• ベストアンサー

木造軸組工法での住宅新築時の外壁防音について

木造軸組工法での戸建住宅新築を予定しています。 1Fリビングをホームシアターとしても使用するつもり(別室への変更は考えていません)なのですが、隣戸への防音対策として、二重サッシ化と次の順番による外壁構造を考えています。 屋外 窒業サイディング16mm 合板 ロックウール40K 90mm 石膏ボード15mm 遮音シート 合板 壁紙 屋内 ボード、シート等の順番などで、「こうした方が防音効果が高い」といったことがあればお教えいただけないでしょうか。 また、コストをあまりかけずに効果を高める方法があれば、それもお教え願えないでしょうか。 なお、コスト重視の防音を考えており、浮き室構造など本格的な防音は考えていません。「防音するなら完璧にしないと効果がない」という話も聞いていますが今回はその方向ではなく、「コストありきで少しでも音漏れを防ぐには」という視点でのアドバイスをいただければ助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.3

 屋内の壁紙と合板の間にPBを2重で貼ってはいかがでしょうか。少しは違うと思います。部屋がその厚み分ほんの少し狭くなってしまいますけど。あとは窓にシャッターでしょう。  隣の家に漏れる部分は風などもありますの離れていればそれほどシビアでも無いとは思います。まあ、音量によるでしょうけど。

その他の回答 (2)

  • ruru724
  • ベストアンサー率22% (20/87)
回答No.2

合板ではなく、プラスターボードに鉛を張ってある防音ボードガあります。値段はわかりませんが、後2重サッシも防音ようがありますが防音2重サッシはかなりします。

kenji2004
質問者

お礼

ありがとうございます。 鉛が入ってくると高くなりそうかなと。 代用品として遮音シートでなんとかと・・・ 二重サッシはトステムのインプラスなどにより、二重化する予定です。

回答No.1

お隣さんと仲良くなる。 旅行に行ったり出かけた際は、お土産やお裾分けをもっていく。 一番コストがかからずいい方法だと思います。(悪ふざけじゃなく本当に) 音漏れは重量の大きいもので遮断しないと基本的には効果ありません。 遮音シートだっておそらく気休めでしょう。 合板よりも孔あき吸音板がいいかもしれないですね。 映画館とか音楽室とかに貼ってあるやつです。 まあ、二重サッシが一番効果的ですかね。 あとは常識の範囲内で音量や視聴時間を設定すればいいと思います。

kenji2004
質問者

お礼

ありがとうございます。 「仲良く」は基本ですね!

関連するQ&A