• ベストアンサー

住宅購入否定派の方アドバイスお願いします

現在、夫も私も31才で秋に第一子が産まれます。 夫が住宅購入を考え始めました。私はまだまだ先でいいと 思っています。お互いに住宅ローンや実際にかかる金額など、 詳しく分かっていない為、よくケンカになり解決もしません。 住宅購入は、まだしないほうがいいという意見を 主人に納得させたいので、住宅購入をあえてしない方から 意見をいただきたいです。特に「家賃がもったいないから 家を買いたい」という意見をくつがえす事ができるデータ 的意見を教えていただけたらなと思います。 現在貯金300万円です。 家賃は7万円です。 主人の仕事は客先で仕事をする事が100% なので、県内くらいの範囲で職場が変わる 事がある。 私の意見・・・ ・頭金が少なすぎる。・住宅を買ってしまうと売れるか分からない  ので、引越ししにくい。そこにずっと住まねばならないプレッシャー  が嫌。 ・近所に変な人や嫌な人がいても一生付き合わなくてはならない。 ・固定資産税がかかる(どれくらいかとかは良く分からない) ・ローンで購入するわけだから、トータルの金額はすごいことになる。 ・土地の値段はそんな上がらないだろうから、もう少し歳を取って  から、落ち着く場所を決め、それから買っても遅くないと思う。  しかし、消費税アップ・金利アップは絶対あるから強く言えない。 主人の意見・・・ ・家賃7万を毎月払っても所有してるわけじゃなく、捨ててるような  ものだから、勿体ない。自分の家を購入して、払っていく方が  納得できる。今は家賃を払い、家購入の為の貯蓄もしている。  家を購入すれば、家賃分をローンとして払えばよく、さらなる  家購入の為の貯蓄分を減らせるから、楽になる。 ・頭金はそんなに無くても家は買える。むしろ消費税がアップ・金利  がアップしてしまったら、支払い金額も増え、大変である。 ・男として、家を持ちたい。 ・庭がある一軒家に住む事が夢である。 こんな感じです。チラシにたとえば3000万と書いてあっても 私はいや、これに幾らかプラスされて、4000万位とられるんじゃ ないか?と思うのに対して、主人は、おっ、3000万だって安く 買えるじゃん。という安易な考えです。 少しずつ勉強したいのですが、展示場に行くと、営業マンがいい事 を言って、主人の気持ちに火を付けてしまうので(経験済) なかなか難しいです。アドバイスお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Berserkr2
  • ベストアンサー率19% (4/21)
回答No.8

私自身は持ち家ですがあえて、賃貸のメリットを主張するなら・・・。 1.マンションにおいて、管理組合が機能するケースは少ないので、賃貸住居がでスラム化になる前に移動できる。 2.変な住人がいたら、即座に変ることができる。 3.新しい場所で気分一新した住環境を送ることができる。 4.常に新築の物件を選択できる 5.給料の変動に対応しやすい 6.災害(特に震災)などで余計な借金を抱え込まなくても良い 一応、逆の考え方もあるのですが、持ち家ならではのメリットも多数あるのですが、賃貸生活を満喫するという概念で考えたらこのようになりました。 ちなみに引越しする際に、こんなサイトもあります。 事前に住みたい場所が、分かれば便利ですね。 (ロケーションビュー) http://www.locaview.com/

その他の回答 (7)

