• 締切済み

うつ病で眠れない旦那が夜中に

私の旦那はうつ病のためか、夜に眠れない日が続いています(病院から睡眠薬も処方されています) で、旦那は眠れない時に夜中に気分転換にアイスを食べているようです。 食べる量は小袋スティックが8本入っている箱を買ってくると、6本を3日間で食べていました。 アイスの食べすぎは体に悪いからとウーロン茶を勧めたのですが、頭がぼーっとしていて正常な判断が出来ないのと、眠れないイライラからとにかく甘い物が欲しいそうです。メタボなど私が正論を言うと逆ギレされました。今は体を動かすのがとにかくだるいそうで、食事時以外はほとんど横になっています。そのためか、最近太ってきているように見えます。(もっとも、今は正論が通じる状態ではないですが…)ちなみに日中もアイスや菓子を食べています。菓子がないと子供のように駄々をこねるので、一週間に100円の箱菓子2つを買って、それ以上は買わないようにしています。(これは私も食べています) 眠れない時の旦那は本当に苦しそうなので、せめてそのストレスが軽減されるようにしたいのですが、こういう時は何を食べさせたらいいのでしょうか? とりあえず菓子だけは続けアイスを止めさせて、夜中に甘い物が欲しい時はダイエットスプライトにしてみようかと思ってますが、これも飲みすぎはまずいですよね…。

みんなの回答

  • harepanda
  • ベストアンサー率30% (760/2474)
回答No.12

ノン・カロリー・コーラをお奨めします。炭酸のシャワシャワ感には、煙草、甘いもの、辛いものなどと同じで、何となく口寂しいという状態を解消する効果もあります。

  • jumina
  • ベストアンサー率41% (55/131)
回答No.11

私の経験では、甘い物は癖になり、太るとさらに甘い物が食べたくなり悪循環しますね。 しかし、筋トレなどで筋肉を刺激したりジョギングをしだすと、 その後は不思議と甘い物が食べたくなくなります。 アイスは、低カロリーのラクトアイスの他は、ご自宅で卵や牛乳などで作ったお手製のアイスクリームやプリン、 自家製フルーツ寒天などを食べさせてあげたらいかがですか? 何故なら、食の栄養バランスが悪いと、これまたどんどん悪い食生活に悪循環していくからです。 人間が眠くなる時に体内に放出されるのが「メラトニン」ですが、 これは主に「セロトニン」から構成されています。 鬱症状の人は、そのセロトニンが枯渇している状態なので、眠くなりにくい訳です。 その「セロトニン」は、バナナや牛乳などの「トリプトファン」という物質から摂取出来ます。 今日食べたら明日すぐに熟眠!とはいきませんが、なるべく続けたら良いと思いますよ。 旦那様は、睡眠薬は何を処方されているのでしょうか? 人によって合う、合わない睡眠薬があるようです。 私は、「ハルシオン」は起きた時に顔がパンパンに浮腫み、頭痛とふらつきでボォ~ッとなるのですが、 「エリミン」では全くそんな症状が出ません。 友人には私と逆の人もいます。 旦那様にも、きっともっと合う睡眠薬があると思いますので、医者に相談されたほうが良いと思います。  今は、ただただ何もしたくないのも良く分ります。 情けないのは旦那様自身良く分っているはずなので、「分っちゃいるけど止められない俺」を、 人に指摘されるのはとても辛いものなのです。 鬱症状の経験のない人には、その距離感ってすごく難しいのだと思いますが。 カロリーに関しては、摂取した分消費すればいい訳ですし、筋トレは鬱症状も改善されるので、 あまり急かさず、そういう方向に持って行ってあげてはいかがでしょうか。

