• ベストアンサー

アルバイトについて

ご覧頂き有り難うございます、皆様の知恵を貸していただけたらと思います>< 通信制の高校に通う、今年18の者です~ アルバイトの内容について色々と疑問に思う点があり、解る範囲で良いのでお答えいただけたらなぁと思い投票させていただきました。 1.パートとアルバイトの違いは??高校生だとパートは出来ないのでしょうか?? 2.女でキッチン入りたい!って言うのはやっぱり無理…不利でしょうか?? 3.あまり料理出来なくてもキッチン入って平気でしょうか?? 4.シフト制って書いてある所は、全て働きたい時間・曜日等をバイト先に出すのでしょうか?? 5.シフト制で希望出したのに希望以外の日に無理矢理シフト入れられるって事はありますか?? 長々とごめんなさい;; 良ければご回答の方お待ちしております

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#245936
noname#245936
回答No.1

回答します。 1.パートとアルバイトの違い  調べてみましたが  アルバイト…正社員と同じ時間数働いて、期間が短い臨時の人。  パート  …短時間で長い期間働く人。  …という通念は何となしにありますが、法的には違いはないよう  です。できると思います。 2.女でキッチン  その職場の状態によると思います。  一般には、女性の方が気が利き、お客様の印象が良いとされること  と、食事を作るのは信頼ある人間に作らせたいため(食中毒など  事故は許されないため)最初は、接客に回される可能性は高いかと  思います。が、信頼出てこれば、キッチンもあると思います。 3.あまり料理出来なくても  マニュアルなどがありますので問題ないと思います。  貴方のおかげで儲かりますので、仕事は会社が教えるはずです。 4.シフト制  いわゆる交代制です。  この曜日時間帯に、調理場が何人、接客が何人必要というのが  あらかじめ予測されており、それに対し人を埋めていきます。  大体月単位で希望を出すように思います。 5.無理矢理シフト  学生さんに対してはあまりないと思いますが。  やはり皆が休みたい土日祝日こそが接客業の繁忙期ですので。  そこらにはシフトが入れられる可能性があると思います。 思うに。 アルバイトであっても、商品・サービスを提供し、お客様からお金を もらうことで初めて、貴方の給与が支払える点に気をつけていただく ことが一つ。 もう一つは、アルバイトは経営者にとって都合のいい低コストの 労働力ですから。あまり無茶な要求がある場合は職場以外の周囲に 相談したりできるようにしておくことも一つ。 あと、最初のアルバイトでしたら。 商売の勉強になりますので、楽しんでやっていただくことが重要 かなと思います。 いかがでしょうか?

その他の回答 (2)

回答No.3

 こんばんは。元飲食店関係者です。  非ファミレスなので違った部分が出てくるかもしれませんが以下参考に。  1.可能です。違いを参考URLにて確認してみてください。  2.可能です。  3.可能です。料理は出来なくて構わないので、包丁「大・小」を使えるようにしておくと有利です。玉ねぎ・にんにくの微塵切り、ジャガイモ・リンゴ等の皮むき辺りまでスムーズに出来れば尚可です。  4.店によると思います。  5.かもしれません。質問者様にとって一大事で譲れない物は優先される筈です(そうでなければ企業側がおかしい)。  特に重要なのは土曜・日曜にどれ位働けるかです。その辺りを大々的にPRすると採用の可能性はより高まると思います。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1101512
noname#257329
noname#257329
回答No.2

こんばんは。 飲食店でバイトやっています。キッチンです。 私の働いている所の話となりますが・・・。 1正直あまり変わりません。 2大丈夫だと思います。 キッチンで女の人結構いますよ。 3私は学校の調理実習以外で包丁とか握ったことがないのにキッチン志望にしました。 きっちり教えてくれると思うので大丈夫だと思います。 最初は皿洗いだと思いますがw 4私が申し込んだ所は「シフト自己申告制」って書いてあったんでちょっと分かりません 5無いとは思いますが、飲食店って週末、年末、GWとか普通の人が休みのときに忙しいです。 「GW全部無理」「金土日でない」「年末は全て休む」とか言われると一緒に働く人たちと仲が悪くなるでしょう。 「俺らはしんどい時間帯ばっかなのにあいつは楽な平日ばかり入れやがって!」と言う風に。 その結果いづらくなって辞めてしまうとかいう事態になるかも 多分GWや年末は出れるかとかは面接で聞かれると思います。 しんどい分、メンバーと連帯感が生まれることもあるんで、採用されたら頑張ってくださいね。