- ベストアンサー
熱移動
高専の問題集より・・・ 60℃,10^3(g)の湯に、10℃の水を加えて全体の温度を40℃にしたい。 どれだけの水を加えればよいか。 自分でも、 混ぜる前のエネルギ総量をQ1、後をQ2、水の量をMとおいて Q1=10^3*20+M*30 Q2=10^3+m 反応前、後のエネルギ総量は同じはずなので、 Q1=Q2 で計算してみたんですが、答えが655(g)になってしまい、問題集の670(g)に合いません・・・ どなたか私にご教授ください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
(混ぜる前のエネルギ総量という言い方は気になるが) Th=60℃,10^3(g)=m kgの湯に、Tc=10℃の水を加えて全体の温度をT=40℃にしたい。 加える水の質量をMkgとすると [比熱Cをかけた形では CmTh-T)=CM(T-Tc) Cはきえるから] (Th-T)m=(T-Tc)M 20=30M M=0.67kg=670g
その他の回答 (1)
- Meowth
- ベストアンサー率35% (130/362)
回答No.2
(補足)第1式の感じを生かすなら 0℃の水から加熱するのに必要エネルギーで比較すると、 0℃の水 (10^3+m)から 60℃の水 10^3g と10℃の水Mgを作るのに必要は熱量は Q1=10^3*60+M*10 0℃の水 (10^3+m)から 40℃の水(10^3+M)g 作るのに必要な熱量は Q2=40(10^3+m) 両者が等しいとすれば 10^3*60+M*20=40(10^3+M) M=670 g
お礼
分かりやすい解答ありがとうございました!! その、(Th-T)と(T-Tc)が間違ってたみたいですね・・・ ご教授ありがとうございました!!