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.7

借家なら家賃さえ払えばすむことが出来ます ローン完済までに失業すると家を取られた上に借金だけが残ります まそれだけの覚悟があるのなら As you like

回答No.6

データでご主人の意見を覆すのは無理だと思います。数字なんて所詮机上の計算なので何とでも出来ます。買えるというデータも出せますし、買えないというデータも出せます。 賃貸に住まわれながら貯蓄もされているのでお2人ともキチッとされていると思いますし、とんでもない豪邸を望まなければ十二分に買えます。(もちろんご主人は頑張らないといけないですが。) 今は買いたくないのであればお金の問題ではなく、お子さんが生まれるので環境が変わるのが不安なので、お子さんがある程度大きくなるまで3,4年はここにいたいと言われたらどうですか。ご主人も家よりお子さんの方が大事でしょうから。 ただ、お子さんが大きくなるにつれて一軒家を買ってあげたくなると思いますよ。(賃貸だと家の中ではしゃぐと上下両隣に迷惑なので怒ってばかりになりかわいそうになりますので。) それからチラシですが、完成済みで3000万「消費税、外構費込み」と書いていれば建物代としては追加は出ないです。自分から色々頼めば追加費用が出ますが。。それ以外にローン手数料、保証料、引越代等で200~300万位が別途要りますので3300万位だと思います。で家は頭金なしでも審査さえ通れば買えますし、大概の不動産屋は引越代等を込んだ3300万でローン組んでくれるので手持ちの貯蓄は使わずに握っておくこともできます。 あとは銀行のHPなどにあるローン返済シュミレーションで自分たちがいくらぐらいまでのローンなら頑張れるか考えてみればいいと思います。 結局、普通の収入があればそれ相応の一戸建てがありますので、家を買う、買わないはお金以外のところで決まると思います。 ですので、ご主人を説得するならお金以外のことで意見を述べるべきだと思います。

harukosama
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.5

大家してます 肯定派でも否定派でも有りません、 その人のライフスタイルに合った住居にすべき派かな? 少なくとも間違っているのは「家賃7万を・・・勿体ない。」は間違いでしょう 「持ち家の場合毎月の住居費は賃貸よりも高額なのが普通」 ・ローン+維持管理費+税金 ・設備などの仕様のグレードが高いのが一般的 「現金」で「賃貸並みの物件」を購入するなら持ち家が有利でしょうね 30年間で比較すると ・賃貸...1500万円の物件 住居費は家賃70,000円×家賃低下0.8×30年=2016万円 大家は500万円の儲け+土地は減りません ・持ち家..2000万円の物件 ローン支払3000万円+維持管理費+税金=3500万円以上 所有者は500万円の土地と建て替え間近の古家が手に入ります 賃貸は.30年間で2000万円の住居費 持ち家は30年間で3000万円の住居費 ちょっと計算されれば判るでしょうね 持ち家は「毎月の住居費用が高額なのを承知して持つ物でしょう」 家賃がもったいないのは「2000万円を即金で出せる金持ちの人」 30年間・総額2500万円で 500万円の土地と建て替え間近の古家が手に入りますので 30年間2000万円の住居費でグレードの高い家に住めました 築30年の賃貸の家賃は必ず低下します ローン支払いは上昇することはあっても下がる事は少ないでしょう ・庭がある一軒家に住む事が夢である。 夢はあくまで夢...持つことより30年間支払い続けられるかどうかが問題でしょう 2000万円の内土地分が500万円の価値でもローンで買うと土地は750万円で買うことになります 2000万円の同じ物件でも 頭金の無い貧乏人は購入した時点で金持ちより1000万円高く買うことになります >チラシにたとえば3000万と書いてあっても ローン利用なら単純に価格を1.5倍にして検討しましょう で、持ち家に家賃の1.5倍以上の住居費用を支払う価値を見いだせば持ち家も賛成します >家賃7万を毎月払っても所有してるわけじゃなく そのグレードだから7万円で済んでいます 実際の大家の儲けっていくらだと思われますか? 実質は家賃の5-6%が手取りです 自分の所有する土地に建てて10%くらい... 土地の利用で3%の収益+住宅ローン並の儲けで3%... 駐車場にでもした方が儲かります...(笑)。 アパートの新築時利回り9%... 9%-大規模修繕費用-税金...4-5% 貴方の家賃のうち大家の儲けは4-5% 持ち家だと 同じだけ儲かる計算ですがその分設備にお金を掛けているでしょう 面積当たりの建築単価も高くなります ご主人の意見ももっともですがかなりの部分わざと計算に入れていない部分が見られますね ・自分の家を購入して、払っていく方が 納得できる。  あくまで感情的な部分でしょう ・今は家賃を払い、家購入の為の貯蓄もしている。 家を購入すれば、家賃分をローンとして払えばよく  住居費はローン+維持管理費+税金...貯蓄も出来なくなります ・家購入の為の貯蓄分を減らせるから、楽になる。  楽にはなりません、貯蓄の余裕も無くなるでしょう ・頭金はそんなに無くても家は買える  買えることと払い続けられる事はイコールでは有りません ・むしろ消費税がアップ・金利 がアップしてしまったら、支払い金額も増え、大変である。  それ以前の問題でしょう、無理矢理持ち家を前提にしているだけです ・男として、家を持ちたい。  当然ですがその為に家族全体を危機に陥れることは賛成できませんね ・庭がある一軒家に住む事が夢である。  目を覚ましましょう 「中古物件購入・総額の50%の貯蓄」...これならなんとか賛成ですね

