• ベストアンサー

パソコン教室を開きたいのですが。

自宅の一部を改装(改造)して、初心者向けのパソコン教室を開きたいと考えています。 規模としては少人数指導形式、つまり私一人でカバーできる程度のものを想定しています。 私は今別の仕事(自営業)もしていますので、サイドビジネスとして始めたいと考えています。 パソコン教室の需要を考えると、それほどこの先長くはやれないとも思えますので、初期投資はできるだけ抑えたいです。 何でも結構ですので、アドバイス頂けたら嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

新聞で読んだ記事の記憶ですが、横浜あたりの4人くらいのパソコン通の 主婦たちが、ほとんど無償でパソコン教室を始めたんだそうです。 場所は、公共の施設の会議室、パソコンは生徒の持ち寄り、テキストは コピー用紙という具合で、とにかく最低限の費用しかもらわない主義だ そうです。 教えるとき、マウスと言わずに”ぐりぐりを動かして”という具合に、 中高年にわかりやすい解説で、けっこうヒットしているそうです。 人から会社化を勧められたそうですが、それをすると経費が余計にかかる ことになる、経費がかかると生徒への講習費に転化しなければならなく なるという論法で、当面、個人レベルでその教室を続けていくとのこと。 さらに、主宰者の人は、同じ事を他の地方でやりたい人には、ノウハウを 伝授しますよと言っているそうです。 (申し訳ないですが、はっきりしたその人の連絡先を知りません。) ただここで申したいのは、パソコンの初心者は、容易にどこへでも 持ち運びができるノートパソコンで始めるべきだと思うのです。 わからないことがあったら自分から相手のいるところに聞きに行くという 態度がないようだと、教室のカリキュラムが終わってから、どこかで 挫折してしまう可能性が高いからです。 何も知らないうちから高価なパソコンを買って、背水の陣で講習に臨む からこそ知識も身につくのだという考え方を、私は思っています。 募集の段階で、そういった姿勢を示すと、案外、好まれるような気がします。 もちろん、教室のパソコンでできたことが自宅のパソコンでできないと いうトラブルも避けられます。 生徒にトラブルがないということは、それだけ、先生に来る質問が減って 先生も負荷が減るということも意味しています。

tekerez
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございました。 それ、興味深い記事ですね。実は私が“パソコン教室を開いたら”と思ったきっかけは、知り合いの中高年の初心者何人かに、PCの基本的な使い方を教えた体験からです。 選択肢のひとつとして、まず地元でボランティアで講習会を企画、しばらくそこでノウハウを蓄積してからビジネスに移行するというのも考えています。

その他の回答 (3)

回答No.4

はじめましてこんにちは。 自宅の一部を改装しての教室とお考えのご様子ですのでスペース的にはノートパソコンが良いと思うんですが、高齢者や初心者向けという点では、絶対使いやすいデスクトップをお勧めですし、あんまりパソコン教室でノートパソコンを使っている所も少ないと思います。 スペース的には、3台くらいなら6畳もあれば大丈夫だと思います。 nigaoeさんの回答でOCNのパックの話が出ていましたがより安くコストを抑えたいならば スタイルインデックス社のから『スタパック』というのがありますよ。 OCNとの比較をすると                            らくスタ            プロセッサ       Celeron566            メインメモリ    64MB              ハードディスク    7.5GB              支払い       3980円/月×36回        プロバイダ      時間無制限        セットアップサービス    セットアップサービス付き(設置・講習サービス付)    ユーザーサポート    9:00~21:00 年中無休    3年後        費用 0円         OCN   プロセッサ       Celeron600   メインメモリ      64MB     ハードディスク       30GB   支払い         3950円/月×36回   プロバイダ       100時間まで/月  セットアップサービス  セットアップサービス無し              (お届けのみで自分で設置)  ユーザーサポート     ?   3年後        買取り(30000円)orグレードアップレンタル(同値段で3年)or継続レンタル(低値段で3年)。ここが大きな違いです!    以上のようにスペック的には、若干劣りますが、パソコン教室で初級者に対してのお勧めパソコンとしては、なんら問題もないと思います。又、この『らくスタ』は1台紹介する毎にマージンが有りますので、パソコン教室で使っているのと同じ物であれば生徒さんも安く購入したいと思うのでサイドビジネスのサイドビジネスとして考えられてはいかがでしょうか?             