  • jajaja213
  • ベストアンサー率48% (68/141)
回答No.10

こんばんわ。 私の夫もパニック障害からうつ病を発症して、今は休職中です^^; 質問者様のお体は大丈夫ですか? いろいろ大変だと思いますが、質問者様もお体を大事にしてくださいね。 夫も眠れない時は本当に辛そうです^^;まぁ今となっちゃぁ寝かし付けるのは簡単ですが、最初の頃はオロオロして右往左往してました。 まず、うつ病で治療しているにも係わらず眠れないと言う事は『薬が合っていない』『先生との意思の疎通不足で詳しい病状を理解されていない』という事も考えられますので、主治医にきちんと相談して今後の治療方針や薬の内容等を聞く事をお勧めします。場合に寄っては病院を変える事も選択肢として考えた方がいいと思います。 正直、素人がどうこうできる(治せる)問題ではないと思います。信頼できる主治医が居て、自分に合った薬を飲んで療養する事から本当の治療が始まるのだと私は思います。近くで支えている人にとっても『信頼できる主治医』の存在はとても大事な事だと思います。(私は素人判断でやったことで病気を悪化させた事が多々あったので(^^ゞ本当にそう思います) >眠れない時の旦那は本当に苦しそうなので、せめてそのストレスが軽減されるようにしたいのですが、こういう時は何を食べさせたらいいのでしょうか? ↑これを相談できる主治医を探せませんか?もしくは今の先生に相談出来ませんか?とにもかくにも精神論じゃ治らない病気だと思いますので、今の病状に合った薬を処方してくれるようにした方がいいと思います。何かを食べさせるのではなく、病状に合った薬が今は一番の特効薬です。 病気に向き合っている旦那様を質問者様が支えたいと思う気持ちは大事だと思いますが、まずは一緒に先生に相談した方がいいと思います。 我が家の場合は、一進一退を繰り返しながらも確実に良くなって来てますが、これは病院を変わってから出会えた二番目の主治医と信頼関係が築けたおかげだと思ってます。(今は二番目の先生が転勤になったので三番目の先生→まぁいい先生) この先生に出会えた事で、夫も私も(特に私)救われました・・・。私が夫を思う気持ちは誰にも負けてないと思いますが、やっぱり素人判断で良かれと思ってやっていた事(それも頑張って悩んで夫の為にと思ったこと)が報われなかったのに・・その先生はあっと言う間に解決方法を出してくれましたからね^^; ビックリでした。 私たちも人間です。一人で抱え込むと辛くなる時もあります。旦那様の為だけど、でも質問者様の為にも、病気の事を相談できる先生がいたらその先生に相談して見てください。もし今の病院に居なかったら他、そこでも信頼できる先生に出会えなかったら他の病院。それが本当の解決方法だと私は思います。

  • takas223
  • ベストアンサー率22% (299/1308)
回答No.9

 こんばんわ。  鬱病暦3年の治療中のものです。  仕事の過労で倒れ、療養中です。  まず、夜中に眠れないのは分かります。  睡眠薬はかなり気持ち悪い入眠になりますので、体調的に合わない人もいるのかもしれません。  先生に相談されてますか?  きつくない睡眠導入剤もあります。  (普通は睡眠導入剤を飲んで、深い眠りにつかせる睡眠薬を平行して飲ませる事が多い)  事実私も今の睡眠薬が会わず(色々変えたのですが睡眠薬自体が合わないよう)、そしておきる時も脳が麻痺してる感じがするので好きではないです。旦那様がボーっとされているのが良く分かります。  手術の麻酔ってこんな感じなのかな?と思ったりします。  今は自分も寝ても深い眠りにはつけません。  2時間毎に覚醒と睡眠を繰り返してますね。  まずご主人さんのアイスの食べ方は普通だと思います。  今は暑いですし、それは問題ないかと、、、  時々血液検査もされてると思うので、血糖値や尿の検査などを確認しながらですね。  実は抗鬱剤によっては、太るという事が副作用である事もあります。  パキシルなどはよく言われます。  そして、なかなかパキシルを飲み始めると抜けないというのもつらいところです。  依存性の強い薬なので、、、  なので、過度に太らなければあまり気にする必要はないということ。  私も薬によって体重の増減は結構ありますよ。  だるいのはしょうがないと思います。  早期覚醒が続けば体はだるいものです。  運動はできるときに、したいときに、それしかありません。  一緒に歩いて買い物に行くとかしてみたらいかがですかね?  アイスを買うから一緒に行かない?でもいいと思います。  旦那様も苦しんでがんばっておられますね。  僕の本当に酷い時の状態を見ている感じです。  自分が酷い時は、人と交流する事すらままならない感じでしたから、友達や家族に相当心配をかけました。  3年の間一回再発し、悪い時もあったのですが、だいぶ楽になり状態も少しずつですが良くなってきております。  旦那様も薬をしっかりと飲んでがんばられてください。  励ます事はできませんが、周りからちゃんと見てるよという信号を与えればそれを自然と感じてますから。

  • akira-45
  • ベストアンサー率15% (539/3495)
回答No.8

私も経験ありますが薬の副作用でぼーとして何かいらいらして何だこれ?と感じてました。#1の方と同じでこの食べ物はいいですね。油・バターを使わない玄米系のお菓子もお勧めです。私はスポーツやボランティアをしていたので助かりましたが、運動不足にならないように一日一回は少しでいいので外に出て出来るだけ何でもいいので気分転換をするようにしてみてください。