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.4

全額融資で購入するなら土地建物の合計額で1200万円が限度です これでも家賃を全額返済に充てて返済に30年かかります 貯蓄の300万円は購入の付帯費用で使い果たします そうすると今後30年間はほとんど貯蓄が出来ない状況が続きます >チラシにたとえば3000万と書いてあっても これは物件だけの価額です 実際の支払額は6千万円を超えることを考えてください 購入価格の半額を自己資金で支払っても30年返済の場合の支払いは4千万円くらい 自己資金を合わせた総支払額は5500万円くらい 住宅ローンの返済者の多くが不況のあおりを食って返済不能になって住宅を手放していることを考慮してください そうなったら借家にさえも住めなくなって一家そろってホームレスなんてことになります ホームレスなんて昔は「浮浪者」とか「ルンペン」なんて呼ばれていたのです また新興住宅地は地盤が軟弱で自然災害にあっていることも無視できません 私の家は古い部落内の農地に建っています 芸予地震のときに新興住宅地で多くの家が倒壊したのに道路を隔てた部落内の家は無傷でした 持ち家がほしいという欲望からあわてて滓をつかまないように もう一つ 住宅会社はローンさえ通ればそれで終わり 後のことは無関係どころかローン会社から謝礼までもらうのですから口先上手に勧誘します 現金では旨味がないので現金決済を嫌って強引にローン決済に持ち込むのです

harukosama
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 主人は「家賃はらうくらいなら、ローンで増えてもいいから 自分の家にお金を払ったほうが、よい。だって、どっちにしても 払い続けなくちゃならないのだから。」と言います。 要は一生賃貸に住むにしても、一生家賃を払わなくちゃならない のだから、3000万が4000万になろうとも、毎月ずーーっと 払う事に変わりはないでしょ。という意見です。 家賃だったら、生きているかぎり、払い続けるので、 そっちの方が高くつく場合もあるだろ、との事です。

