• 締切済み

登録販売士について

登録販売士について。どう思われますか!? 来年度から登録販売士という資格ができドラッグストアー等で薬剤師を置かなくても大部分の薬が市販できるようになります。 しかし現在薬剤師は6年制に以降し学校がもうかる&規制緩和を背景に薬学部新設ラッシュがおこり薬剤師の過剰問題が問題となっています。正直一度認可したものを取り消すというのは難しですので認可した薬学部を廃止するのは不可能だと思います。 しかしなぜ薬剤師過剰が騒がれている中でさらに就職口を奪うような新たな資格をつくるのですか!?過剰になる薬剤師を配置すればいいと思うのですが… アメリカ等では国民皆健康保険制度がなく医師には自己負担で診てもらわなければいけなく1回の診察で2万程また入院すると1日20万程かかるそうです。そのためある程度の余裕のある方以外はあまり病院に通えず薬局で薬剤師などに相談して市販薬を購入することが多いそうです。そのため無料で相談できる薬剤師は市民の方々にとても信頼されているそうです。また日本と違って薬剤師の数が少ないので薬剤師は調剤はせずテクニシャンという方々が調剤を行います。 登録販売士を作ったらおもいっきり逆行してると思うのですが… 薬剤師や薬学部の学生さんは登録販売士についてどう思われますか!? 医師の先生方や看護師の方等医療関係者やその他医療関係でない方のご意見もお聞きしたいのでよろしくお願い致します

みんなの回答

  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.1

 himatasoさん こんばんは  薬局を経営している薬剤師です。  少子高齢化の影響で一部の有名難関大学を除き、大学に進学したいと考えた人なら誰でも大学に入学出来る時代が直ぐそこに来ようとしています。現在でも一部の大学は潰れましたし(廃校です)、数校で統廃合した大学も出ています。そう時代なのに、これだけ薬科大学が新設されて本当に成り立つのかと言う疑問を感じます。  私が薬学生だった20数年前に、すでに薬科大学の6年制の話が出ていました。当時は6年制にする事で女子学生の数が減って経営が大変になると言う事で、私立薬科大学側からの猛反対で実現はしなかったようです。  20数年の時が経ち、病院薬剤師では今までの院内薬局での調剤や薬倉庫での在庫管理が主な仕事だった薬剤師も、医師や看護師と同様に患者のベットサイドまで行って色々な事をする様に医療が進みました。それに伴って新卒薬剤師でも知っていて当たり前の知識が増えた関係で、私たちの時代同様の4年制では勉強時間が足らなくなった関係で6年制が導入されたわけです。これは、薬剤師の地位向上と言う事で良い事だと私は考えています。  しかしこれを逆手に取って儲かるから云々と言う事だけで薬科大学の新設ラッシュが起こっても、将来的にどれだけ成り立つ大学が存在するかの疑問を感じます。当面再来年4月の6年制の1期生が卒業する頃からしばらくは新卒薬剤師の数が過剰になるでしょうけど、ゆくゆくは潰れたり統廃合する薬科大学が出て言う程薬剤師数が過剰になる事はないと私は考えています。現状でも薬剤師の半数の女性薬剤師の中には結婚して資格を箪笥に仕舞っている俗に「箪笥薬剤師」と呼ばれている薬剤師が、女性薬剤師の中の半数はいると聞いています。そのことや諸々の事を総合して、実勢に合った必要な薬剤師の数に戻るのでは・・・と私は考えています。  薬剤師の中には「薬剤師」と言う資格にあぐらをかいて仕事をしている人もいる事は事実だと思います。昔はそれでも良かったわけです。しかし現在は病院薬剤師では病棟の患者のベットサイドまで行って色々な仕事をする時代になりましたから、それに伴って色々勉強しなければならないと言う事ですね。それは病院薬剤師だけの事ではないわけです。高齢化に伴って高齢者の数が増えているのが現在です。したがって本来は例えばホスピスに入院する様な症状の患者さんでも、ホスピスのベット数が足らない関係で自宅養生している患者数は確実に増えています。そう言う患者さんの所に医師や訪問看護師が訪問して診療・看護するのと同様に、街場の薬剤師でも医師の指示で薬を届け色々な指導をする機会は確実に増えています。その為には、色々な知識が必要になります。  前記した「「薬剤師」と言う資格にあぐらをかいて仕事をしている薬剤師」では、知識レベルとしては「登録販売者」と大差ない知識しかない方が居るのも事実です。そう言う「薬剤師」が薬剤師だからと言う事で患者さんの所に訪問してお薬を届け色々な指導をしようとしても無理があるのは事実だと思います。そう言う現状に合わない知識レベルの薬剤師を少なくするために、「登録販売者」と言う資格が出来たんだろうと私は考えています。近い将来「登録販売者」同等の知識レベルしかない薬剤師(またはそう言う「薬剤師」がいる薬局)は淘汰されるだろうと考えています。私も今以上に色々勉強して、私(または私の薬局)が淘汰されない様にしないとならないと考えています。  将来的にはOTC販売は「登録販売者」、「登録販売者」を管理する仕事や調剤そして調剤したお薬を患者さんの所にお届けする仕事(「在宅患者訪問薬剤管理」する仕事)は薬剤師と言う棲み分けが出来るのではないかと私は考えています。そのためにも今まで以上に「薬剤師」は勉強しないとならないと言う事だと思います。  以上何かの参考になれば幸いです。

関連するQ&A