Na2CO3の中和滴定
こんにちは,いくら調べてもよくわからないので教えていただきたいのですがある体積のNa2CO3標準溶液をHClによって中和します。このときファクターと第二当量点の滴定量がわかればNa2CO3標準溶液溶液の初濃度C1がだせるじゃないないですか?。実際計算してだしました。次に溶液の希釈率などを考慮して第二当量点における炭酸の濃度C2が出せるじゃないですか。これも計算でだしました。ここからがわからないところなんですが
炭酸の第一解離定数をKa1,第二解離定数をKa2
塩基解離定数をKb1とします
(1)Ka1は近似的に電離度αを用いてKa1=C2α^2と求められるじゃないですか?ここで第二電離を無視した炭酸イオンの加水分解平衡を考えてKb1を水のイオン積Kwと水素イオン濃度[H^+]とC1を用いて表したいのですがどうすればいいのでしょうか?
(2)Ka2×Kb1が水のイオン積になることを証明するにはどうしたらいいでしょうか?
補足
言葉が足りなくて申し訳なぃです(><)自分で作ったHclとNaoh(0.1N)のpHを中和滴定で測って、規定度を求めたいのです。