• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:乳児のアスペルガー症候群について教えて下さい)

乳児のアスペルガー症候群について教えて下さい

このQ&Aのポイント
  • 乳児のアスペルガー症候群について教えて下さい
  • 兄の子供ですが、今10ヶ月で発育が遅いです。顔つきや声の発声に違いがあり、目がキョトンとしていてクマのようなものが出ています。また、座れないことやハイハイできないこともあります。これらの症状は乳児の発育の遅れと関連しているのでしょうか?また、乳児の診断方法として頭の傾斜を見る方法がありますが、これは信頼できる方法なのでしょうか?
  • 乳児のアスペルガー症候群について教えてください。兄の子供が10ヶ月で発育が遅いです。顔つきや声の発声に違いがあり、目がキョトンとしていてクマのようなものが出ています。座れないことやハイハイできないこともあります。これらの症状は乳児の発育の遅れと関連しているのでしょうか?乳児の診断方法として頭の傾斜を見る方法がありますが、これは信頼できる方法なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xxi-chanxx
  • ベストアンサー率37% (556/1484)
回答No.1

ネットで見たという診断方法は、傾斜試験(頭部垂直化反応)といって、大抵の場合6ヶ月検診で行われるものですから、10ヶ月の子供に対しても有効でしょう。 頭部垂直化反応は6~8ヶ月で完成する反応です。 発達の遅れがあれば、乳児検診時に指摘されているはずです。 経過をみている状態かも知れません。 お兄さん夫婦がその事をどのように感じているのか分かりませんが、あなた以上に発達の遅れを気にしているのは間違いないと思います。 気になって調べてあげるのは、逆にお節介になることもあります。 上手に相談に乗ってあげられると良いですね。

noname#105827
質問者

お礼

アドバイス ありがとうございます。 確かに・・・おせっかいであると言われても 仕方のないことです。 が、こと身近なことでしたので 大変気になりました。 なぜかと言えば ≪育児放棄気味では?≫と思われる節があり 私が離乳食を作って食べさせたりすることも まま有るからです。 アスペルガー症候群では?と思った次第には色々ありますが ネットで≪アスペルガー症候群の乳児は座れない・防御反応が無い≫等の記事を目にしてからです。 勿論、兄夫婦には 全く何も言ってはいませんし、 私ひとりの中での心配事です。 それと親である兄夫婦は 今のところ その辺のことは何も心配していないと思います。 なぜなら 上の子(現在7歳)が乳児の時から現在まで 『ウチの子は注意欠陥症候群ではないか』とか、体を見せては『ここに出来物のような骨が出てる 異常じゃないよな?』と事あるごとに相談してきたからです。 (私のほうが 子供を持ったのが早かった分、いくらか子育ての先輩だからでしょう それに 従兄弟同士も良く遊ぶ仲なので) そういうわけで、おばちゃんである自分が《余計な心配》をしているわけですが・・・ 何も心配していない兄夫婦に余計な心配の種を蒔くようなことは 致しませんので…ご心配ありがとうございます。

その他の回答 (2)

noname#104874
noname#104874
回答No.3

6ヶ月で座れない子、10ヶ月でハイハイできなくても 2歳にもなれば普通に走り回ってなんの障害もない子もいますよ。 顔つきなんかは、判断が微妙なので素人判断は難しいと思います。 電気のコードとか、赤ちゃんはけっこう好きな子多いですよ。 乳児の健診方法で身体を傾けたりとかいうことは 健診でもやっていると思いますから 問題があればなんらかのコメントを医師から受けてると思います。 どちらにしてもまだ、発達の段階なのか異常なのか 乳児だとわかりにくいので あまり心配しても仕方がないといった部分もあるんじゃないでしょうか。 小さい子がいるので、赤ちゃんのたくさんいるような場所にも行きますが 口をぽかんと開けてる子、開けてない子、いろいろいます。 あと、なぜアスペルガーに限定しているのでしょうか。 アスペルガー症候群は言語や知的の遅れの有無で自閉症と分かれますが 10ヶ月くらいじゃまだ、成長段階ですので その辺に遅れがあるかどうか解らないかと思います。 親御さんたちは#1さんもいうように もっと心配されてるかもしれませんし もしも医師から何か言われていても 診断が確定していなかったり、もし確定していても 家族以外にわざわざカミングアウトしていないだけかもしれません。 もしも相談を受けたときに 「こういうところに窓口があるみたいよ」くらいのこと以上は あまり、親でもないのに調べたり心配するのは行きすぎのような気がします。 もっと動き回ったり話したりするような年齢くらいまで 少し気をつけて見守ってあげるくらいでいいのでは。

