- ベストアンサー
赤ちゃん時代の性格のまま幼児に?
1歳1ヶ月の娘がいます。 どうも見ていると周りの子より癇癪を起こしてキーキーと叫んだり、それを注意したら余計に叫んだり怒って泣いたり、ワガママなのか甘えん坊なのか、おもちゃや本などを私に持ってきては「んー」などではなく叫ぶような感じで読め、遊べと言ってきます。 他の子のおもちゃを奪ったり。 よくしゃべる子で、楽しいのですが、この性格のまま幼児になり、育児に手こずるのではないかと薄々心配しています…。 日中は私とふたりきりで遊んでいます。 他の子と遊んだりすることは週に1度くらいです。 うちはこうだったよ、などご意見をお聞かせください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#155097
回答No.1
その他の回答 (1)
noname#166310
回答No.2
お礼
そうですかー・・・ありがとうございます。 きちんとしつけないと、周りの子に迷惑をかけそうです…。 はぁ~。 おてんば娘になりそうです。