉は 「結局あなたが言ったことによってAさんが怒ったんだから、あなたから折れなさい。何を言われても我慢すればよかった」 「あなた達がAさんを追い詰めたんだよ。ちゃんと売ればこうならなかった」 「この時間帯は人が中々入ってこないんだから、Aさんを怒らせないように。あなたより年上なんだから(私の方が先輩だけど) もうちょっと気を使って付き合いなさい。」 「足が痛いらしいからお前がやれ」 と延々個室で怒鳴られました。 前回報告したことや当日説明したことは聞く耳持たずって感じでした。 次の日Aさんも改めて店長に呼ばれたそうですが「しょうがないけど、Bさん(私)許してあげて」と雑談で終わったそう・・・。 勝手に帰ったことなど特に注意されなかったようです。 店長の対応っておかしくないですか?皆さんの意見を聞かせてください。Aさんが他の人にあれこれ言われないようにかなりフォローしてきたつもりなので、納得いかないです。 補足:ちなみに、どの時間帯も、売り上げは変わらない筈です。だから、問題行動するAさんに肩入れする店長の行動が理解できないのです。 私が最近精神的に疲れているのは知っています。そのことに関してのフォローは全くなしです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#86437
noname#86437
回答No.4

>問題行動するAさんに肩入れする店長の行動が理解できないのです。 たとえ個人的な思いだとしても、また別の理由だとしても、何らかの理由により、ご質問者様よりAさんのほうが良い印象である事は明確でしょう。 なぜそんな贔屓ばかりの店長の行動を、ご質問者様が心を痛めてまで、わざわざ理解しなければならないのですか? 私は理解しなければならない必要性を感じません。 >店長の対応っておかしくないですか?皆さんの意見を聞かせてください。 店長がおかしいかどうかを決める事で、ご質問者様のお気持ちが済むのであればそれで良いとは思いますが、 おかしいと決定付けたところで、状況が解決するわけでもありません。 また、対抗すればするほど、状況が悪化する事も想定できると思います。 ご質問者様は、このご質問を書かれた時、とても冷静さを失われていたのですよね。 そして、書きながらさらに怒りを大きくしてしまい、このような愚痴のような質問になってしまわれたのだと思います。 事情はどうであれ、雇われている事をお忘れにならずに、冷静になられて客観的に読みなおされてみてはいかがでしょう。 ご質問者様が、ご自身意思で出勤している職場の問題として 「店長がひとりの女性を贔屓しているのが許せません!」「納得できません!」「店長おかしいです!」 と言っている、ほぼ8~9割が状況説明という名目の愚痴の質問だという事がわかると思います。 店長に何かを求めたところで改善できないであろう事もわかっているのですから、 自分は冷静に有無を言わさず認められるだけの絶対的な存在になるべく努力をされるか、 とっとと辞めるか、状況の悪化を見込みながら毎日苛立ちながら働くかの3つのうちどれかでしょうね。 他人が変わる事ばかりを望んでいては、同じ問題が繰り返されるだけだという事くらいは、 これだけの質問文章が書けるくらいのご質問者様が、冷静になられればご理解できると思います^^

hi4ko
質問者

お礼

実は事件から10日ほど経っていてかなり冷静になったつもりで書いていました。退職の方向で実は考えているのですが、ブランクから数年して戻ってきたら訳のわからない空間になっていて、辞める悔しさや他の人達に迷惑をかけるすまなさが交錯して・・・。 なんか、どこの売り場でもこういう扱いをして場を乱す店長のようなのであきらめます。

その他の回答 (3)

  • p-p
  • ベストアンサー率35% (1979/5638)
回答No.3

Aさんが良い悪いでなく 素行の悪いAさんでもいないよりはましと考えたのでしょう Aさんが辞めて店が回らなくなると店長の責任になります。 Aさんと質問者さんふたりの勤務といいますが 実際にもしAさんは辞めてもかまわないと思うなら質問者さんは、店長からAさんが辞めたからシフトはそのままで一人勤務がんばってね といわれたらどう感じますか? Aさんが辞めてなおかつ店長にもいっさい負担が増えないなら(人手不足による接客サービス低下・売り上げ低下・店長の労働負担→とりあえず店長はやめることを望んでないので) 辞めてもらってもいいんじゃないでしょうか? それでもなんとかなると思うなら質問者さん1人でなく従業員一同で話し合うべきです。 いっかいの従業員が店員の勤務状況や店の管理全体までは口出しすぎかもしれません。話するならみんなですべきです。 野球で言えば、監督をさしおいてピッチャーがセカンドお前下手だからやめろ!って言っているようなものです。 半人前でもいれば店として多少でも戦力になるなら、馬鹿とはさみは使いようじゃあないですけど・・・ うまく立ちまわった方が徳じゃないでしょうか? いらいらするだけ損ですよ

hi4ko
質問者

補足

実は前回シフトの途中からAさんが休みだしたので実質上私一人でまわしています。だから、店長の負担は一切かかりません。私への負担がかかっているのを知っていて「途中でやめるから後は知らない」と言ったことが今回私が彼女に怒ったことが発端です。 事情聴取も結局私の話には耳をほとんど傾けてもらえず、一方的に怒られている感じでした。色んな人が店長に、店長を交えての話合いの場を設けてもらうように言っていましたが、全然設けてもらえずかなり我慢したつもりでしたが。

noname#140971
noname#140971
回答No.2

Q、店長の対応っておかしくないですか? A、要は、「上手く人間関係を処理してくれ!」ってこと。 で、この限りでは普通の対応です。 そもそも店長は、白旗と赤旗を持って「あんたが正しい」と言うジャッジメンではないです。 で、それを期待していたら思惑は外れっぱなしですよ。 で、で、店長がジャッジメンとして立ち現れたら、もっと、現場の対立は深まります。 多分、収拾なんて不可能だと思いますよ。 そういうことで、「上手く人間関係を処理してくれ!」と言うしかないのが店長。 ここは、店長の役割と立場も理解されたがいいです。

hi4ko
質問者

補足

上手く伝わっていないかもしれませんが、店長がジャッジを付けてしまっているんですよ。Aさん本人も自分が認められたと思って、他の人に言ってしまったものだから余計部署内がごちゃごちゃしてきてしまいました。

noname#94836
noname#94836
回答No.1

店長よりもっと上の上司がいるのでしょう? その人へ直接言うしかないですね。 それでもどうしようもなければ、その会社(お店)を貴方のほうがやめたほうがいかも。 とりあえず休職して、その間に労災申請出すよう交渉するとか(ちゃんと心療内科とかで診察を受けて)。 そういうタイプの店長は、下のものが何を言っても変わらないと思いますよ。

関連するQ&A