参考URL:
http://www.style-index.com
tekerez
質問者

お礼

耳寄りな情報、ありがとうございます。選択肢のひとつとして検討させていただきます。 教室を開くにあたっては、初心者の生徒さんを想定しているのですが、その中でも中高年層のみにターゲットを絞ってもいいかなと考えています。 で、そのため、モニターはできるだけ大画面のを揃えるつもりでいます。19~21インチの中古を今考えているのですが。 生徒さん自身のノートPCを持って来てもらうというのも、場合によっては、捨てがたいオプションではあると思います。 カキコして下さったみなさんには、私がひとりで構想していた段階では思いつかなかったことを、色々と教えていただきました。 越えねばならない壁もいくつか出てきましたが、それが具体的に見えてきたことは大きな収穫と考えています。みなさん、ありがとうございました。

  • nigaoe
  • ベストアンサー率21% (3/14)
回答No.3

ボランティアも増えていますが、実際の教室さんは、マイクロソフトの検定の会場校としての資格と取得したり、今年度限りのIT講習の会場のコンペを勝ち抜いたり、その最中データ入力や、HP制作などでつないでいるのが現状でしょう。 PCにかけるコストを抑えたいのであれば、OCNのパックはいかがですか? 5年はするようですけども、ノートパソコンでも月3000円程度です。リースよりは安いはずです。 ただ、購入するのであれば、今年度までがパソコン減税の対象になりますから、3月までにご決断を。 業界的には2極化しています。ワープロや表計算などは講師がたくさんいる以上、受講料は競争ですし、高い方は技術力がないと集客はできません。 サイドビジネスで、実際のそのご経験の範囲でのご判断ということでしたら、おすすめは初期投資をしないことかもしれません。ノートパソコンの比率は実はパソコンの売り上げの50%を閉めていますので、ノートパソコン持ち込みの教室!というふれこみで様子をみるというのも悪くないと思うかららです(実際そういう自治体さんの講習もありましたよ)。 サイドビジネスということですが、本腰をお入れになるのでしたら、そこから派生するビジネスに着目されると良いと思いますね(HP作成や大規模研修や中古PC販売などなど)。

tekerez
質問者

お礼

ノートPC持ち込み可の教室ですか、それもおもしろそうですね。税制のこと、教室の現状についてなど、貴重なアドバイスをありがとうございました。

  • blue_leo
  • ベストアンサー率22% (541/2399)
回答No.1

マシン代も結構かかりますね。 長期的に教えるのであればやっぱり時代に乗り遅れないようにレンタルのマシンに するのがいいのではないかと。 また以外と掛かるのがソフトのライセンス料金。 どのようなことを教えるのかわかりませんがよくあるタイプだとワードだのエクセル ですかね?台数分のライセンスとなるとなかなかかさみますよ。 バージョンは常に新しいものを入れていないと意味がないですし。 私個人がそのレベルでサイドビジネスとして始めると考えてもペイするまでに かなりの時間がかかるような気がします。 生徒さんからかなり高い料金を取るのであれば別ですが。

tekerez
質問者

お礼

早速のアドバイス、ありがとうございました。 ソフトのライセンスについてはまだ詳しく調べていませんでした。ご指摘、感謝します。 具体的にどのくらいの授業料に設定するか、またどの位の期間で収支がプラスになるか、いつまで需要があるのか等、今一度よく考えてみます。

関連するQ&A