• 締切済み

君、同君の使い方

取引先へのビジネスレターの中で、同階級の社員が私のことを「XX君」、「同君」と呼ぶのに違和感を感じています。その社員は若干年上なので、それが普通と思っているかもしれませんが、特に対外的な公式文書では、呼び捨てにするのが普通と思います。どんなものなのでしょうか?

みんなの回答

noname#65177
noname#65177
回答No.5

一般的にはお話の通りだと思います。 ただ、対外的な公式文書でも、ものによってはくだけた調子で書かれる場合もありますし、特に取引相手との親密度が高い場合は、意識的にそう書くこともあると思います。 その文書を見ないと何とも言えませんけれど、ダイレクトメール等の定型文書以外ならば、一概に非常識とは言いきれないのじゃないでしょうか。 私自身の勤務経験からの話ですので、あまり参考にはならないかもしれませんが。。

回答No.4

> 最近、長年常識と思っていた言葉の使い方が間違っていることが多々ありますので。 「自分の常識」以外はすべて間違いだと決めつけずに確かめようというご姿勢には敬意を表しますが、もう少しご自分に自信を持たれてもいいのではないでしょうか。確かに、世の中にはおかしな常識も少なくありませんし、常識自体が経年変化することもありますが、少なくともこの件に関しては、あと50年経っても変わらないと思いますよ ( ^^

回答No.3

> 特に対外的な公式文書では、呼び捨てにするのが普通と思います。どんなものなのでしょうか? そう思っていらっしゃるならば、注意してあげればいいだけのことです。 それともfuu-mai さんは、誰かに賛成してもらわなければ注意する自信がないのでしょうか。もしそうだとすれば、それこそは問題だと思います。

fuu-mai
質問者

お礼

おっしゃる通りかもしれません。最近、長年常識と思っていた言葉の使い方が間違っていることが多々ありますので。

  • jo-zen
  • ベストアンサー率42% (848/1995)
回答No.2

役職があれば、「課長の○○」といった書き方も可能だと思いますが、そうでない場合、年上年下に関わらず、「○○」だけで、「君」や「さん」などはつけないのが、対外文書の場合は鉄則だと思っております。『会社としての文書』なのですから、身内については、社内での優劣関係は持ち出すべきではないのです。 以下のURLも参考にしてみてください。  『日本語文章チェックツール』   http://www.japaneseproofreader.com/ ビジネス文書に特化していない、簡単なチェックツールのせいか、「XX君」、「同君」を入れた文書でも、チェックされませんでした。    

fuu-mai
質問者

お礼

チェックツールなんてあるのですね。別件でも使ってみます。

回答No.1

>対外的な公式文書では、呼び捨てにするのが普通と思います。 fuu-maiさんの語感の方が正常です。 身内である社内の人間には、呼称無しがビジネスマナーです。

fuu-mai
質問者

お礼

一般的な感じ方をお聞きしたかったので、参考になります。

関連するQ&A