- 締切済み
こんなにも理解が遅くてイヤになります。
携帯ショップで一生懸命がんばってはいるんですが。 今日、料金プランの診断というのを覚えました。 それは、お客様の最近の使用状況から判断して、 もっとも安くて得なプランを紹介するものです。 例えば、プランMに入っているが、通話料は少なめです。 そしたら一つランクを下げてプランSにした方が安いですよと 進めるものなんですが、非常に計算をするのが難しいです。 通話料から一分あたりの使用料金を割って、 出た数字から・・・・というふうにかなりややこしいです。 こんなことをすぐに理解しろって言われてできるものでしょうか? 経験者の方にとくに聞きたいのですが、たったこれだけの作業を何日くらいかかりました? みんなが完璧に見えて、非常に劣等感を感じます。 あと、携帯ショップでの経験がない方でも、 そういう窓口販売のお仕事の場合、似たようなことをされると思います。 一個一個の作業にすぐ理解して慣れましたか? 教えられても教えられてもなかなかできなかったでしょうか? 携帯ショップってギャルっぽい子でもできてるのに、 自分ができないとなると本当に自信喪失してしまいます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- informer_jpn
- ベストアンサー率31% (177/564)
『頑張っている』と言うセリフは、いとも簡単に口に出来るセリフです。 頑張っていなくても言えるセリフなんです。 と言うと反感を覚えるでしょう。 確かに、あなたは【意識的】には頑張っている【つもり】があると思います。 しかし… 『劣等感』と言う言葉を口にしている辺り、 『ギャルっぽい子でもできてるのに』と言っている辺り、 あなたは、心底では【こんなことまでやってらんない】とか思っていたり、【こんなに大変だとは思わなかった】とは思っていたりしませんか。 本当の意味で頑張る事よりもプライドが先行してしまい、頑張る事に心のブレーキがかかってはいませんか。 プライドから【焦り】ばかりが先行してしまって、【努力しているつもり】に錯覚している可能性があります。 そりゃ、商品知識や業務内容を覚えるなんてたいへんに決まってますよ。 読んだ感じ、まだ勤めだして間もないようですね。根をあげるにはまだまだまだまだ時期がはやくはありませんか? ギャルっぽい子が出来ているのに自分が出来ない事を、プラス思考で捉え、負けていられるか!と言うプライドで頑張ろうとするのではなく、自信喪失に繋がってしまうのは、あなたは劣等感が強いからです。 いつも他人と自分を比較しているのは劣等感の強い人のよくある傾向です。 他人は他人、自分は自分と、切り分けて考えないと、頑張れるものも頑張れません。 ギャルっぽい子よりも覚えが遅くてもいいから、キチンと身に付けて行く事が大切です。 また、ギャルっぽい子と言うその子の外観はあくまでキャラであり、中身は普通に責任感のある真面目な子でしょう。外見にとらわれないようにしましょう。頑張る姿勢に外見は関係ありません。
- poteto77
- ベストアンサー率0% (0/2)
大変だと思います 男性でしょうか 女性でしょうか 年齢 経験年数等が分かりませんが人によって理解度 判断力は違います 表面的な事だけの要領の良い人はいます 確かに携帯電話の内容は理解しにくいです 私は客の立場ですが 近くのソフトバンクですが男性の方で20代後半だと思いますが分かり易く こちらの希望のプランを即答してくれます。 その人も覚えるのにちょっと時間がかかったようです パンフレット等を熟読するか 他のメーカーに行き客の立場で質問して見るとか 何を質問された場合何をこたえるかのポイントが分ってくると思います あせらないことです
お礼
回答ありがとうございます。 やっぱり大変ですよね。 ノートにメモしたことを実際にするのと 現場に出てお客さんと接するのは全く違いますね。 今までも何回か接してきましたが、 正直なかなか難しいと思いました。 やっぱり頭で覚えることも大事ですが、 なによりも体で覚える慣れることが一番大切ですね。
パソコンを使えないのであれば、公式を頭に叩き込むしかないですね。 カンニングしながらでも、数をこなしている内に見なくてもできるようになります。 接客をしなくても、暇なときにこんな時は?とシュミレーションしてみては如何ですか。 ギャルっぽい子でも、かなり努力はしていると思いますよ。
お礼
回答ありがとうございます。 みんなはどれくらいで理解できんだろうって気になりました。 先輩に聞いても「みんなそんなもんだよ」 って言われるんですけど、なんか違うみたいだし。 とにかくいろんなパターンを練習します。 ギャルっぽい子というのは、偏見でしたね(笑
- Tiffa9900
- ベストアンサー率31% (68/216)
えっと… 計算って毎回毎回自分でやらなくてもよいのでは? 自分はdocomoの携帯を利用していますが、 http://www.nttdocomo.co.jp/charge/bill_plan/plan/basic/standard.html 携帯電話を買い換える際にこんなグラフを良く見せられる気がします。 一定の目安でしかないと思いますけど、これを作っておくか、そもそも営業用に用意してないのでしょうか? それから良く知りませんが、店舗のシステムとして http://www.docomo-ryokin.net/pc/ こんな感じで簡単に診断できるようなのはないのでしょうか?
お礼
回答ありがとうございます。 一応そのグラフもあります。 けれど、それ自体あまりわからないんですが(笑 じーさんばーさんの場合は細かく説明しないといけないんで、 電卓たたきながらいろいろ計算してます。 「ぴったり料金プラン診断」こんなHPが見れたらいいんですが、 ショップもこれでしたらいいのにって思いました。 でも、PC画面は見せることできないので、難しいかも。
お礼
回答ありがとうございます。 まー確かにこんなに大変だとは思ってなかったですね。 でもブレーキはかけてませんよ。 そりゃ毎日必死で覚えてますし。