• ベストアンサー

大学生の電子辞書について。

4月から大学生になります。 高校入学の時に電子辞書を 購入したのですが、 新しく辞書を買うべきか迷っています。 英語科なので大学に入ってから 辞書を使う機会がかなり 多いのですが、高校入学時に 購入した辞書を使用しても 学習に差し障りないでしょうか? また、電子辞書に機能をDLしたり 追加?することは できますか? わかる方や詳しい方 よければ回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zitu
  • ベストアンサー率41% (35/85)
回答No.1

機械類に関してはめっぽう弱い私ですが、一大学生としてご回答します。 高校時代から使い慣れた電子辞書なのですから、そのまま使い続ければいいと思います。私も、高校時代からのものを使い続けてます。社会学部生なので、英語科がどれほど高度な講義を行うのかは分かりませんが、英和や和英の種類に大きな差はないと思うのですが・・・。とりあえず講義に出てみて、今後の連絡を聞いたりレベルの確認をしてから再準備しても遅くはないはずです。 電子辞書の型はかなり種類があります。安いものでは初期装備の辞書のみという場合があります。チップを新たに買い足して追加できるものもあります。電気屋さんに今の電子辞書を持って行って、店員さんに確認をとってみるのも一つの手です。新たに一からそろえるより、足りない辞書を追加する方が安上がりでいいですからね。 大学では、英語で書かれた研究資料を和訳することもあります。高校時代に比べると、「なんじゃこりゃ」と思うことも多々あるはず。でも、それはそれで新しい発見、面白いですよ。四月からの大学生活、頑張ってください!

noname#129457
質問者

お礼

ありがとうございます。 現役大学生の方からの お答え参考になります。 電器店にもっていってみます。

その他の回答 (1)

  • dqf00134
  • ベストアンサー率28% (1050/3665)
回答No.2

今お使いの電子辞書に、英和・和英・英英辞典の十分なコンテンツが入っていれば、そのまま使い続けても問題ないだろうと思われます。 私が大学に入ったのは、もうだいぶ前のことなので電子辞書などは使いませんでしたが、入学したときに英英辞典を一冊購入したことは確かです。英語科ではありませんでしたが、英英を買わされましたから、英語科なら恐らく必須のものになるかと思います。あるいはあった方が良いと思われます。 ただ、実際に購入するのは、入学して教科書などを買い整える段階で決定するか、講義を受けたりして辞書を使いながら、不足を感じたら購入する、というので良いのではないかと思います。 機能などを追加できるのは、シャープのブレーンなどは後から専門辞書や電子書籍、アプリケーションソフトなどをダウンロードして入れることができます。 http://www.sharp.co.jp/edictionary/library/index.html 一方そういうことはできなくても、セイコーの電子辞書の場合は、大学教授のような専門家からも使い勝手の良さを支持されたりしているようです。 http://www.sii.co.jp/cp/products/english/srs9003/page04.html

noname#129457
質問者

お礼

詳しいURLまでのせてくださってありがとうございます。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A