- ベストアンサー
飲食店でのアルバイトの利点とは?
塾講師、家庭教師のアルバイトをしている大学2年の者です。 教える系だけのアルバイトに偏っていることに最近疑問を覚え、飲食店でのアルバイトをやってみようかな、と思っているのですが、それを身近な友人に言ったら 『飲食は疲れるだけ』 『教える系の方が自分の方が立場が上で楽』 といった否定的な意見ばかりでした。 飲食店でのアルバイトの経験がある方に質問ですが、 アルバイトを経て得た経験や利点というものはありますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も、学生時代は塾講師や家庭教師ばかりやっていました。 飲食店の内勤は経験がありませんが、卒業してから弁当の配送経験はあります。(時間外で、製造補助や残飯整理等もあります。) 最大のメリットは、昼食が出たことだと思います。 学習指導に比べると、飲食店は落差が大きいと思います。 ホールにしてもキッチンにしても、立ちっぱなしで数時間働きます。 体力も神経も使います。 頭は、学習指導のほうが使うでしょう。 とにかく、仕事の質がまったく違いますから、いろいろな意味で社会勉強にはなるでしょう。
その他の回答 (4)
精神的にも肉体的にもキツイかな。 その友人の言った通り否定的な意見ばかりなのは やっぱりやってから気づくものでそう言いたくなります。 でもドMの人には最高に楽しい場所かもしれません。 いろんな人に怒られることに快感があれば。 意味不明な客もいるから 正直ムカツいてムカツいての毎日だから。 利点としては、飲食店は女の子が多いから友達が増えるかも。 男から見ればかわいい子けっこういるし、出会いの場所って感じ。 たぶん利点ってそれくらいしかないと思うよ。 「ありがとう」って客から言われてうれしいとか言う人いますが、 そんな客めったにいない。店によるけど。
- 8823kin
- ベストアンサー率32% (109/337)
8823kinです。再登場します。 文章では理解できなかったかも知れませんが、一応、妻子のある男性です。子供は、たぶんあなたと同年代です。 で、「夜の商売」の女性や年上の女性には、バイトとは言え好意を持ってもらえるのは、とても嬉しい事でした。 ただ、同性の中年の男性……と言うのが微妙でしたね(汗)。それでも、店員として「かわいがって」もらえる事は、嫌われるより数倍の価値があった事だと思っています。 おかげで社会人になってから、男女問わずですが、「人見知り」する事もなく、だれとでも自然に接することができましたね。これは、今現在でも変わりません。70歳過ぎのおばさんに至るまで、たくさんの知人がいます。スポーツを筆頭に、趣味が多いせいでしょうか?趣味を楽しんでいると、いつの間にか友人や知人のたぐいが増えていきます。それは、邪魔な存在ではありません。財産みたいなモノでしょうか。 自分が今までに体験できなかった世界を、皆それぞれが持っています。だから、会話をしていても、参考になる言葉がいっぱい出てきます。 若い時に、飲食店でのアルバイト等もせず、狭い環境だけで生きていたら、今日の私は存在しなかったかも知れませんね。 つまり、そのバイトのおかげで、様々な人や、様々な職業を持った人などを知る切っ掛けが出来、色々な場面に遭遇した時の「免疫力」みたいなものが身についてきたのでしょう。そんな感じがします。 なんでも吸収してください。良い大学生活を楽しめるよう応援します。
- 8823kin
- ベストアンサー率32% (109/337)
あなたと同年代の頃、飲食店(喫茶店)でのアルバイトをした経験があります。小さな店でしたが、お客さんが多くて、経営者を含めて総勢6人もいました。繁盛している理由は、喫茶店でありながら、食事のバリエーションの豊富な点と、バイト店員(自分も含めて)の質だったでしょうか。 朝から夕方まで、様々な人種が来店しましたし、出前注文もかなり多かったように思います。 様々な人種が……中には「ヤクザ」とか「夜の商売」の方など色々な人がお客さまでした。どの方もお客さまなので、それぞれに対応の仕方を変えて接客する必要がありました。毎日のように通ってくれていたからです。私は一番の新人でしたが、2週間もすると、私を目当て?で注文をしてくれるような方も増えました。「夜の商売」の女性からは毎朝、出前の注文が入りました。出前の役は私を指名し、必ず2人分の注文がありました。運んでいくと、毎回、注文の中の一人分を一緒に食べるのが条件でした。またOLのキャリアを誇る人(年上の女性たち)は、毎回、今日何を食べるのがお勧めなのか、を聞いて来ました。もちろん、私のファンみたいな方たちでしたから、笑顔でアドバイスしてましたが…… この他、今考えると(当時は理解できなかった)、冷や汗モノなんですが、私を目当てで通っている中年の男性客もいたようです。やたらと親切だし、寝掘りはほり質問してくるので、少々困惑気味でした。バイトの先輩女性に言わせると「どうも、あなた目的のお客様みたいよ、でも気をつけないとダメよ。」との事でした。当時はあまり理解できなかったため、普通に接客はしていましたが(笑)……。 と言うように、飲食店では塾や家庭教師のアルバイトでは体験(知り合いになる事)できないような人と接する機会がふえます。お客さまは、だいたいが「我がままな方」が多いものです。純粋に飲食だけが目的で来店していると思えないケースもあります。ただ、色々な意味での「勉強」にはなりますね。様々な人がいて、様々な対応を求められる場合もあるでしょうが、これは、後々、自分の体験として生きてくると思います。 「客あしらい」と言うか「人あしらい」と言うか、対人関係での対応力がつくと思います。たしかに、飲食は疲れるだけ……と言う意見にもうなづける所はありますが、別の世界を体験できる良いチャンスでもあるわけです。私は現在、飲食とはまるで違う職業をしていますが、そこでの1年たらずの経験が、自分のその後に「大きな力をくれた」と感じています。 若いうちに、経験できる事をしてみてください。アルバイトとして、お金もいただける訳ですし、社会体験としては無駄にはなりませんよ。
- mana2078
- ベストアンサー率0% (0/1)
私は大学時代4年間、居酒屋でアルバイトしていました。 (今40歳女性) 店長が人間的に素晴らしい方だったので、「この店長のため 仲間のためなら」という気持ちで働くことができました。 仕事の楽しさを知り、仲間と団体戦で店をもりたてる。ある種の体育会系のノリではありますが、その後会社員となってから、人と係ることが苦にならず、コミュニケーション能力がつき、とても良い経験でした。 確かに仕事は疲れますが、疲れても仲間とやり遂げる。お客さんに名前を覚えてもらえることもある、売上があがる。「人に感謝する気持ち」を養えたと思います。 そして食事(まかない)もありましたから、助かりましたよ。
お礼
4年間!すごいですね、継続は力なり、という言葉のようですね。 私も女性なのですが、腕力に自信がなく、『ジョッキを~~個同時に運ぶ』ということに不安を覚えてしまう居酒屋のお仕事なのですが、実際どうなのでしょう? 落としそうになったことなどはありませんでしたか? 体育会系のノリは少し憧れがあります。(今までの人生であまり縁がなかたので)
お礼
ファンがつくほどって・・・とても魅力的な方なんですね! 自分目当てでお客さんが来るなんて、すごいです。私じゃ無理です(笑) 『若いうちに経験できることをしてみる』って確かに大切なことですよね。