  • Zozomu
  • ベストアンサー率22% (123/545)
回答No.7

鬱病経験者です 病んでいる時は、本当にだるくて何もする気も起きません コンピュータ好きで仕事から帰った後も休みの日もPCを日に数時間さわっていないと落ち着かなかった私が2ヶ月近く全くさわらなかったという事も有りました 周囲が心配してくれていろいろしてくれるのはありがたい反面、それが非常に煩わしく、精神的にも負担となり苦痛に感じた事も有りました 何をするのも苦痛に感じ一日中寝ていたりして身体は動かしていませんが、頭の中では様々な事が渦巻いていたりしていました 本で読んだのですが、人の体の中で一番エネルギーを必要とする臓器は脳だそうで、頭を使う(肉体的疲労を伴わない脳や精神的な疲労が増す)と甘いものが欲しくなるそうです また、私もそうだったのですが、アイスの冷たさが安心感というかなんと言うか、どう表現するのが上手く伝わるかいい言葉が見つからないのですが、とにかく冷たくて甘いものを欲した記憶があります いろいろ、ご心配なのはわかりますが、本人の欲求(少なくともプラスな思考です)を否定すると、鬱に対してはあまりよくありませんので、量を制限する方法(まとめ買いをしておくのではなく、毎日1個づつ買うとか)を考えてあげる方がいいと思います

  • XJ13
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.6

僕の父も鬱病で始めの頃は夜中に眠れずに精神的に不安定でした。 その際に、病院でもらった睡眠薬を色々と変えていくうちに徐々に良くなっていったので、お薬を適したものに変えていくのが先決ではないかと思います。 アイスやお菓子はストレスが少なくなるようだったら適度に食べた方がいいんじゃないでしょうか。果物とかも良さそうな気もします。

noname#94337
noname#94337
回答No.5

はじめまして jcg02524です。(現在鬱病のため休職中・来月復帰予定・専門家ではありません) 結論から・・・ 本人に食欲があるというのは悪い方向では無いと思いました。 「小袋スティックが8本入っている箱を買ってくると、6本を3日間で食べていました。」については量は知りませんが1日2本は普通ではないのかなあ?とも感じますが・・・ さて、回答から・・・ 「眠れない」ということを気にしなくてはいけないと思います。 ここの箇所は医師に相談するところです。 眠れないことによる「ストレス」「悪化」はあると思います。 とにかく、「眠れること」が大前提です。 最後に・・・ 自分は休職に入ってから太りましたよ。(7キロ位) ※食欲が減退したときに-5キロ位までやせました。 ただ、回復するために医師から「ご飯をいっぱい食べましょう」「自転車で一時間位散歩してみましょう」などで現在、元に戻りました。(3ヶ月ぐらいかかりましたけど・・・) 今は過食に走らない程度に「夜の散歩を二人で楽しみ、アイスを一本食べる」と「睡眠」をペアに考えてみたらいいのかもしれません。 ※鬱病の人は一人にしないことが大事だと思います。

  • mikan23
  • ベストアンサー率25% (448/1733)
回答No.4

うつということですのであんまり否定的なことは言わないほうがいいんでしょうね・・・ 質問者さんがお菓子を手作りしてはどうですか? 砂糖ではなくはちみつを使うとかローカロリーの砂糖を使うとか、フルーツにするとか、どうせ食べるなら少しでも体にいいものにしたほうがいいんじゃないですかね。 レンジで作るポテトチップス器ってのもありますよね。 これなら油であげないから少しはカロリーも抑えられるし。 あとはあめとか用意しといて甘いもの欲しくなったらなめてもらうとか。 かんじゃうと困るのでチュッパチャップスみたいなやつなら長持ちするかも? 寝る前はホットミルクやホットココアでも飲んでもらったほうが体にいいんじゃないですかね? 冷たくても炭酸飲料よりは何倍もいいと思いますし。 あんまり甘いものばかりだと糖尿になってしまいますもんね・・・ ちなみに睡眠薬飲んでも眠れないんですか? 薬変えてもらったほうがいいんじゃないでしょうか。 イライラするなら安定剤ももらったほうがいいのかも。

noname#78272
noname#78272
回答No.3

まず・・・回答にはなっていないのですが。 うつ病の患者に医者が与える薬は麻薬と紙一重かも知れません。 少し薬とは別のケアを考えてはどうでしょうか。 気軽に薬を処方する医者は多いのですが、うつ病患者向けに出される薬は危険なものが多いのです。 やめると禁断症状が出たり幻覚を見たり、最終的に廃人になった知人を二人も黄泉へ見送ってきました。 回答にはなってませんが・・・まぁすみません。

関連するQ&A