- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:今日いきなり食べるもの全ての味が濃く感じるようになりました)
突然ものの味が濃く感じるのは何かの病気?
このQ&Aのポイント
- 質問者は最近、食べるものの味が突然濃く感じるようになりました。
- 質問者は昼ごはんを忘れていたため、初めてのご飯で食べたものが味に影響しているのか疑問に思っています。
- 質問者は以前も同じような経験をしたことがあるが、その時は普通においしく食べられたため、何か別の原因があるのか知りたいと思っています。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
病気のことはわかりませんが…、 喉が渇いているときには食事の味付けが濃く感じますよ。 また食事の際には、メニューのうちで、食べる順番によっても味付けの感じ方が変わってきます。例えば、いきなり最初に味の濃い料理を食べるとその後に味の薄い料理を食べた時に味を感じにくくなります。甘い物でも辛い物でも、です。すっごく甘い物を食べた直後に甘さ控えめの物を食べると人間の舌は甘さを感じにくい事があります。食事の際に食べる順番なんか決まりはないのですが、一応、薄味の物から食べていく(特に最初の一口目は味付けの薄めの物から食べていく)のが食事を美味しくいただけるコツだそうです。 もしかしたら、いきなり味付けの辛めの物(うどんの出し汁等)を食べた事が原因かもしれないと思いました。確証はありませんが……。 あとは、体調にもよると思います。私も日によっていつもの食べ物の味がいつもと違って感じる事もありますし…。 あと、食事の際に最初にコップの水を一口飲むのと飲まないのとで食事の味の感じ方が変わってきますよ。 それから人から聞いた話ですが、以前は大好物だった食べ物がいつごろからか全く美味しく感じなくなった、今では食べたいとも思わない、という風に食の好み・味の感じ方がガラリと変わってしまう事もあるみたいです。 質問者様の場合、暫く様子を見られてずっと味が辛く感じ続けるのかはたまた元通りの味覚に戻るのか、で判断されてはいかがでしょうか。 因みに、亜鉛が不足すると味覚障害になることもあるそうです。
お礼
ありがとうございます。 いつもご飯の前には水飲んだりとかしてるんですけどね、なんだったのでしょう; いつもはうどんの汁はいつどのタイミングで飲んでもおいしいので、味の濃さの関係で変に感じた とかではないと思うんですよね んー・・・やっぱり体調なんですかね? あ、今日、昨日と同じから揚げとせんべいを食べたら普通においしく食べれました! 昨日だけ何があったのかは謎ですが、とにかく治ってよかったですー ありがとうございました!