• 締切済み

マンネリ化した脳に刺激を与える方法を教えてください

こんにちは、 読書が大好きで、盆休みから今日まで、1日1冊のペースで、約10冊くらい小説を読んでいるのですが、最近マンネリ化したためか?読むのが嫌になってきました。読書好きの方で、同じような経験は無いでしょうか?どうしたら、嫌気が差さずに、1日1冊のペースで、読み続けることが出来るでしょうか? 例えば、歩くとか?魚(DHA)を食べるとか?カレー(ウコン)を食べるとか?マンネリ化した脳に刺激を与える方法を教えてください。 追伸 この質問では、例えを「本を読み続けること」にしていますが、「専門の勉強を継続させること」にも繋がります。 下記の本を読んだら、答えが得られるのでしょうか? 「脳を活かす勉強法」茂木 健一郎著 「感動する脳」

みんなの回答

noname#160321
noname#160321
回答No.1

>1日1冊のペースで、約10冊くらい小説を読んでいるのですが… 所詮作り事ばかり読んでいれば飽きます。ノンフィクションや経済小説など裏付けのあるものを読んで、理論的な部分を活性化しましょう。

noname#107097
質問者

補足

お返事有難うございます。 >ノンフィクションや経済小説など裏付けのあるものを読んで、理論的な部分を活性化しましょう。 それもそうかもしれませんね。 スランプに陥ったときに、下記の本を読むと抜け出せるかもしれませんね。 「脳」整理法/ちくま新書//茂木健一郎著/筑摩書房 ひらめき脳/新潮新書//茂木健一郎著/新潮社 脳を活かす勉強法奇跡の「強化学習」///茂木健一郎著/PHP研究所 図で考える人の図解表現の技術思考力と発想力を鍛える20講///久恒啓一著/日本経済新聞社 歩くとなぜいいか?/PHP文庫//大島清著/PHP研究所 脳が冴える15の習慣記憶・集中・思考力を高める/生活人新書//築山節著/日本放送出版協会 脳と気持ちの整理術意欲・実行・解決力を高める/生活人新書//築山節著/日本放送出版協会 ところで、専門家って、何の分野の専門家の方なのでしょうか?

関連するQ&A