• ベストアンサー

転職支援会社の利用について

おせわになります。 転職を考えています。ちまたに多くの転職支援会社がありますが、よく公開されていない応募企業を紹介できる点が、転職支援会社利用のメリットである、と聞きますが、例えば、公開している企業への応募の場合は、メリットはあるのでしょうか? というのも、仮に転職が決まった場合、転職をする人間の年収の1割をうけとると聞きました。(知人の情報) となると、採用する側の会社にしてみると、支援会社を通さずに応募してくる人間の方が採用しやすいような気がしています。 自分は、30代半ばのため、かなり状況的には厳しいと考えており、少しでも採用される確率をあげたく、このような質問をしました。 アドバイス等よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

他の方の回答に補足させていただきます。 ・公開されていない応募企業を紹介できる 企業は社員登用のためにリクナビ等に登録したり、合同説明会へ行ったりします。こういった登録などにかかる費用、 これらをせずに支援会社へ払う費用、 この2つを天秤にかけ、安く済む方法を会社は取ります。 未経験者募集の場合はおのずと年収も少なくなるので、リクナビ等に登録しますが、経験者のみ募集で更に条件が色々とある場合、いくら宣伝してもそれに見合う人材が確保できないから支援会社通して安く済ませるのです。 故に、支援会社とは、経験者優遇だとお考えください。 また、支援会社とはスケジュールの管理と未公開企業の紹介だけに留まります。学生の学校推薦のようなものは一切ありません。 ですから、どちらを使おうと採用される確率は変わりません。

その他の回答 (3)

  • syu0803
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.3

ANo.1です。 >登録している人すべてに、応募中である会社を紹介するわけではないということになるのでしょうか? 紹介会社によって違いますが、企業から求人の案件をいただいた時点で、 その企業の求める人物像に当てはまる人材を登録者の中から抽出し、 その人に案件をメール等でお送りするのが一般的です。 ですので、「この人はこの会社に向いてない」と紹介会社が 思うようであれば、その案件があなたに送られてくる事はないでしょう。

  • tt4057jp
  • ベストアンサー率9% (3/33)
回答No.2

採用する側の意見です。 大体どこの企業も求人ページを自社サイトで持っていますが、 あまり期待していないし、だからこそ逆に来たらやや斜めから 見てしまいます。 人材紹介会社経由の場合は、確かに年収の30~35%かかりますが、 ある程度のスクリーニングはしてくれているので、安心感は あります。 どちらかのルートに絞らずに、とにかく人材紹介会社に 登録してはいかがですか?無料ですし。

yunji
質問者

補足

採用する側の意見とのことで、非常に参考になるので、少し質問させてください。 ある程度のスクリーニング。とありますが、つまり支援会社は、登録している人すべてに、応募中である会社を紹介するわけではないということになるのでしょうか? つまり、その場合、支援会社での面接でも、企業の面接と同じくあまり、ネガティブな印象をもたれてはマイナスになるということでしょうか?さらには支援会社からも、応募会社に対して、履歴書以外のなんらかの応募者に関する情報が提供されているということでしょうか? 質問が多くすみませんが、よろしくお願いします。

  • syu0803
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.1

以前人材ビジネスに携わっていたものです。 転職会社へ支払う紹介料は年収の1割ではなく、通常30~35%です。 ですので年収500万の人が採用されたら、150~175万ほど払います。 金額としては大きいので、中小企業からすると、できれば紹介会社でなく HPや求人広告から応募してきてくれたほうが採用しやすいのが本音です。 ただ、大手企業や売上が右肩上がりの会社は、いい人が 採用できるのであれば紹介料は特に痛手ではないと言います。 また、紹介会社を使う事で、履歴書だけでは伝わらないあなたの強みを 企業側に売り込んでくれるので、書類選考が通りやすくなるという メリットもあります。面接にさえこぎつければ自信があるのだが 書類選考が通らないというのであれば、こちらの方が良いかもしれません。 応募する企業の規模やご自分の経歴など合わせて検討し、 どちらのルートを使って応募するか、うまく使いわけてくださいね。

yunji
質問者

補足

参考になる意見ありがとうございます。 人材ビジネスに関わっていたとのことで、もう一点お教えください。 紹介会社を利用する場合、応募者の強みを売り込んでくれるとありますが、そうなると、紹介会社は登録している人を誰でも、応募中の会社に紹介しているわけではないのでしょうか?例えば、紹介会社の人が、この人は、この会社には向いてないと思っている場合、あまり強く売り込まないとか?