- 締切済み
犬のしつけ (散歩時の引っ張り)
メス雑種2歳です。 しつけの甲斐あってか、散歩時の引っ張りもかなり無くなり、 横に付いて、リードが弛んだ状態で歩けるようにはなりました。 しかし、知り合いで可愛がってくれる人間、おやつをくれる人間、 好きな犬友達を発見すると、勢い良くガッ~ッて感じで引っ張って しまいます。制御しようとする飼い主の声も聞こえないようです。 このような場合のしつけ、対処はどのようにすればいいのでしょうか? 知り合いと遭遇したときに大人しくいれる犬にしたいのですが・・・ 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tabataba3
- ベストアンサー率47% (211/443)
No.1です。補足ですが、「オスワリ」をかけたら、「よし」で解除するまでオスワリし続けるということも教えてあげてください。 やり方は、犬が腰を上げようとしたら「あっ」という戒めるような声を上げます。それでも腰を上げてしまったら再びコマンドをかけることはしないで、手で座らせます。 これを忍耐強く繰り返していると、犬は、「よし」が出るまで動作を続けていなければいけないということを理解するようになります。
- tabataba3
- ベストアンサー率47% (211/443)
オスワリの練習をとことん繰り返すのがよいと思います。 家で朝晩短時間でもよいので、「スワレ」で何をやっていても反射的に座ってしまうくらいになるまで、日々練習するのです。 毎日の散歩時も、信号待ちのときや、あまり他の犬にフレンドリーでない犬とすれ違うときにも座らせましょう。 できればおやつを使わずよく褒めることをご褒美にするのがよいですが、ドックフードなどを使いまくって条件反射を作るのも一つの手です。 わたしも初めての犬でよくわからなかったこともあって、最初の一年くらい、ドックフードを使いまくって「スワレ」を日常的にさせていました。今から思うとやりすぎと思うくらいでしたが、 おかげで今では、大好きな犬に会って有頂天になって跳ねまわろうとしているときでも、「スワレ」の一言でピタッと座って「ついて」でちゃんと付きますので大変便利です(もちろん今ではおやつなしです)。 うちのは命令に従っているというよりは、条件反射という感じです。
お礼
回答有難うございました。 そうですね、以前、前方から犬が近づいてきたときに スワレさせて待たせることをやったことがあります。 そのコマンドを徹底&しつこい位にやるべきですネ? 最近、しつけも中途半端になってきた感がありました。 忍耐強く、がんばってやってみます。