noname#105827
質問者

お礼

アドバイス ありがとうございます。 確かに・・・おせっかいであると言われても 仕方のないことです。 が、こと身近なことでしたので 大変気になりました。 なぜかと言えば ≪育児放棄気味では?≫と思われる節があり 私が離乳食を作って食べさせたりすることも まま有るからです。 アスペルガー症候群では?と思った次第には色々ありますが ネットで≪アスペルガー症候群の乳児は座れない・防御反応が無い≫等の記事を目にしてからです。 勿論、兄夫婦には 全く何も言ってはいませんし、 私ひとりの中での心配事です。 それと親である兄夫婦は 今のところ その辺のことは何も心配していないと思います。 なぜなら 上の子(現在7歳)が乳児の時から現在まで 『ウチの子は注意欠陥症候群ではないか』とか、体を見せては『ここに出来物のような骨が出てる 異常じゃないよな?』と事あるごとに相談してきたからです。 (私のほうが 子供を持ったのが早かった分、いくらか子育ての先輩だからでしょう それに 従兄弟同士も良く遊ぶ仲なので) そういうわけで、おばちゃんである自分が《余計な心配》をしているわけですが・・・ 何も心配していない兄夫婦に余計な心配の種を蒔くようなことは 致しませんので…ご心配ありがとうございます。 友達に紹介 友達に紹介 ブックマーク ブックマーク ブックマーク ブックマーク ブックマーク ブックマーク ブックマーク ブックマーク ブックマーク ウェブ検索 このQ&Aについてウェブで検索する このQ&Aは役に立った 役にたった

noname#96295
noname#96295
回答No.2

乳児の先天異常は、検診以外のことはなかなか手の出しようがありません。 乳幼児は発達に個人差があるので、神経精神科方面の判断は難しいのです。 おそらく異常の範囲に入らなかったか、もうすこし様子をみましょう、という小児科の判断があるのではないですか。 しかし、昔とちがって、叔父や叔母が出せるものは金だけで、口は出せません。 あなたのお子さんではないのですから、赤ちゃんの様子がどうであれ、気持ちに線をひいて、距離を保ったほうが何かとよいでしょう。

noname#105827
質問者

お礼

アドバイス ありがとうございます。 確かに・・・おせっかいであると言われても 仕方のないことです。 が、こと身近なことでしたので 大変気になりました。 なぜかと言えば ≪育児放棄気味では?≫と思われる節があり 私が離乳食を作って食べさせたりすることも まま有るからです。 アスペルガー症候群では?と思った次第には色々ありますが ネットで≪アスペルガー症候群の乳児は座れない・防御反応が無い≫等の記事を目にしてからです。 勿論、兄夫婦には 全く何も言ってはいませんし、 私ひとりの中での心配事です。 それと親である兄夫婦は 今のところ その辺のことは何も心配していないと思います。 そう言いきれるのは なぜなら 上の子(現在7歳)が乳児の時から現在まで『ウチの子は注意欠陥症候群ではないか』とか、私に子供の体を見せては『ここに出来物のような骨が出てる 異常じゃないよな?』と事あるごとに相談してきたからです。 (私のほうが 子供を持ったのが早かった分、いくらか子育ての先輩だからでしょう それに 従兄弟同士も良く遊ぶ仲なので) そういうわけで、おばちゃんである自分が《余計な心配》をしているわけですが・・・ 何も心配していない兄夫婦に余計な心配の種を蒔くようなことは 致しませんので…ご心配ありがとうございます。

関連するQ&A