回答No.3

まずは収入と支出のバランスが大事です。 仕事の具体的な内容が明記されていないので(推測で悪いのですが)個人事業主と仮定すると・・・・ 銀行の審査がかなり厳しくなります。年収にもよりますが、1000万以下の年収ではせいぜい5倍。500万以下の場合せいぜい4倍がリミットとなります。 3000万クラスの住宅ローンを借りれるのは最低でも年収600万以上必要です。しかも審査ギリギリです。 あと3000万クラスの家を購入する場合、住宅ローンのほかに固定資産税と将来の修繕積立金というのを別途計上する必要がでてきます。 このクラスだと少なくとも毎月5万は別途計上する必要があります。 3000万をフルローンで借りた場合、35年全期間固定3.2%とすると・・・ 毎月12万ほどの住宅ローンの支払いになります。 利息だけで約2000万で、総支払い額が5000万近くになります。 更に先ほど別途計上の5万を加算すると・・・ 家のために毎月17万ほど毎月捻出する必要があります。 現在7万の家賃で生活していた人にとって更に毎月10万を捻出するのは大変だと思いますよ。 更に、お子さんの出産を機に育児費用がかかります。 特に保育園(幼稚園)時代が一番お金がかかります。 園費+給食費で3~5万を覚悟しておく必要があります。 ご主人がどうしても納得できないというのでしたら、一度気にいった物件のチラシを持参の上で銀行に相談にいけばいいと思います。 多分現実の壁を見せられて、それ以降は数年は購入のことは言わなくなると思いますよ。 現在はお子さんの出産が近いですし、そうなると奥さんも暫く無収入です。ですから、こういった話はお子さんが手を離れる小学生以降にもう一度検討した方がいいです。 要約すると ・お子さんが生まれるので当面は更にお金がかかる ・その間、奥さんは働きにでれない ・毎月17万を35年間払い続けられるかが重要 ということをネタにご主人と話をすることです。

harukosama
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 主人はサラリーマンで年収500万前後で退職金無しです。 今まで貯金をしたことが無く、定期預金という存在さえ知りません。 なので、100万や200万円を貯めた事に誇りを持っているというか 「すごいだろ」的ないわゆる”痛い”無知な人です。 17万を35年ですね。そういう具体的な数字を見せれば 現実を分かってもらえるかも知れないですね。 銀行に行ってみるのも手なんですね。 たぶん新築だったら、3000万円で済まないだろうから、 一度、物件のチラシを持って銀行に説明してもらおうと思います。 自分の勉強にもなりますしね。 ありがとうございます。

noname#152073
noname#152073
回答No.2

住宅購入否定派ではありませんが、 3000万円の物件を購入したいのなら 最低1500万円の自己資金を用意したいところです 頭金という考えではなく あくまでも自己資金(預貯金など)です 自己資金で足りない分 ローンを組むようにしましょう、 私は購入額の3分の2を自己資金で 残りを15年ローン組んで 繰り上げ返済をして3年で完済しました、 もし親から援助してもらえるなどと 甘ったれた考えを持っているようなら 「一人前の男のすることではない」と一喝してやればいいのです、 不動産屋は商売ですから 何とかローンを組ませて売ってしまうことを考えています その後どうなろうが 面倒を見てはくれません、 住宅購入賛成ですが 無理な資金計画で進めてはいけません お二人でしっかり相談してください。

harukosama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >3000万円の物件を購入したいのなら 最低1500万円の自己資>金を用意したいところです >無理な資金計画で進めてはいけません 私もそう思うのですが、上記の根拠を説明できなくて困っています。 「身の程を知ろうよ。」などと言うと、 主人は「実際普通の若いサラリーマンや同期や後輩だって家買ってるじゃないか。あの人達は間違った買い物をしていずれ破産するの?なんで?家賃よりも高くても、自分の買ったものに払ってるんだから 家賃を捨ててるがなぜ間違ってるの?」と言われます。 私は説明できません・・・。

  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.1

どちらがいいか以前に、3000万の家のチラシを見て買えそうだなと考えるのは自己資金300万円では失礼ながら身分不相応です。 手数料や引越しに必要なお金を引いたら、ほとんどフルローンになってしまいます。よほど堅いところに勤めていらっしゃるのなら貸してくれるところもあるやも知れませんが・・・ だんなさんに「持ち家なんて年収4桁、貯金も4桁になってから言えや」とケツを叩いてください。

harukosama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 主人はお金に対してとても無頓着なんです。 出会う前も、突然車を買ったりしてローンを最近まで 払ってましたが、トータルいくらかなど、知るはずもなく。 私がブレーキ役みたいになってますが、 「いつも、夢をつぶす、人生楽しみたいのに。 すごくつまらい。なんでも「できない・無理」と言って 可能性を踏みにじる。」と言われています。

関連するQ&A