• ベストアンサー

家賃の値切り交渉は可能??

今回、引越しでの物件で家賃が少しオーバーしてしまいます。。苦しい給料での支払いは泣き泣きです。それで家賃を交渉で安くしてもらった、とかいう事を聞きました。築2年くらいの物件でも交渉可能でしょうか??お知恵をお貸しください。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • carsell
  • ベストアンサー率54% (12/22)
回答No.6

借り手側から言えば、一言も交渉しないですんなり決めるのはもったいないです! 相手も商売なんですから少し位は困らせてやらないと決していい条件は引き出せませんし、だいいち甘く見られてなめられます。お金を払うのはこっちなんですから遠慮した分は自分に返ってきます。 条件 (1)近隣物件の相場より賃料を高く設定されている部屋。 (2)空室期間が長い部屋(相手の話は鵜呑みにしない)。 (3)学生向けの物件は稼働率を高めに設定してあるので、今現在空いているようなら大家は埋めたがっているはず。 交渉 (1)少しでも多く電話や訪店する。些細な質問で呼び出す。 (2)近隣の相場を調べましょう。モノを知らないでいくら安くと言っても、不快感を与えるだけで決して好条件は引き出せません。 (3)先に希望価格をはっきり伝える。相手は希望価格の物件と少し高い物件を準備してきます。 (4)その上で「例えばあそこはなぜ○○万円なのですか?」と高い分の説明を敢えて求める。 (5)必ず空室期間を聞く。これは相手が適当に答えやすい質問です。交渉とは駆け引きですから、ここでウソを見抜いて指摘すればそれからの交渉は楽になります。 (6)もし「空いて2~3ヶ月くらいですかね」なんて言われたら引越しシーズンを逆算して「えらく中途半端な時期に出て行かれたのですね。何か問題でもあったんですか?」と聞き返しましょう。 (7)重要なのはこちらの質問を「聞いておきます」でごまかされてそれで終わらせないことです。これで今後は適当な事が言えなくなります。 (8)一番使わない水回り(洗面所の手洗いなど)の排水口のにおいを嗅いでみて少しでも臭いがあれば、最低半年以上は使っていません。値段交渉が進めばこういった物件も出てきます。ここでも「空いて2~3ヶ月くらいですかね」なんて言っているようなら鋭く突っ込んであげてください。 ※例えお目当ての物件を安くしたいのが目標でも「ここしか考えていない!」と悟られてはダメです。それ以下の悪い物件を紹介され「これでも高くないんだ」と思わされてしまいます。 ※賃料は交渉分を上乗せしているケースが増えています。値引き交渉が多くなった今のご時世ですから当たり前といえば当たり前なのでしょうか。 ※住んでいる人みんなが違う家賃なんてあり得るかもしれません。駐車場なんてよくある話しです。知られて大家に文句が入ったら元に戻すのを条件で一筆書いて割引家賃。知ったら怖くなる二重三重プライスです! 最後によっぽど貧乏かよっぽど高い家賃でない限り、支払い能力なんて気にされませんから。 より安全で確実な利益を確保できるような物件を探してでも契約をしたいのでせっかくのお客さんを門前払いなんてしません。ろくすぽ探す気のない業者など論外ですので他を当たりましょう。 諦めずに頑張ってください! 本当にカネを残せる人は、太っ腹や物分りのいい人ではありません。安くトクをした人の分をその人たちが補填しているのですから。やる人はここまでやっているということです!

その他の回答 (5)

  • bugyou
  • ベストアンサー率46% (15/32)
回答No.5

前職、賃貸管理会社です。 私たちは仲介業務は一切していませんでしたので、申し込みを受ける側の話として参考にしてもらえればと思います。 「とりあえず、賃料値下げ交渉をしてみよう」という考え方もあるでしょうが、管理会社側としては、賃料の値下げの交渉があるだけで、印象は悪いです。基本的には、「収入に見合ったところに住む」が賃貸管理会社の考え方だと思います。物件の賃料・年収・職業・保証人などの項目の総合判断ではありますが、書類審査の時点でギリギリのところにいる場合は、「賃料の交渉があった」ということだけで審査を落としてしまう場合があります。大家さんも、家賃を滞納されて困ったことが少なからずありますので、「家賃を下げてでも入ってもらいたい」という気持ちよりも、「下げなければ暮らせないほど金銭的に困っているのだろうから」と判断されるケースも多々あります。仲介業者サイドは「交渉してみましょう」と安易に言いますが、受け側としては上記のような考えが浮かんでしまいます。そこらへんは注意が必要かと思います。 賃貸の募集の取引形態のところに、「貸主」又は「代理」とあれば、大家さんにダイレクトなので、この場合は問題ないと思います。 ただ、築2年ということですので、恐らくは新築入居時から初めての入居者の入れ替えかと判断されます。新築時は、賃料を少し相場よりも上乗せした賃料でも決まりますので、幾分高く設定してある場合があります(もちろん、場所にもよりますが)。次の入れ替えの場合、その賃料のまま募集している可能性もありますので、そういった意味では少しの値下げも覚悟はしているかもしれません。その物件の新築時の募集資料などを、仲介業者さんがお持ちならいいんですがね。 どちらにしろ、賃料交渉は「1,000円~2,000円」が無難かと思います。

noname#203300
noname#203300
回答No.4

 大家しています。  交渉は可能です。仲介の不動産屋さんに交渉方をお願いすれば交渉に応じてくれる大家さんもいます。  ただ、最近は交渉だけして家賃を下げさせてからキャンセルする方もいるそうで、お願いしている不動産会社の話ではそういう方がかなり多いと言うことで、『物件の価値を下げるので、交渉には応じないで、むしろお断りした方が良い』とのことです。同じような忠告を受けている大家さんもいるでしょうからご注意下さい。

  • detekoiya
  • ベストアンサー率22% (295/1299)
回答No.3

まだ契約前ですよね。 申込段階で「いくらなら借りたいというのは自由です」 また受ける受けないも貸主の自由。 契約しているとか、もう申し込んでから「やっぱり苦しいので負けて」では非常識ですけど。

noname#100021
noname#100021
回答No.2

こんばんは。 交渉は可能ですよ。つか最近は交渉当たり前ですね。個人オーナーの物件などは交渉分を上乗せしている場合も結構あります。 特にお盆前はお客様がいないので相当交渉可能です。 ただ、リート物件と言って、不動産投資用の物件は絶対に賃料交渉ができません。 その時は、礼金とか敷金とか賃料発生日を送らせてもらうとかフリーレント(例えば1ヶ月間入居していてもその間の賃料は無料になるという事)などの交渉が聞きます。 仲介している不動産やさんに気軽に相談すればよいと思いますよ。交渉できる物件かどうかは簡単に教えてくれます。 ただ実際の交渉については、申込をいれないと検討してはもらえません。 あと交渉ごとは申込時に行って下さいね。契約書や重要事項説明書を作成してしまってからの交渉は結構困難で、貸主によっては貸してくれなくなることもあるので十分ご注意を。 では頑張って交渉してください!

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1

十分可能ですよ。大家さんも部屋を満室にしたいところなんで 不動産屋には必ず・・「値引き限界」の事を伝えてあるはずです。 ただ他の先住民との兼ね合いもありますから・・・内緒でやる事も 多いですね。

関連するQ&A