- ベストアンサー
傷病手当から失業保険?契約社員?
約2年半勤めた会社で体調を崩し、退職し、現在傷病手当をもらっています。 (傷病手当金¥99,138 傷病手当附加金¥33,046) その傷病手当が計算では12月で終わってしまいます。 上の項目2つで合計で¥132,184をもらっています。 よくわからないのですが12月が終わると全額受給できなくなるのでしょうか? また、今までは失業保険は傷病手当がある事で延期の手続きをしていました。 失業保険では、大体いくらぐらいの受給できるのでしょうか? 場合によっては失業保険をもらわずにアルバイトか契約社員、派遣などを探すなど、今から行動していかないといけないと思っています。 働けないことはないのですが、まだ完全に復帰できるかと言われると大きく自信を持って返事をすることが出来ない状態です。 やる気もあり、働ける!と言う気持ちでいっぱいなのですが、体のほうがついてこれない時があって・・・ 家の事情でどうしてもお金は必要なのです。 12月になり、気持ちもすごく不安になっています。 どなたか、すみませんがアドバイスをお願いします。 どうぞ、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
働けない状況だと、まず、失業保険が出ないですから、働けるとして・・・。休む前に貰っていた給与の60から80%です。 雇用保険ですね。 その認定は、職安ではないでしょうか。 今職安での雇用保険は厳しくなっていますから、該当するかしないかはわかりません。 仕事が出来るのであれば、すればよいのですが、果たして、条件付きでの仕事がある可否か・・。ですね。病気で休んでいて、治っていれば認定されるかもしれないですが、完治していないとどうでしょうか。&会社がどう見るかですね。どのような病気かわかりませんが、会社はあらかじめ病気だと知っていたら、敬遠しないでしょうか。 どのような仕事をご希望かわかりませんが、事務職はかなり余剰です。 条件的には厳しいと思います。 12月を超えたら受給できないかのご質問ですが、傷病手当は1年半でおわります。発病から1年半ですから、一度休んで傷病手当貰って、復帰したが再発傷病手当・・などの場合、最初の休みから1年半となります。12月がそれに該当するのであれば、1月からは貰えないでしょう。
その他の回答 (2)
- mimidayo
- ベストアンサー率24% (905/3708)
補足ですが、働いた方が断然いいです。もし働ける状態なら、 失業保険すぐでないんじゃないかしら・・・。待機期間あるんじゃない? もし働ける状況なら、派遣会社も当たるとか、ハローワークも足を運ぶとかで、探した方が良いです。 ただ、就職しました、病気で休みますは不利ですよ。 今日行って、明日とは見つからないと思いますけど、自分自身で体調は万全に整えましょう。 頑張ってくださいね。 最後に働いていた6ヶ月を遡って180日で割ります。その60から80%ですから、休みがちだったりすると手当ては低いはずです。(雇用保険)
- catwalk
- ベストアンサー率34% (43/125)
#1の方の言うとおりの額しかもらえません。雇用保険を受給するのも厳しくなってきています。今までに通算して何年雇用保険に加入していたかわかりませんが,5年未満であれば90日,5年以上10年未満で120日しかもらえません。その上,就職活動をその間したかどうかがチェックされます。早く働いてとあせる気持ちもあると思いますが,会社側からすれば,しっかり病気が治って働ける状態の方を採用すると思います。まだ自分の健康に不安があるとすれば働ける状態とはいえませんよね。雇用保険は働ける状態の人が職を探す間のつなぎ資金ですし,雇用保険を貰いながら職を探したとしても大変だと思います。傷病手当金は12月で1年6ヶ月貰ったとすれば後はもらえません。自分の体調と相談し,焦らずに仕事を探してください。焦っていいことはないと思います。私の経験上も。
お礼
catwalkさん、ご親身にありがとうございます。 私は2年半と言う短い間しかその会社で働いていないので雇用保険の受給は90日、3ヶ月しかないんですよね。 焦ってはいけないと思いながらも焦ってしまいます・・・ こういう明確な日にちを初めて知ったので、とても感謝します。ありがとうございます。
お礼
mimidayoさん、ご丁寧にどうもありがとうございました。 病気の方は以前に比べ、ずっと良くなっているので、主治医からの『もう勤務できますよ』って言う、診断書は書いてもらえるようです。 >休む前に貰っていた給与の60から80%です。 ありがとうございます。初めて知りました。 2年半で辞めてしまったのでそう、給料は高くありませんでした。この60~80%なんですね・・・・ 体調さえ良ければ働いた方が断然いいですね。 自分で契約社員でも就職口を探すか、ハローワークに行くか悩みます・・・