• 締切済み

有給休暇について

ワンマン社長の下で働いているひとり事務員です。 夏季休暇なのですが、13日(水)~18日(日)で 有給11日と12日、2日使って9日(土)~18日(日)まで 休みとろうと思っています。 でもまだ社長には言ってません。 有給は年6日(入社5年目)あり1日だけ使いました。 また12月に新婚旅行に行くため別で5日休みもらいました。 休みとりすぎですか? またひとり事務員のため気を使います・・・ どう思われますか?

みんなの回答

  • kickknock
  • ベストアンサー率31% (207/661)
回答No.2

有給休暇は、一応権利で認められていますが、この場合、「欠勤」扱いでも仕方ないですね。 事務が全部止まってしまうだろうし、こういう重大な休暇を事前に上司に相談していない事はかなり危ないです。 事務と言っても、何をしているのかわかりませんが。 単純労働力なら、まあ大丈夫ですが、区切りの仕事を任されているなら、17-18日を代わりで出勤するとかで、リカバリーしないと危ないです。 これは、労基にも書いてありますし。 業務に重大な支障を起さない程度の裁量も必要ですよ。  第4項 (年次有給休暇の取得時季)  労働者は,いつでも自由に年次有給休暇を取ることができます。  ただし,一度に多くの労働者が同じ時季に休暇を取り,代わりの人の配置も困難な場合など,「事業の正常な運営を妨げる場合」に限り,会社は,時季変更権を行使し,その取得を認めないことができます。

参考URL:
http://www.work2.pref.hiroshima.jp/docs/1498/C1498.html
  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.1

有給休暇の計算は、その期の始まりから終わりまでで、単純に1月から12月とは限りません。あなたの会社の決算期はいつですか? 3月決算であれば、4月から新たな期に入っていますので、とりすぎ、ということはないと思います。 もっとも、小さな会社とのことですから、社長がOKすればいいんじゃないでしょうか?

関連するQ&A