• 締切済み

電子辞書

現在小6の子どもに電子辞書の購入を考えていますが、メーカー、機種、機能など、とっても悩みます。 条件は、小6の子どもが使用(中学受検勉強中、英語は英検3級取得済み)するので学習機能が充実したもの、 中学に進学しても使用できるもの、できれば高校でも(長く使用可能なもの)使えるといいのですが、やはり高校生くらいになると買い替えた方がよいのでしょうか?   よろしくお願いします。

みんなの回答

  • azharu
  • ベストアンサー率26% (164/609)
回答No.3

質問の趣旨からそれますが、電子辞書ではなく、書籍の辞書を買い与えるわけにはいかないのでしょうか。 電子辞書の場合、手軽さと言うメリットがとても大きいのですが、じっくり調べようとするには、まだ問題点も感じます。書籍の辞書だと、囲み記事や長い説明も、ページを開けば視野に入りますが、電子辞書だと限られたスペースの画面でスクロールさせながら見ることになります。ストレスを感じ、あまり深く調べようとは思わなくなります。最初の一行目当たりの説明だけ見て、わかったつもりになってしまいます。そういう意味では、書籍の辞書を引く習慣もつけさせてあげたいと思うのは、私の勝手でしょうか。それから、英語の学び始めでしたら、電子辞書だとアルファベットの順番を覚えるのが遅くなりそうですね。英語の習いたてのころは、書籍の辞書を引くことで、アルファベットが頭に定着しましたから。電子辞書よりも、DSとかの学習向けソフト(ゲーム機)の方が、買い与える価値がありそうに思うのですが如何? では、電子辞書に話を戻します。 小六と言うことですが、大体、中学校三年間、高校受験までを想定されていますでしょうか。であれば、英語と国語の辞書がメインですよね?いずれの電子辞書でも十分です。言い換えれば、2万円台の安い部類の電子辞書で十分です。 高校でも長く使用して・・・とありますが、本人が多分、新しいのを買いたがると思いますよ。また、その後の進路によっても、古語辞典や専門用語辞典の選択の仕方も変わってきますでしょうし。 あとから辞書などのデータを足せるのは、マイナーな辞書についてのみで、英語や国語系のメジャーな辞書を新たに追加したり、バージョンアップさせるようなことは、できないみたいです。将来的にも、その可能性は低いみたいです。

nikochan24
質問者

お礼

誕生日プレゼントに広辞苑最新版を希望し、与えるととっても喜んでいた子なので、書籍の辞書は色々(国語、英語、古文、他)持っていて、辞書を見るというより、読んでしまう子です。 私自身も電子辞書に対してはazharusa様と同じような考えを持っていますので、購入は考えていはいませんでした。 が、子どもは、辞書類、テキスト、ノート、お弁当、水筒、(学習に使える辞書類はそれなりに大きく重い)を入れた まるで山登りにでも行くような荷物を背負って、毎朝片道1時間かけ満員電車に乗って塾へ行きます。さすがにこの夏は本人も荷物が負担になってきたようで、塾の友達が持って来ているような電子辞書が欲しいというようになりました。こんなことから検討を始めた次第です。(過保護と言われればそれまでですが) やはり長く使用することを考えるより、数年の学習機能の充実したものがよいのですね。 ありがとうございました。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.2

カイオのEXWORD辺りが学生向けで良いのではと思います. 余り安いのは中の辞書の版が古いのです. ですから何版か確認します.オシオの方が蓋を開けると電源が入る,画面がきれいで言いと思います.

nikochan24
質問者

お礼

カイオとは、カシオのことでしょうか。 カシオも評判がいいのですね。 視力の低い子なので画面がきれいというのは使いやすそうです。 検討をしてみます。ありがとうございました。

  • Hardy
  • ベストアンサー率31% (46/147)
回答No.1

家電製品店の店頭に並んでいるものなら、どれでも大学受験まで対応しているはずです。だいたい、2万円~でしょうか。発音してくれるもの、電子画面に書き込めるもの、ドイツ語辞書や家庭の医学まで収録してあるもの、など様々です。自分は大学の時に第二外国語としてドイツ語を選んでいたので、ドイツ語を収録した電子辞書を持っていたら便利だったなぁ、と思います。 ちょっと高額ではありますが、勉強をスピーディーにサポートしてくれるので、せっかくなのでいいものを買っておいたほうがいいと思いますよ。 一度、ぜひ店頭で見てみてください。

nikochan24
質問者

補足

早々の返答 ありがとうございます。 色々調べると、中学生向けに学習機能の充実したものや、高校生以上(大学受験対応)や、ビジネス大人向けのものなど様様ですよね。 現在の子どもの使用目的にあったものというと具体的にどのような機能が必要(便利)なのでしょうか。あとから機能(辞書?)を足してけるものもあるようですが。 ちなみに子どもは 友達が持っている SHARP のパピルスが欲しいと言っているのですが、これが子どもの必要条件にあっているものなのかわかりません。

関連するQ&A