• ベストアンサー

仕事についていけません

仕事についていけません 派遣社員として働いていた勤務先の部署が業務終了になり、新たに勤め先を紹介してもらいました。 8月から勤め始め2週間経ちましたが、仕事についていけません。 仕事内容は、経理部署での請求書作成業務です。 経理だけあり、数字に細かい部分があり、数字にアレルギーのある自分にとっては、それだけでいっぱいいっぱいなうえに、システムの複雑さや、要求されるスキルも高く、仕事を教えてもらっても、メモをとっても、次から次へキャパの越えた内容が教え込まれ、もはやパンク状態です。 勤める前は、経理と言うよりは、データ入力と言った感じのほうが強いと聞いていましたが、思いっきり経理色が強いです。 出社拒否には至っていませんが、毎日会社に行くのが怖いです・・・ もう少し様子を見ようかとも思いましたが、もう十分です。長期的に続けるのは無理、という結論に至りました。 退職を打診しようと思っているのですが、この場合、勤め先の部署の上長か、派遣元の営業担当者のどちらに言ったほうが良いのでしょうか? ちなみに、今は派遣会社からの紹介で仕事をしていますが、派遣社員ではなく、パート社員です。 ですので、正確には、派遣元ではなく、紹介元とでも言うのが正しいです。 したがって、雇用契約はしましたが、1ヶ月とか、3ヶ月更新ではなく、期間は定められていません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aibaaska
  • ベストアンサー率42% (74/174)
回答No.3

私も今、部署は経理ではありませんが同じように売り上げ処理を任されており 数字にアレルギーがあってしかもシステムがややこしく頭がパンクしています(涙) とにかく手間がかかる業務で、残業の嵐になっています(;_;) マニュアルがあっても全然覚えられないのです・・・。 会社に行くの、怖くなりますよね・・・。気持ち解ります。。 でも私の場合は強制的に暇な部署から異動になったので自分から 「辞めたい」と言えないような状況です;;もっとも、 本来は「英語を使った業務をやってほしい」と言われていたのに 全く違う畑で働くことになり、来月末が契約更新時期なので 更新しようかどうかとか悩んでもいますが。 最初は営業担当者に話をして、その後上司に言うのでも良いと思います。 会社の体質にもよりますけど、派遣でもパートでも正社員と同じ 扱いをするような職場だとどちらに先に言ってもいずれ話は広まるだろうし 事情が事情ですから仕方ないと思います 辞めるのならなるべく早く伝えるのが良いですよ。

その他の回答 (2)

  • tulipe
  • ベストアンサー率31% (258/811)
回答No.2

>派遣社員ではなく、パート社員です。 ということは、直接雇用されているのですよね?お給料は今勤務している会社から支払われていますよね? それだとやはり、まずは勤務先の上長に話すべきですね。 でも8月までは、派遣会社にお世話になっていたのでしたら、派遣会社に報告もした方がいいかもしれませんね。 これまでの派遣会社との親密度にもよるかと思いますが、同時ぐらいにお話すればよいのではないでしょうか? 数字を扱う仕事は、得手不得手がくっきり分かれるようですね。次に向けて頑張ってください。

  • Rea_Luv2
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.1

>退職を打診しようと思っているのですが、この場合、勤め先の部署の上長か、派遣元の営業担当者のどちらに言ったほうが良いのでしょうか? あなたは派遣社員なのですから、派遣元の営業担当者に退職を打診するのがいいですよ。

関連するQ&A